JOKER・・・すっげ~^^;
こんばんわ~^^
ようやく行ってきましたYO~
ライトタックル持参で
もちろんクーラーは、
伸和G1 fishing 8L
気合いの入り方をお分かりいただけるかと(爆)
土曜日は朝早くから用事があるため午後9時前には帰宅予定のお約束
移動時間を考えると7時半~8時までがタイムリミット^^;
まずは夕マズメ・・・といってもすでに4時半ですが(汗)
メバル調査に長浜周辺の地磯へw
風は微風の追い風で、いい感じ
JH単体でとりあえず始めるものの、ことごとくワームがかじられて御帰還に
犯人は
磯ベラ
こりゃたまらんと、爆釣ジグ3gにチェンジして、一投目
なんとかガッシ-君ゲットw
写真 写真・・・
ぐはっ
比較するものも置かずの写真・・・
ブロガー失格ですなぁ
20cmほどでしたw
このあと、15cm(リリース)と23cmのガッシ-君を追加するものの、メバルには出会えませんでした^^;
この辺りでは、もう少し寒くなってからですかね
日がほとんど落ちた5時半すぎに地磯を後に
戻る途中、いつもサビキ師やファミリーでにぎわってる漁港で
ア・ジ・ン・グ
まぁぁぁ・・・
豆豆豆豆豆(爆)
初めてJOKER 0.4を使ったので、ドラグを適当にユルメにしてたんですが、
一切、音をたてることはありませんでした^^;
けど、かなり久しぶりのアジング
よいリハビリになりましたw
さすがにお持ち帰りすることなく、時間となり納竿
さて、初めて使ったJOKERの感想ですが・・・
楽しいっす!
これなんですね!
「使ったものだけが分かる!」ってのはw
大げさかもしれませんが、新しい世界が広がった気がします^^
次はアジの写真を載せれるようにがんばります
お土産のガッシ-君は、刺身に変身w
ポン酢であっさりといただきました^^
ぷりっぷりで美味しかったですよ
僕はメバルよりホゴ(ガッシ-君)のほうが身に弾力があって好きなんですよ~^^v
皆さんはメバル派ですかね?
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
ガッシ-君でしたが、初めてブログに魚の写真が載ったご褒美に、ポチッとしていただければ嬉しいですw
にほんブログ村
関連記事