2014年03月30日
素振りの成果を試す時・・・本編 (゚∀゚)アヒャ
こんにちは~^^
本日もご訪問ありがとうございます
さてさてwww
鹿児島・桜島での素振りの成果を試すべく、
san-kunさん とdaisan と
南へGOGO~
今回はアジングもメインなので、
愛南まで南下せずに手前の半島で勝負することにヽ( ゚∀゚)ノワッショイ♪
だからと言って、熱いポイントを知ってるわけでなく、
3人とも「南へ行けばなんとかなるやろっ」てな楽天家達
ま、釣りは楽しくなくっちゃwww
とりあえずウォーミングアップがてら、
僕がこの半島で唯一ヤエン釣行で竿を出したことがあり、
キロアップ数杯を含め、結果を残してる「こんなとこ?」的な場所へ(笑)
準備が出来たところで海に一礼 ( ̄^ ̄)ゞ ヨロシク
そして2投目
横風で海面上に「くの字」に膨らんでたラインが、ぴゅーっと直線に キタ━(゚∀゚)━!
・・・
・・
・

・・・(苦笑)
とりあえずのボーズ回避?www
15分程のウォーミングアップしたところで、
風裏求めて場所移動
次はこんな素敵な景色を見ながらシャクリ開始~^^

ほんと、南のエリアは癒しの海ですね~ (*´∀`*) キュンキュン!
ウォーミングアップも終わり、こんな景色を見ながらシャクシャクできたところで・・・
イカを求めて場所移動~
さらに数カ所回り、
完全に日が落ちたところで、イカを求めてさらに先端を目指すよりも
アジングに備えて半島根元付近に戻ることを選択 ^^
どこでも釣れそうな雰囲気はあったんですが、
そんなに甘くないですね
失意でぼ~っとしてエギをボトムにステイ(放置とも言うw)させてたら・・・
こんなん釣れましたwww

生命体に出合えただけで感無量です (゚∀゚)アヒャ
タコを釣り上げたところに、仕事を終えて駆け付けたヨッシーさん が合流!
気持ちを切り替えるにはいいタイミング(笑)
テンションフォールさせてたエギに、くぃ~くぃ~とイカ様からのラブレターw
引きの強さから考えてぼちぼちのサイズ?
姿が見えるとミドルサイズだったので抜きあげようかな?と思いましたが、
エギにかかってるのが食腕一本(汗)
念のためにdaisanにギャフ入れを依頼し、
無事ゲット

自宅計測で620g の女の子!
みんなのやる気にスイッチが入り、オス探し(笑)
すると・・・
生け簀の魚がバシャバシャ
ほどなくして夜光虫がパァ~っと一瞬同時に光り、
同時に海面がザワザワ
震度2の地震でした
体感的には何も感じませんでした
ほんと人間って鈍感です ^^;
エギングボースの方も居ますが、
そろそろアジングに向けて撤収
一気に北上することに~
その続きは・・・また次回(笑)
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^




本日もご訪問ありがとうございます

さてさてwww
鹿児島・桜島での素振りの成果を試すべく、
san-kunさん とdaisan と
南へGOGO~

今回はアジングもメインなので、
愛南まで南下せずに手前の半島で勝負することにヽ( ゚∀゚)ノワッショイ♪
だからと言って、熱いポイントを知ってるわけでなく、
3人とも「南へ行けばなんとかなるやろっ」てな楽天家達

ま、釣りは楽しくなくっちゃwww
とりあえずウォーミングアップがてら、
僕がこの半島で唯一ヤエン釣行で竿を出したことがあり、
キロアップ数杯を含め、結果を残してる「こんなとこ?」的な場所へ(笑)
準備が出来たところで海に一礼 ( ̄^ ̄)ゞ ヨロシク
そして2投目
横風で海面上に「くの字」に膨らんでたラインが、ぴゅーっと直線に キタ━(゚∀゚)━!
・・・
・・
・

・・・(苦笑)
とりあえずのボーズ回避?www
15分程のウォーミングアップしたところで、
風裏求めて場所移動

次はこんな素敵な景色を見ながらシャクリ開始~^^

ほんと、南のエリアは癒しの海ですね~ (*´∀`*) キュンキュン!
ウォーミングアップも終わり、こんな景色を見ながらシャクシャクできたところで・・・
イカを求めて場所移動~

さらに数カ所回り、
完全に日が落ちたところで、イカを求めてさらに先端を目指すよりも
アジングに備えて半島根元付近に戻ることを選択 ^^
どこでも釣れそうな雰囲気はあったんですが、
そんなに甘くないですね

失意でぼ~っとしてエギをボトムにステイ(放置とも言うw)させてたら・・・
こんなん釣れましたwww

生命体に出合えただけで感無量です (゚∀゚)アヒャ
タコを釣り上げたところに、仕事を終えて駆け付けたヨッシーさん が合流!
気持ちを切り替えるにはいいタイミング(笑)
テンションフォールさせてたエギに、くぃ~くぃ~とイカ様からのラブレターw
引きの強さから考えてぼちぼちのサイズ?
姿が見えるとミドルサイズだったので抜きあげようかな?と思いましたが、
エギにかかってるのが食腕一本(汗)
念のためにdaisanにギャフ入れを依頼し、
無事ゲット


自宅計測で620g の女の子!
みんなのやる気にスイッチが入り、オス探し(笑)
すると・・・
生け簀の魚がバシャバシャ
ほどなくして夜光虫がパァ~っと一瞬同時に光り、
同時に海面がザワザワ
震度2の地震でした

体感的には何も感じませんでした
ほんと人間って鈍感です ^^;
エギングボースの方も居ますが、
そろそろアジングに向けて撤収
一気に北上することに~

その続きは・・・また次回(笑)
本日もご訪問ありがとうございました

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

Posted by TAKAさん at 17:08│Comments(0)
│アオリイカ