豆アジの中から・・・こんにちは('ω')ノ

TAKAさん

2020年06月15日 12:15

本日もご訪問ありがとうございます




さてさてwww




遅ればせながら6/6(土)の釣行記




産卵シーズン残りのデカアジを狙うべく、

鼻息荒くポイントに到着 ( ̄‥ ̄)=3フンガー




その荒い鼻息のせいなのか、

2ピースロッドを繋ぐ際に、

リーダーの先のクリップにラインが絡まり、

結束し直し(;´Д`)




ようやくセッティングが終わり釣り開始




何故かアタリを弾きまくるので、

穂先をチェックするとトップガイドにラインが通っていないことが判明www

再び、クリップをカットし、

リーダーをトップガイドに通し直し

再セッティング完了




それでも消えない違和感




時合いを逃したくないので無視w

そして、うっすら明るくなり始めた頃に

違和感の正体が判明




ぜんぜん飛距離が出ていない( ´,_ゝ`)プッ




再びチェックすると、

トップガイドのところで、ラインが一回転w

直している間に、

別の場所でライントラブルが発生し、

結局はリーダー結束からやり直すはめに_l ̄l○lll ガクッ





もうね、両隣の師匠がボコボコ釣ってるので、

焦る焦る (;´Д`)




完全復活した時には、すでにいい時間帯(涙)

沸いている豆アジの下の良型アジを狙って・・・










こんにちは ( ´,_ゝ`)プッ









ライントラブルは老眼にはきついっす ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!



本日もご訪問ありがとうございました


アジを釣る秘策は ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^











あなたにおススメの記事
関連記事