銀ピカGET・・・なんだけど (〃ノω)σ モジモジ
本日もご訪問ありがとうございます
さてさてwww
連休が始まりましたね~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
金曜日は早く寝て・・・
そして午前3時半には金沢の波止場に到着 (。・ω・)ゞ ビシッ
駐車場にはかなりの車が止まってたので、ドキドキしましたが、
とりあえず堤防部分にピットインできました
まずはタチウオ・ワインドからスタート
3年物のケミホタルは無事に光ってくれました(笑)
しかし生憎、南からの強い風
追い風で距離は稼げるんですが、
ラインがあおられ、1/2ozのジグヘッドでは操作感がイマイチ・・・(;Д;)トホホ
隣りでワインドしてたおじさんがタチウオをゲット!
やっぱり銀ピカの魚体は綺麗ですね~♪
とりあえずタチウオが居るのは確認出来たので、
薄明るくなってきたこともあり、メタルジグにチェンジ
カモン!
銀ピカのタチウオ (*・∀・)ノ⌒☆エイッ♪
キタ━━━━(゚∀゚)━ ━━━!!
どんw
銀ピカ違い (´・ω・`)ショボーン
しばらくして、
今度は少し離れた左手でタチウオが上がりました!!!
カモン!
銀ピカのタチウオ (*・∀・)ノ⌒☆エイッ♪
キタ━━━━(゚∀゚)━ ━━━!!
もういっちょ、どんwww
納竿後の写真でごめんなさい(汗)
レンジあるいはジグの動かし方か合っていないのか・・・
そして、今日一番悔しかったのは
ナイスサイズのアジを抜き上げてる時に
ほんとあと少しのところでポチャンしたこと
逃がした魚は大きいって言いますが、
たぶん、尺アジ近かったかと
ほんとだよ~(涙)
この時ばかりは思わず『あ”っ~~~』って叫んでしまいました(TДT|||)
とりあえず・・・
リベンジですな (゚∀゚)アヒャヒャ
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ee4eec1.7090e990.0ee4eec2.f3ee997d";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
関連記事