深夜の・・・密会 ( *´艸`)ウキャ
こんにちは~^^
本日もご訪問ありがとうございます
さてさてw
「2014 初釣り」は三連休に!!! って余裕こいてましたが、
お天気大丈夫でしょうか?(滝汗)
Oくん師匠作の逸品 フロート
とにかく
ゴムの塊(Fタイプ 10g)で比重があるので良く飛びます!
フルキャストでなくても、
ぶっ飛びロッカー(Fタイプ 7.6g)の1.5倍以上は軽く飛んでいきます
半遊動のために通しているナイロン糸(4号)がしっかり張ってるので、
海上で水平方向に廻ってたとしても、「糸がらみ」は殆どありませんでした
夜光なので手前10mぐらいにくると目視出来、闇磯ではかなり助かります ^^
ただ、弱点(?)といっていいのか分かりませんが、
ゴムの塊だけに引き抵抗はかなりありますね・・・
リトリーブより、潮に流す感じで使った方が楽かもしれません (^_^;)
ってことで木曜日の夜中・・・
おっさん2人がファミレスでゴソゴソと(爆)
周りは20歳前後の若者ばっかでした (▽▽▽)ブワッハハ!!
こんな風にメインライン側はラインを通して・・・
JH側にもビーズとスイベルをこうやって・・・
で、ラインを8の字結びで結束して・・・
ソフトビーズで結束部分を隠して・・・
ほほいのほい(笑)
本当はもっと写真とって解説したほうがいいんでしょうが・・・
かなり必死でした (≧∇≦*)
手先は比較的器用だと思ってたんですがね(笑)
今回、アタリを感じやすくする為にメインライン側のビーズは「ハード」にしてみました
半遊動部分のラインの長さなどでもアタリの出方が変わるでしょうし、
もう少し試行錯誤を重ねたいと思います ^^
そして・・・
仕事の話や
新しくなる14ステラの話や
ロッドの話や
釣り場の話や
気がつけば日付けが変わってました(笑)
こういう時間はほんと過ぎるのが早いし、足りないって感じちゃいます(*´ω`*)
大事にしていきたいですね・・・
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ee4eec1.7090e990.0ee4eec2.f3ee997d";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
関連記事