アキアジ最終戦・・・))Д´)グハッ

TAKAさん

2015年10月20日 12:15

本日もご訪問ありがとうございます




さてさてwww




鮭釣りも「最終戦」という言葉をブログでよく見かけるようになりましたね

僕もそろそろロックフィッシュを再開したいし、

10/17、いつもの留萌〜増毛方面に「最終戦」に行ってきました^^





金曜日(10/16)のうちに出発して現地でゆっくりするつもりが、

ご飯とお風呂を済ませ、ちょっとだけ横に・・・

目が覚めたらとっくに日付が変わってましたwww





準備は済ませてあったので、

ちゃちゃっと車に荷物を詰め込んでGOGO〜




現地には4時頃着いたんですが、

到着後も続々と車が入ってきて、普段まったりな釣場はかなりの混雑ぶり(汗)

そんな感じで朝マズメを迎えましたが、






鮭はいるんだけど、本当に口を使ってくれない

朝マズメに確認できた鮭は1本のみ(゚Д゚|||)






みなさん、7時には続々と釣場を後に(;゚д゚)

そして、いつものまったりとした釣場に戻りましたwww

これまでの経験から、昼前と夕マズメにもチャンスがあることを信じて、

僕はそのまま居残るも・・・何事もなく、17時終了





確認できた限り、釣場全体で2本+1バラシでした (||゚Д゚)ヒィィィ

モジリや跳ねはいつも以上にあったんだけどね〜・・・





ってことで、今シーズンから始めた鮭釣り

オス2本、メス4本の計6本で終了・・・











できるわけもなく (゚∀゚)アヒャヒャ











今週末に延長戦を決定(爆)

最後は釣って終わりたいですからw





ってことで、「釣れろ〜」と念を込めながら、ちまちまとフック作りの内職www



何故か僕が釣った鮭はほとんどクリアに反応してきました ^^;






正真正銘の最終戦は笑って終わりたい (≧д≦)ゝ

通算成績:9戦4勝(勝率4割4分4厘)(オス2匹、メス4匹)





本日もご訪問ありがとうございました


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^







rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ee4eec1.7090e990.0ee4eec2.f3ee997d";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";




あなたにおススメの記事
関連記事