本日もご訪問ありがとうございます
さてさてwww
先週末の日曜日(5/21)のお話w
土曜日(5/20)の朝に金沢堤防でサゴシが釣れたので、
日曜日(5/21)は今年の目標に掲げた「ブリ族確保」を目指し、
北上して夢を追いかけてきましたYO~!
水先案内人は
青物ハンターちゃまちゃま師匠
仕事の関係で別々に北上し、
思い思いの場所で能登半島内浦アジング!
アジの南蛮漬けが食べたいので、豆アジ確保を目指しますが
池のような海に成すすべなく、
豆アジ3匹で撃沈 ( ̄ε ̄;|||
とりあえず潮が動き出すのを期待して現場で仮眠するも、
何も変わってないしwww
ひさしぶりに来たので最近の状況はわかりませんが、
あまり釣れてないんでしょうね (p´д゚q)
かなり早いですが、ショアジギングのポイントへ移動し、
爆睡モード突入 ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
爆睡中ににちゃまちゃまさん到着w
そして3時頃
僕がスヤスヤ寝てるので、
ちゃまちゃまさんが起こすのをためらってるスキに
お一人が早々とポイントへ向かわれた様子・・・
慌てて準備し、二人して後を追いかけますが、
当然のことながらベスポジにエントリー m(。≧Д≦。)mスマーン!!
気を取り直し、まだまだ薄暗い中キャスティング開始(*・∇)/⌒○
沈黙を破ったのは、ベスポジのアングラーさんではなく、
ちゃまちゃまさん♪ .。.:*・☆(人´Д`)。゚.o。ステキ
手前に寄せたところでの魚の激しい突っ込みを
華麗にいなし、
60センチオーバーのヒラマサを見事キャッチ!
その直後、僕のジグにもアタックしてきましたが、
ミスバイト(涙)
途中でちゃまちゃまさんにレクチャーを受け、
教えを忠実に守りながら日が昇るまでしゃくり続けましたが、
結局はミスバイトの一回だけil||li (つω-`。)il||li
今日は潮もゆるく、釣り場全体の釣果も、
ちゃまちゃまさんとベスポジのアングラーさんの2本だけ
みなさん、続々と帰られていきます|出口| λ............トボトボ
6時30分過ぎにはベスポジのアングラーさんも帰られたので、
ベスポジに移動
『8時ぐらいまでチャンスはありますYO』
7時過ぎ
ちゃまちゃまさんの言葉を励みに黙々とシャクリ続けてた僕に
ゴッ・・・ゴゴンッ
最後の最後に・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
サゴシとは違うパワフルな引きに、
シーバスロッドで立ち向かいますwww
魚を浮かせきれてませんが、
ラインを出されながらも寄せ続け、
ラインの角度から『ヤツ』は数メートル手前 ( ̄‥ ̄)=3
今年の目標であった尺アジ捕獲に続き、
ブリ族まであっさり達成(σ゚д゚)σゲッツ
最後の最後まであきらめなくてよかった
けど、
最後の最後まであきらめなかったのは『ヤツ』も同じ
手前のシモリ(藻?)に自ら突っ込んで、膠着状態
しばらく待って、再度動き出したところでゴリ巻きした瞬間
無念のフックアウト・・・
最後の最後でヒットさせ
最後の最後にフックアウト・゚・(ノД`)・゚・
そして、8時が来たのでストップ・フィッシング
磯場で使うにはパワー不足だと思いますが、
軽量タックルだから長時間しゃくり続けられたと思います( *• ω•́ )b グッ
次は頼むぜ、相棒~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ee4eec1.7090e990.0ee4eec2.f3ee997d";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";