ベテラン釣師からの・・・挑戦状その2 (´ε`*人)

TAKAさん

2015年02月25日 12:15

本日もご訪問ありがとうございます




ご無沙汰しておりますwww





「ワカサギってキュウリの匂いがするなぁ」って思ってたら、

キュウリウオ目キュウリウオ科だそうでwww




香りがいいとされる「鮎」と同じ仲間のようです(・∀・)ナカーマ

ってなわけで、キュウリの香りがそのうち届きます(謎)





さてさてwww




「愛媛の釣師の腕はどんなもんぞ?」





職場のベテラン釣師2人からの「挑戦状」第1回戦は、

67匹を釣り上げ、かろうじて1位タイ ≧Д≦b

相当に悔しかったらしく、すぐさま「第2通目の挑戦状」を頂いておりましたwww




第1回戦の場となった湖は比較的に旭川から近くてよかったんですが、

その後の釣果が芳しくない様で、第2回戦は少し足を伸ばした湖へGOGO〜






もちろん氷上ワカサギ釣りを夜中に行う超変態釣り (゜∀。)ワヒャヒャ





氷上でまず行うのが、アイスドリルによる氷の穴あけ



さすがベテラン釣師!カメラで捉えきれない早業で穴を開けて行きます(笑)



風向きを計算して、穴を3つ開け終わったら、テント設営



このテントのシートはファスナーで開閉可能!ワカサギ釣りでもキャンプでも使える優れもの!


で、最後にテント内にマットや暖房をセットして釣り開始!





外気温はマイナス11℃ぐらいだったでしょうか?(゚Д゚|||)





ま、暖房が効いてくればテント内は暖かいのでちゃちゃっと準備

2回目なので割とスムーズに準備完了(≧ω≦)ゞ




まずは水深5mのボトムから攻めますが、ワカサギのアタリはありません

4m

3m

2m

と徐々に棚を上げて行き、

結局、ワカサギは1mのところにいらっしゃいました(爆)





順調に数が伸びたところで、焼き肉タイムwww



煙で目がしょぼしょぼします (ΘДΘ)





で、さらにカップ麺タイムも挟みつつ・・・




納竿(早送りwww)



目標は3桁でしたが・・・





325匹 グッ━d(・∀・)b━ジョブ





でも、残念ながら今回はトップに23匹の差をつけられて第2位 (´・ω・`)ショボーン





この日のワカサギは常に氷面のほぼ直下で釣れ続けました

こうなると一連の動作に無駄が無いベテラン釣師が一枚上手 (^^;)ゞポリポリ





あっ、第3位のベテラン釣師は217匹 ( ´艸`)ププ





ってことで、既にファイナル戦の挑戦状も届いておりますwww



本日もご訪問ありがとうございました


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^





rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ee4eec1.7090e990.0ee4eec2.f3ee997d";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";






ジャッカル(JACKALL) アイシャッド ソルト



ジャクソン(Jackson) Gコントロール


バークレイ ガルプ!ソルトウォーターパルスワーム


あなたにおススメの記事
関連記事