金沢アジング・・・初めての洗礼(;´д`)トホホ

TAKAさん

2016年05月05日 12:15

本日もご訪問ありがとうございます




さてさてwww





GW後半は天気が悪そうだったので、

5/2の仕事後に、釣れる気満々で遅めに金沢アジングへGOGO






さくっと釣って終わりたかったので、アジの溜まり場にエントリーを目論むも、

ぶっこみ釣りの竿が2本・・・(汗)

釣り人さんは、車の中から穂先のケミホタルを監視中でしたwww




仕方なく先端に移動し、JH単体で勝負開始 (・ω・)b




しかしこの日は風はほとんどないものの、うねりが少しあり、

海底の砂が巻き上げられているのか、濁りもきつい

1時間ほど何事もなく、

いやぁ~な予感が漂い始めた頃・・・






コンッ(・∀・)





よく走ったわけだwww



アジなら・・・ねぇ(涙)






もしかして・・・

コイツ達がアジを散らしているのか?ヽ(Д´; )ノ

その不安が現実のものに

ライズのあったほうへ投げ込むと、




ジャァーっとドラグが(TДT|||)

巻いては出されを繰り返し、足もとまで寄せると、50cm程のシーバス

タモ無し、足場の高さあり

おまけにラインはアジングマスター0.4号の八方ふさがり(ll`Ω´;)




ラインを掴んでそ~っと抜きあげようとするも、

予想通りのプッツン・・・(|´|Д|`|)




ラインとともに僕の気持ちもプッツンwww

ぶっこみ釣りの場所におじさんが戻られていたので、しばし立ち話

70cm級のシーバスを退治されたとか!



おじさんの了解をもらい、

アジが溜まっているはずの辺りをライトで照らしてみると・・・

アジの姿は・・・ありません il||li (つω-`。)il||li



ここにアジの群れが溜まっていないことが確認できたので、

納得の納竿www




翌日、ダイソーで100円ミノー(フローティング 7g)を購入(゚∀゚)アヒャヒャ



バックに忍ばせておきますwww






本日もご訪問ありがとうございました


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^






rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ee4eec1.7090e990.0ee4eec2.f3ee997d";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";




あなたにおススメの記事
関連記事