岬デカアジ・・・きれいな身 ^^
こんにちは~^^
本日もご訪問ありがとうございます
さてさてw
最後に釣りに行ってから1週間以上経ち・・・
そろそろ禁断症状がでてきました(えっ)(笑)
岬のデカアジの釣果ブログはちょいちょい見かけますが、
デカアジの中身は見かけてないので、中身でもwww
うろこと内蔵の下処理をすませてトレーの上へ
トレーのサイズは30cm
頭落としてシッポ落としても・・・まだ30cm ( ゚Д゚) アラ
食べごたえありそうですね〜^^
お刺身、アジ丼、漬け丼、握り寿司、アジフライ・・・etc
すべての料理が出来そうな身のボリューム
さてさてどうするか?
ちょこっと身を包丁で削いで、味見・・・ (ー'`ー;)ムムッ
もちろん旨い!・・・けど物足りない
そんな感じです(端っこの身だからかもしれません)
ってことで、思い切って大好きな干物に決定 (・∀・)bイイ!!
最初から干物にする時は「背開き」で捌きますが、
今回は決められてなく、すでに内蔵処理でお腹を開けてたので「腹開き」で捌くことに
しっかり血抜きもしてるので、ほんときれいな身です
真鯛やイサキのような、白身の魚っぽい身に見えますね ^^
デカアジ釣った翌日以降、お天気が崩れた日が多く、
40UPのアジを干しあげるのに数日かかりましたが、なんとか完成(^_^;)アセ
今は冷凍庫で出番待ちです(笑)
旨味がぎゅ〜〜〜っと濃縮してくれたことを願ってますよ〜ヽ(・∀・ )ノヒャッホォッ
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ee4eec1.7090e990.0ee4eec2.f3ee997d";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
関連記事