魚のおろし方 ^o^
こんばんわ~
土日の天気のことを考えて今夜、出撃されてる方も多いんでしょうね・・・
そんなわたくし、ブログ始めてから釣行回数がなんとなく減ってるのは気のせいでしょうか
まぁ、天気が悪かった週末が多かったことにしときます ^^;
早くアジやハマチやメバルやらをたくさん釣って、
ブログで
Taka's Kitchen をUPしたいと思ってます
釣りたての魚を美味しく食べる!
釣り師の特権ですよねぇ^^
魚はなんとか捌ける僕と奥さん
実は、松山市が市民サービスの一環で開催してくれる
魚のさばき方料理教室 に
2年ほど前に奥さんと二人で参加したからなんですw
たった500円の参加費で大きな真鯛をひとりで一匹丸々捌く教室です
三枚おろしは当然のこと、皮の剥ぎ方、頭の割り方・・・そして料理まで
何度も言いますが、これでたったの500円
かな~りお得感ありました
松山市在住のかたは是非参加してみてはどうでしょうか?
女性がほとんどかな?と思って参加したんですが、男性の方も多かったですよw
ただし、真鯛の捌き方をすべての魚に応用するのはさすがに限界がありますよね
ましてやイカ、タコなんて・・・
そんな時の我が家の秘密兵器・・・
形別 魚のおろし方 柴田書店
全40種類の魚の下処理から捌き方
写真で手順を詳しく紹介されてます
料理のレシピなどは一切なし(爆)
「魚をさばく」ことに重点を絞った本で、内容はかなり充実
ある意味「図鑑」ですw
かな~り、お薦めですよ
たくさんのご訪問ありがとうございます
ここ最近の応援の多さに感激しております
にほんブログ村
関連記事