2018年04月30日
GW前半最後は・・・青物退治 щ(゚Д゚щ)カモーン
本日もご訪問ありがとうございます
さてさてwww
GW前半最後の月曜日
メインイベントのショアジギング ヽ(゚∀゚)ノワッショイ
はるばる北上するので、
能登のアジング調査もしたかったんですが
無理せずショアジギポイントへ直行
午前4時前
ブリ族退治はお手の物のちゃまちゃま師匠と
Newタックルを携えたホワグラ師匠と
現地合流し、
準備をしっかり整え、
真っ暗の中、三人で地磯へ
最初は波も風もさほどでもなかったのに、
突如、強風が吹き始め、
時折、体が持っていかれそうな瞬間も・・・
波しぶきも頭からかぶります (;´Д`)
でも、この先に青物がきっといる!

風にも負けずKeep Cast ('ω')ノ
投げども投げども反応もなく、
延々と続くジグのシャクリに疲れたので、
トッププラグで息抜き w
体が楽過ぎて、
ジグに戻すタイミングを失いました (;´∀`)
何度投げ込んだか忘れましたが、
とりあえず景色の写真を撮った後のこと
ん?はじかれた?
と思った次のアクション・・・
ボシュっっと水柱 ♪ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
アワセもしっかり決まり、
波に乗せて、磯へずり上げ
石川で念願の初ブリ族(σ´∀`)σゲッツ!!

この際サイズは・・・気にしない(笑)
6年前に愛媛で使っていたMariaのポップクィーン
ボディーは傷だらけですが、
まだまだ現役です (*´з`)
僕もまだまだ現役~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^







さてさてwww
GW前半最後の月曜日
メインイベントのショアジギング ヽ(゚∀゚)ノワッショイ
はるばる北上するので、
能登のアジング調査もしたかったんですが
無理せずショアジギポイントへ直行

午前4時前
ブリ族退治はお手の物のちゃまちゃま師匠と
Newタックルを携えたホワグラ師匠と
現地合流し、
準備をしっかり整え、
真っ暗の中、三人で地磯へ
最初は波も風もさほどでもなかったのに、
突如、強風が吹き始め、
時折、体が持っていかれそうな瞬間も・・・
波しぶきも頭からかぶります (;´Д`)
でも、この先に青物がきっといる!

風にも負けずKeep Cast ('ω')ノ
投げども投げども反応もなく、
延々と続くジグのシャクリに疲れたので、
トッププラグで息抜き w
体が楽過ぎて、
ジグに戻すタイミングを失いました (;´∀`)
何度投げ込んだか忘れましたが、
とりあえず景色の写真を撮った後のこと
ん?はじかれた?
と思った次のアクション・・・
ボシュっっと水柱 ♪ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
アワセもしっかり決まり、
波に乗せて、磯へずり上げ
石川で念願の初ブリ族(σ´∀`)σゲッツ!!

この際サイズは・・・気にしない(笑)
6年前に愛媛で使っていたMariaのポップクィーン
ボディーは傷だらけですが、
まだまだ現役です (*´з`)
僕もまだまだ現役~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
本日もご訪問ありがとうございました

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^


この記事へのコメント
でた!
やられたわ~(涙)
今回も完敗です
( ノ;_ _)ノ
流石アジ科のプロっす!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
それにしても楽しい!師匠達との釣りが楽しい極みになってきた~(笑)
やられたわ~(涙)
今回も完敗です
( ノ;_ _)ノ
流石アジ科のプロっす!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
それにしても楽しい!師匠達との釣りが楽しい極みになってきた~(笑)
Posted by ホワグラ
at 2018年04月30日 18:46

ホワ師匠 まいどおおきに~♪
なんと言っても、
感動と悔しさを共有出来るのが楽しいですね(о´∀`о)
この際、能登ショアジギングは
毎年恒例行しますか?(笑)
確かにブリはアジ科でした!
どうりで(笑)
なんと言っても、
感動と悔しさを共有出来るのが楽しいですね(о´∀`о)
この際、能登ショアジギングは
毎年恒例行しますか?(笑)
確かにブリはアジ科でした!
どうりで(笑)
Posted by タカさん at 2018年04月30日 19:17
こんばんは♪
青物おめでとです(≧ω≦)b
トップで出たら面白いですよねー♪
ジグより楽だしww
自分は手前の漁港でアジと戯れてました(笑)
青物おめでとです(≧ω≦)b
トップで出たら面白いですよねー♪
ジグより楽だしww
自分は手前の漁港でアジと戯れてました(笑)
Posted by チャー
at 2018年04月30日 23:26

タカさん(^o^)
今年も四分の一が終わりました。
早起きは○○の得といいますが!やりましたね最終日に[驚]
GW後半戦どんな戦いを報告してくれるか楽しみに待ってま~す。
ではでは。
今年も四分の一が終わりました。
早起きは○○の得といいますが!やりましたね最終日に[驚]
GW後半戦どんな戦いを報告してくれるか楽しみに待ってま~す。
ではでは。
Posted by さめたろう at 2018年05月01日 07:44
チャー師匠 田植えご苦労様でした♪
トップは根掛かりロストもないし、楽だし、
なによりヒットシーンが楽しいし♪
いいことづくめですよねw
6年前のルアーですが、思い出もあって手放さなかったんです
今回もいい仕事してくれました (*´з`)
トップは根掛かりロストもないし、楽だし、
なによりヒットシーンが楽しいし♪
いいことづくめですよねw
6年前のルアーですが、思い出もあって手放さなかったんです
今回もいい仕事してくれました (*´з`)
Posted by タカさん at 2018年05月01日 07:52
さめ師匠 まいど~♪
僕的にはホーム堤防開放期間(4月~10月末)がカレンダーなので、
7分の1が終わった感じですwww
とりあえずホーム堤防の混雑ぶりから解消され、
大海原の景色が見れただけでも遠征した甲斐がありました!
GW後半は帰省がメインなので、
帰省前後の隙を見つけて、出撃します!(^^)!
僕的にはホーム堤防開放期間(4月~10月末)がカレンダーなので、
7分の1が終わった感じですwww
とりあえずホーム堤防の混雑ぶりから解消され、
大海原の景色が見れただけでも遠征した甲斐がありました!
GW後半は帰省がメインなので、
帰省前後の隙を見つけて、出撃します!(^^)!
Posted by タカさん at 2018年05月01日 08:11
ホゲ師匠ことちゃまです(笑)
いゃ〜さすがでしたね!
僕の青物ホームで釣り人も結構いた中タカさんだけ釣りあげる!
しかも僕が釣れる気がしないと思ってるトップで!
僕の時代は終わって新たな青物師匠がここに誕生です(≧∇≦)
また是非お供させてくださいm(_ _)m
いゃ〜さすがでしたね!
僕の青物ホームで釣り人も結構いた中タカさんだけ釣りあげる!
しかも僕が釣れる気がしないと思ってるトップで!
僕の時代は終わって新たな青物師匠がここに誕生です(≧∇≦)
また是非お供させてくださいm(_ _)m
Posted by ちゃまちゃま at 2018年05月01日 12:41
ヒラマサ師匠 まいど~♪
何をおっしゃいますやら!
しかもアジと間違えるサイズを1匹ですからw
またジグをブン投げに行きましょうね~♪
筋トレしておきます('ω')ノ
何をおっしゃいますやら!
しかもアジと間違えるサイズを1匹ですからw
またジグをブン投げに行きましょうね~♪
筋トレしておきます('ω')ノ
Posted by タカさん at 2018年05月01日 18:04