メガアジにはジャムパン ^^;

TAKAさん

2013年03月10日 21:00

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございます


さてさて40UPのメガアジの夢を現実のものとすべく、daisanと行ってきました佐田岬


daisanと魔界で合流し準備してた時、見た目も釣果も男前なチビザルさんと遭遇




「いやぁ・・・安くていい市場があるんですよw」



と、ブログ通りの謙虚な姿勢^^
この謙虚さにメガアジ様も警戒心を失うのでしょうかw


お互いの健闘を願って、それぞれの目的地へ


こりゃ~縁起がいい!
何かいいことが起こりそうな予感


途中のコンビニで食料調達
daisanは先週の縁起担ぎってことで、やっぱりジャムパン2種類購入(爆)



先週、最初に行ったポイントには先行者の車が
ってことで、daisanがファイトを繰り広げたポイントへ
先週と違ってカゴ釣りの方が複数組おられるものの、なんとか場所確保




4時間近く経過



ホゴを2匹だけキープするも、アジの姿が



餌師の方のウキも一切沈みません
話を覗うと、別のメジャーポイントでも釣れず移動されてきたらしい


僕たちも場所移動を決意
今日は先行者がおられたのでスルーしたポイントに停まってた車もなく、
どこも厳しかったんでしょうね^^;



次のポイント到着


そこにはえぼさんとdaisanのAJの前オーナーOさんが^^



すでに諦めモードだったので、Oさんが釣られたナイスギガアジを囲んで結構な時間ダベリing ^^;















(Oさんが釣られたナイスギガアジ↑↑↑  daisan、写真拝借しました)


えぼさん、Oさんから「折角来たんだからちょっとぐらい竿振っていけば~」ってことで、
帰宅されるお二人とはここでお別れ


気が付けば爆風とまでいかないけど結構な風
かなりの数のアジンガーが来られますが、数キャストして移動されていきます



とりあえずあちこちキャストして、戻ってくると・・・



daisanドヤ顔でギガアジネットインさせてます
僕まで嬉しくなって、daisanとがっちり男の握手

(詳しくはdaisanのブログでw)



日付が変わる頃、san-kunさんさんも合流し、
3人でもくもくとキャストを繰り返すもド干潮、潮止まりではうんともすんとも・・・



霧?

黄砂?

それとも・・・



涙??? 




あたりが霞んで白く見えはじめたところで、無念の終了


san-kunさんは少し仮眠をとって、潮が動き出す時間にとあるポイントを打って帰るとのことで、
ここでお別れ



san-kunさん、起死回生の釣果を期待してますよ^^/



結局、僕のお持ち帰りは最初のポイントでのナイスサイズのホゴ2匹のみ
















早速、今晩の食卓へ















プリッとした身が絶品でした^^




daisan・・・




アジの釣り方教えてください(○ `人´ ○) タノンマスー


まずはジャムパン食べたらいいですか???(号泣)


daisanさん、運転ありがとうね~~~



貧果過ぎてINポイントも寂しいものに・・・Orz

本日もご訪問ありがとうございました
1カ月近くアジを見ていない僕にポッチで癒しをお願いします


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらをポチッと^^



あなたにおススメの記事
関連記事