ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年06月25日

アジの持ち帰り方でこうも・・・ (゚∀゚)ウマウマ

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さて月曜日は某所で涙の集いwに出席してきましたが、内容は偉大な先輩にお任せし・・・





土曜日の豆アジングの記事を先に行ってみよ〜〜〜ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ




デカ烏賊ポイント撤収を決めるもまだ時刻は20時30分頃



「さくっとデカ烏賊! さくっと納竿! 23時には家族と一緒!」



daisanと魔界を出発するときの合い言葉www


このまま帰れば予定通りだけど、さすがに二人してクーラー空っぽでは帰れません汗


結局、あそこか・・・って感じですが(爆)
この月でアジを確実にゲットするにはあそこしかw


けど、なめたらあきません怒


ハイシーズンに備え、しっかり戦える腕を磨くにはもってこいのテクニカルゼンゴなんですチョキ


ポイントに到着し、ちゃっちゃっと始めますが、
スーパーMOON前日の満月は時間が経っても曇る事なく、煌煌と輝き続けてました(汗)
そのせいか、ここ数回の中では一番難しく感じます汗

とにかくアタリが小さい

それを確実に拾っていかないと数は伸ばせない・・・


そんな中、daisanはちゃくちゃくと数を伸ばすもんだから余計に焦りますガーン



そして感じる違和感
アタリが小さいだけでなく、何かが違う



決して、少し離れた駐車場に止まってた車から響いてきた官能的な排気音のせいでアジが逃げた訳ではありません(爆)



何だ・・・


何だ・・・



答えはアジスナップでした(多分)タラ~


この場所ではJHは1gしか使わないのでアイに直接リーダーを結束してます

けど今日は前ポイントでJHの重さを色々変える必要があるだろうと、スナップを装着
豆アジポイントでも横着してスナップを外す事なくそのまま使ってました


恐らく使ってた小さなアイのJHとスナップ(しかもMサイズw)との相性もあって
海中での姿勢が安定してなかったんでしょうねキラキラ


直結してからはぼちぼちといつも通りにゼンゴ様とご対面^^


なんかここ一ヶ月のうちにゼンゴのサイズが0.5〜1cmほど成長した・・・気がしますw


落ち着いてきたので、近くにW師匠が居られる方へ移動し、
ご近所迷惑にならない程度にダベリング^^



途中daisanがデカイの2度ほどばらしたみたいですが、僕はいつもどおり豆アジオンリー(笑)



楽しい時間はあっという間・・・気がつけば既に23時過ぎ (/≧◇≦\) アチャー

そろそろ・・・ってことで、W師匠も同じく納竿とされました^^
またためになるお話、聞かせて下さいね〜^^/



ところで、今回僕的には初めての試みを^^



いつもは水汲みバッカンで血抜きをしてからクーラーへいれてたんですが、
ある程度まとまとめてからクーラーへ移してると、最初の頃のアジは30分以上は外で放置してることに汗


家で捌いたとき、身が締まったゼンゴと身割れするゼンゴが混在してるのもそれが原因かと
ゼンゴといえど折角持ち帰るんだから美味しく食べる!


ゼンゴに神経締めってのもあれなんで、
今回はゼンゴをエラ切りして締めた後、一気にキンキンの海水氷が入ったクーラーへ
アジの持ち帰り方でこうも・・・ (゚∀゚)ウマウマ



















(納竿後に海水をだいぶ捨てた後に撮った写真ですいません ^^;)




こんな目的に役立つクーラーは伸和G1フィッシング 8L^^
アジの持ち帰り方でこうも・・・ (゚∀゚)ウマウマ




















保冷力は上位クーラーに劣るので、中がキンキンに冷えると外側の結露は結構なものwww

けど、これから暑くなる季節!
重たいメインクーラーは車に置いて、海水氷水のバッカンとして活躍してもらいますよ〜


  釣行中に氷が少なくなってきたなと思えばメインクーラーから氷を足せばよし^^
  帰宅まで保冷が不安ならメインクーラーに魚を移せばよし^^
  近場でのちょいキス釣りや気温が下がり始める秋イカならこの性能で十分^^


