こんにちは~^^
本日もご訪問ありがとうございます
さてさてw
前日伊予灘での準備運動はあれこれ試してるうちに、気付けば撃沈 orz
一抹の不安を残すものの、ほぼ1カ月ぶり?な佐田岬へ向けて
GOGO~
あたりまえですが、日の入りが早まってることを実感
ポイントには19時過ぎに着いたのですが、すでにヘッドライトが必要でした^^;
早速準備にとりかかります
ロッドにラインを通してると・・・霧のような雨が
大丈夫かな???って、甘く見てましたが、
一投目のキャスト後に回収し終わると同時に車へカッパをとりに戻りました(汗)
今日がデビューのハイパーVソール搭載スニーカーもメッシュだったので、
長靴に履き換え
テトラとか立ってないですが、保護用先芯も気にならず軽くて履きやすかったです!
近くで出撃中の
ヨッシーさんからも本降りを嘆く連絡
雨の中心細くなってきてたので、勇気づけられました(´∀`)
けれど、釣れども釣れども・・・15cmあるかないかのゼンゴ
前日の伊予灘ポイントの方が立派なサイズとくれば泣きそうです
手前の駆け上がりは全てこのサイズ
ならばと飛びキャロシンカー2.5gを装着し沖目を狙うヽ( ゚∀゚) ノワッショイ
フルキャストしてませんが、JHよりも倍近くは飛んでる感じかな?
着底はラインにかかるテンションを感じながら判断
小さめのアクションだとスプリットが少し浮くだけなので、
大きくしゃくる感じでスプリットを浮かしてJHを動かし、そしてフォール
一投目から キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
「小さな」アタリでしたが手元までしっかり伝わってくるもんですね!
そして今シーズンの自己記録更新
アタリも小さければサイズも小さいく・・・10cmあるかないか(爆)
ただスプリット、あまり難しいことを考えなくていいので僕向きでいいのかもwww
うれしくなってキャストを繰り返せどやはりゼンゴサイズ止まり
豆アジとスプリットの練習にここまで来たわけではない!
と我に返り移動を決意
調査も兼ねてしばらく行ってなかったポイントへ~・・・・・
前日の疲れもあってぼ~っとしてたら通り越してました
ならば「このまま伊予灘を戻りながら!」と思い車を走らせるも、海岸線ず~~~っと雨
小雨だったので釣りが出来ないわけではなかったのですが、
気持ちが乗らず、
そのままノンストップで23時過ぎには自宅
前日別れた後のエギングでいい思いをした
daisanみたいに満面の笑顔になりたくて、
朝にエギングや太刀魚ワインドするつもりで準備してたんですが・・・
とりあえず「釣り熱」が戻るまでゆっくりします
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^
安心のGORE TEX!
海で使った回数が山で使った回数より上回りました(笑)
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ee4eec1.7090e990.0ee4eec2.f3ee997d";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";