佐田岬はホワイトクリスマス ^^;
こんにちは^^
メリークリスマ~ス
楽しんですますか~
今年も残すところあと5日^^;
釣行ではいろいろとやり残した感がありますが、なんとか最後を飾りたい
ラスト釣行に選んだターゲットはアジの泳がせ釣り以外では、まだ見ぬ
ハマチ
ってことで、悪いコンディション承知で佐田岬まで
GOGO
今日のお連れはかりめろくんの後輩KPくん
松前の魔界で夜11時すぎに待ち合わせ
金土日には車がいっぱいの魔界なのに・・・駐車場はガ~ラガラ
天気のせい?
クリスマスだから?
とりあえず半島に向けて車を走らせるも、道路に落ちた枯葉が舞ってます
さらに三崎港を超えたあたりから小雪がちらほら・・・
一人だったら間違いなくUターンしてましたね
朝5時過ぎ、KPくんが入れてくれた目覚めのコーヒーで体を内側から暖めて、いざ!
満潮付近も重なって、時折、堤防を波が越えてきます(汗)
無事に釣りができるように海に一礼し、
時折、海水しぶきをうけながらも100gのジグを第一投
そうそう、今回初実釣となるFGノット
色々ネットで調べて、ハーフヒッチ部分を改良
最終的には15回の編み込みと10回のハーフヒッチに5回の本線と支線のみのハーフヒッチ
練習の甲斐あって、キャストにも耐えました
釣行後のFGノットです
全くの抜けも緩みもなしでした^^
チビザルさん、さんたさん、コメントありがとう~^^
さて、FGノットの不安も解消したところで、キャスト、
キャスト、
キャスト~
時刻は8時半・・・
つ、ついに
その時が
やってきた・・・
2012年 The 納竿
来年こそはハマチを釣りあげるぞ~
と海に誓って、
車を松山へ走らせま・・・・・・・・・・
ココはドコデスカ?(滝汗)
遠くに見える大分は晴れてたんで
想定外でした ^^;
半島の先端近くから伊方あたりまでこんな調子
今年最後だからと粘らずに、早めに納竿して結果オーライ
高速も雪で一部通行止めだったみたいですね
家に帰って、お片付け
松山は風はあるものの、こんな~にお天気でしたw
海水を浴びたダイワのゴアとライジャケ、
それに車中の仮眠で使ったシュラフを
天日干し
来年は数釣りよりも
思い出に残る釣行を数多くできたらなぁと思ってます
今日もご訪問ありがとうございました
みなさんの応援のポッチが来年の釣果につながります
にほんブログ村
関連記事