ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年06月21日

やっぱり豆アジング・・・能登・輪島編 (゚ω゚;)

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ






さてさてwww

土曜日(6/18)のプチ磯ロックのつづきw





日が完全に沈み、いよいよアジングスタートヽ(・∀・)ノ

中アジは居るのか?

はたまた今回も豆アジングとなるのか?





今夜も広いレンジを探るため、タングステンJH1.6gからスタートw

先週と違ってイワシの大群は見当たりませんが、

アジは結構入って来てる様子 (*ノωノ)キャー






もちろん豆アジですが・・・ llllll(-ω-;)llllll






表層:極豆サバ

中層:豆アジ

ボトム:反応悪し





今夜はこんな感じ

美味しいアジの南蛮漬けのため、

割り切って豆アジingに徹することを決意www







こうなりゃ、クーラーいっぱいにしてやる!(#ノ゚Д゚)ノ ゴルァ







10,20,30・・・50・・・52

やっぱり豆アジング・・・能登・輪島編 (゚ω゚;)

50匹以上釣っても、まだ半分・・・li (つω-`。)il




これ以上釣ったらアジを捌くのも大変なので、強制終了

恐るべし豆アジ

そして今日も20cmの壁の前に完全敗北(涙)






『ここは年中豆アジしか釣れん』





年齢を重ねた地元のおじさんの言葉には重みがあります(爆)

けど絶対に『雰囲気』はあるんだけどなぁ・・・





今年の秋か来年の春にもう一度リベンジを誓い、

豆アジポイントに別れを告げ移動を決意 (・ω・)b





車に戻ってパンをかじりながら、一人作戦会議www





時刻は23時過ぎ・・・

外浦側か内浦側か・・・






そして・・・






次回につづく ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!





本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ










このブログの人気記事
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ

2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ

アジングの沼・・・(;´Д`)
アジングの沼・・・(;´Д`)

荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`)
小さいアタリをモノにして・・・(*´з`)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ
空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`)
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
同じカテゴリー(アジング)の記事
 最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`) (2021-05-10 12:00)
 小さいアタリをモノにして・・・(*´з`) (2021-05-07 12:00)
 荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚) (2021-05-05 18:00)
 久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ (2021-04-28 12:00)
 空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`) (2021-04-26 12:00)
 沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ (2021-04-15 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱり豆アジング・・・能登・輪島編 (゚ω゚;)
    コメント(0)