岬アジの一夜干し(´∀`*)ウマー

TAKAさん

2012年12月21日 01:35

こんにちは~^^

今日もご訪問ありがとうございま~す

愛媛も明日の午後から雨予報
もう本当にどうなってんだか・・・


しかも2012年12月21日は、世界終末だとか・・・

まだハマチも釣ってないのに、勝手に世界を終わらせないでください



さてさて、この前の脂たっぷり岬アジ♪
お刺身にアジの漬け丼にアジフライと色々堪能致しましたYO

そして残ったアジは保存の効く、干物に


干物にすると旨みがぎゅ~~~~~~っと濃縮されて (´∀`*)激ウマー


でも、ネット検索しても塩加減と漬ける時間は本当にさまざま

塩加減で失敗した経験はありませんか?
僕も失敗が続いて、干物を作るのを避けてた時期があります^^;


そんな方はぜひ我が家の塩加減を試してみてください

水1リットルに塩50g の割合 (5%の塩分濃度)

そして、奥さん考案の隠し味・・・お酒をじゃ~っとひとまわし♪

開いたアジを1時間漬けこんだあと、
キッチンペーパーで塩水を軽くふき取り、天日干し~



身の表面がテカッとしたらOK

天気がよければ、朝干せば夕方には出来上がり









目を離したスキに、焦しちゃったのはご愛敬




脂ものって(´∀`*)ウマーでございました











いつも新鮮な野菜を送って下さる奥さんのご両親にもお裾分け~^^


ご家庭ごとに好きな塩加減もあろうかと思うし、使用する塩でも味が左右されるとは思いますが、
一度お試しあれ~

今日もご訪問ありがとうございました♪
応援のポッチいただければ奥さん大喜びでございます


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事