初じめての・・・フロロ (゚∀゚)アヒャ

TAKAさん

2014年03月04日 12:15

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございます


さてさてwww



日曜日のお話 ^^

daisanから、島の特産をいただけるということで魔界で合流 www

釣行時以外に立ち寄るのは超久しぶり(汗)



買い置きで事足りてるってのもあるんですが、

お魚さんを釣ってないので、消耗品がほとんど減らないんですよね・・・



その代表選手がライン

昨年8月にステラを購入し、その時に巻いたアジングマスター0.4号が依然現役(爆)



ヘタレの僕でも、このラインですでに3桁以上のアジは釣りあげてるはず!


さすがにだいぶん白くなってますが、

いまだに十分な強度を保ってます ^^

200mフル巻きしてるのでライン残量も十分




ってことで、巻きかえる理由が見つからねぇ(゚∀゚)アヒャ



ま、無理して巻きかえる必要もないのですが、

ステラのオーバーホールは今週末の釣行後に依頼する事にしたので、

思い切ってラインを交換してみることに!



今週末は良型メバルも混じる場所でのアジングを予定しているので、

白くなってるアジングマスターでは少々心細く感じてたのも事実



タイトルにもある様に、初めての・・・フロロ ^^

daisanが「コレ、しなやかでいいよ!」って www



ユニチカ ナイトゲームTHEアジFC 2lb (0.5号)



値段も安っ!!!!



って思ったら、消費税の増税に合わせて「税抜き」価格の表示でした (;^ω^A アセアセ

値札貼り直すの大変しょうね



メバルメインなら2.5lbの0.6号にすべきなんでしょうが、

アジメインなのでサイズを落としました

デカイメバルはPEで退治します ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ♪



週末の釣行までにスプールに馴染む様に早速巻きかえ

ほぼ半年振りに目にした裸のスプール



そういやゴールドでしたねwww


アジングマスター0.4号は2.1lb

下巻き無しで200mを巻いてたので、

2lbのナイトゲームTHEアジFC 150mだと下巻きが必要かなぁって思いながら、

巻いてみたら・・・



意外にぴったり



ってことは、

アジングマスターの方が細くて強くて硬くて感度がいいの? o(゚~゚o) ハテ?


ま、ラインの比重に加えてリーダーも要らないし、トラブったときの手返しはいいはず!

とにかく使ってみないとね ^^




僕に合わなければ、ラインをはずしてdaisanに買い取ってもらお〜っと Ψ(`▽´)Ψウケケ




本日もご訪問ありがとうございました


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^





rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ee4eec1.7090e990.0ee4eec2.f3ee997d";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


魔界で一番時間を費やしたのがこのロッド談義だったりする(笑)

【オリムピック】ヌーボカラマレッティープロトタイプ Tipo-LGOCPLS−832M【メーカー希望小売価...
価格:36,120円(税5%込、送料別)







あなたにおススメの記事
関連記事