一年の感謝を込めて^^

TAKAさん

2012年12月28日 20:00

こんにちは〜

本日もご訪問ありがとうございます

今年も早いもので残すところあと数日・・・
みなさんにとって2012年はどんな一年でしたか?


釣りに関して言えば
僕にとっては大きな事が2つあった思い出に残る一年でした


なんといっても1つめは・・・

コメントをしたのがきっかけでdaisansan-kunさんそそのかされ 勧められ、

「タカさんの明日も釣り日和」を始めた事でしょうね

初めて1ヶ月そこらのひよっこブログで、ルアー釣り歴も知識も浅くまともな釣果を残せていませんが
本当に多くのご訪問と応援のポッチをいただきありがとうございます

ブログを通じて色々な方と交流する事が出来たのも大きな財産です ^^/
 


そして2つめ・・・

ルアーで「釣れる楽しみ」から「釣る楽しみ」を覚えた事

思い返せば、忘れもしない2010年の12月25日
Oくん師匠達とメバル釣り

場所はdaisanの古里の島 ^^;


JHの針には生きた青虫
そして名も無き小型スピニングリールにエギングロッド


これが僕のルアー釣り(?)の原型でした(爆)



まともなルアー釣りは年が明けた2011年になってから

最初に購入したのは
メジャークラフト・ソルパラ S792Mとdaiwa 10フリームス 2506の超入門タックル


それでも2011年は餌釣りの合間に・・・って感じでした


そして年が明けた2012年のメバルシーズン

以前の記事にしましたが、Oくん師匠と魔界フレンドのメバルダービーに参戦し、
ソルパラとフリームスのコンビで尺メバル2本を揃え、堂々の第4位入賞

ちなみにOくん師匠は第7位の飛び賞をゲット〜w
















2012年春
完全にルアー釣りにはまったタカさんが誕生した瞬間です ^^



ソルパラとフリームスのコンビw

尺メバル釣りました!
尺アジ(34cmだったかな?)も釣りました!

けど・・・

なにか、”かゆ〜い所”に手が届かないんです



奥さんの目を盗み(爆)、リールが1つ増え、ロッドが1本増え・・・

そんなnewタックル達ですが、
まだソルパラとフリームスのコンビを超える釣果をたたき出せてはいません


ソルパラとフリームスのコンビは「ルアーで釣れる楽しみ」を教えてくれました・・・


道具がよいほど釣果があがるわけではないことを証明してくれてます



けど、”かゆ〜い所”に手が届くタックルは「釣る楽しみ」を味わえるんです ヽ(´▽`)/















タックルのポテンシャルに僕のテクニックが追いつけばもっともっと楽しくなるんでしょうけどねぇ




2012年 がんばってきてくれた彼らに感謝して、お手入れしておきました

ロッドはロッドメンテでふきふき〜


つるっつる〜w

来年はアジングロッドが仲間入り予定 ^^











リールにはdaiwa リールガードオイルをしゅ~(機械音痴なんで必要以上の分解はできません)


くるっくる〜w

シマノリールにもこれ使ってます(爆)












2013年はクーラー満タン・・・もうれしいですが
それよりも「思い出に残る楽しい釣り」を目標に、
充実した1年にできるようがんばります

来年もよろしくお願いいたします
では少し早いですが良いお年をお迎え下さい

2012年たくさんのご訪問ありがとうございました
帰省のためお正月開けまでお休みしますが、応援ポッチは年中無休です(爆)

にほんブログ村


次回は大きいサイズを買っちゃいますw

ボナンザ 塗料・接着剤ボナンザ ロッドメンテ100
価格:2,100円(税込、送料別)



ここ安すぎ ^^;

【オイル・グリス】ダイワ:ダイワ 純正リールガードオイル 【メンテナンスグッズ】
価格:648円(税込、送料別)



あなたにおススメの記事
関連記事