いやぁ、家に帰っても全てのゼンゴがキンキンテヘッ

一気に冷たい海水氷水に浸けるので血抜きが不完全になりそうで心配でしたが、身の色はいつもとさほど変わりませんでしたチョキ



身割れもなく、最高に美味しく戴きました (゚∀゚)ウマウマ
アジの持ち帰り方でこうも・・・ (゚∀゚)ウマウマ




















ゼンゴでも捌き方ひとつで十分お刺身として食べれます(゚∀゚)ウマウマ

残りは定番のアジフライ^^
アジの持ち帰り方でこうも・・・ (゚∀゚)ウマウマ




















少し焦がしちゃいましたが、味は抜群 ^^;


そして美味しいお刺身やフライにはまろやかな泡を自宅で楽しめるこいつで決まりでしょ(笑)
超音波が作り出すビールサーバーで注いだ様なクリーミーな泡ビール



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらをポチッとお願いします^^
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ









このブログの人気記事
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ

2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ

アジングの沼・・・(;´Д`)
アジングの沼・・・(;´Д`)

荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`)
小さいアタリをモノにして・・・(*´з`)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ
空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`)
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
同じカテゴリー(アジング)の記事
 最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`) (2021-05-10 12:00)
 小さいアタリをモノにして・・・(*´з`) (2021-05-07 12:00)
 荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚) (2021-05-05 18:00)
 久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ (2021-04-28 12:00)
 空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`) (2021-04-26 12:00)
 沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ (2021-04-15 12:00)

Posted by TAKAさん at 20:00│Comments(6)アジング
この記事へのコメント
私も背骨切ってエラ切って海水で血を抜いて塩氷に入れてます。
せっかく美味いアジ釣ったんだからもったいないですからね(^-^)
次は最初からあそこで数釣ろうかな…
もうサイズなんか言ってらんないぐらい釣れてません( ´△`)
Posted by ヨッシー at 2013年06月25日 20:33
こんばんわ!!タカさん^^

私もタカさんのお陰で身のしまった美味しいアジを食べることが
できましたよ。~~♪
やっぱりアジは最高ですね。子供達も美味しいを連発でしたよ。^^
今度はどこ行きましょ。^^
Posted by daisan at 2013年06月25日 22:05
ヨッシーさん こんばんは^^

直接ほうり込むのもありでした!
次からは僕も背骨もやってみますw
美味しく食べたいですからねぇ^^

daisanがデカイのかけたみたいだから、それもありかも^^
実際、ゼンゴのサイズも微妙にでかくなってたし!
Posted by タカさん at 2013年06月25日 22:16
daisan こんばんは~^^

直接放り込んだらまた一味ちゃいますよ!
次回はぜひやってみてください^^

アジは釣って良し、食べてよしやねw

今度はねぇ・・・アソコでしょ!ってどこ?(爆)
Posted by タカさん at 2013年06月25日 22:20
タカさん、こんちは(-゜3゚)ノ

しっかり処理した魚はプリプリでモチモチですよね♪

もうスーパーで買って来るなんて言わせません(爆)

僕は鯵は背骨切って水汲みバッカンで血を出してからクーラー行きです(^^)

チヌはエラを切って尾鰭の付け根を突いて、ストリンガーに繋いで海にポイです(^-^)b

神経絞めは、ようやりません(;^_^A
Posted by 鱗海 at 2013年06月26日 14:57
鱗海さん こんばんは~^^

僕も釣る可能性のある魚は買わないように奥さんにお願いしてますw
けどスーパーで買った方が安いんでしょうけどね~(爆)

釣りに集中しちゃうと放置時間も長くなってね・・・^^;

ストリンガーって憧れです(笑)
Posted by タカさん at 2013年06月27日 00:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジの持ち帰り方でこうも・・・ (゚∀゚)ウマウマ
    コメント(6)