2013年03月17日
離島でリハビリ:尺アジ編 ^^v
こんにちは~^^
本日もご訪問ありがとうございます
今週は水曜日に祝日もありますね~(・∀・)ニヤニヤ
さてさて、1週間前に1カ月ぶりに尺アジ足りなーずを釣りあげ、
悪循環に終止符が打たれたものの、やっぱりリハビリには数釣りが必要(・∀・)ニヤニヤ
ってことで、Oくん師匠と、はまちゃんの離島釣行に同行させてもらうことに
もちろん離島は釣れようが釣れまいが、渡ったら翌日まで帰ってこれません
寝袋持参です
お天気も良く、気温も高く過ごしやすかったんで助かりました^^;
もちろん食料は今回もゲン担ぎでジャムパン

ネコもお腹すいてるようですw

ネコの視線を背中に浴びながら、ジャムパン死守(爆)

もはや儀式と化してます(爆)
いい感じに日が暮れ始めたので、
リハビリ釣行START
島って田舎の小学生のようにスレてなくて魚影が濃く、
すぐに魚が釣れちゃうイメージがありますよね~
ね?
・・・ね?
・・・・・そうだと言ってくれorz
夕マズメを過ぎ、日も完全に落ち、釣行開始から2時間30分が過ぎようとしてるのに、
キープ・・・・ゼ~ロ~♪
他の二人も苦戦中
リハビリに選んだ地で、また修行ですか?(滝汗)
そんな重苦しいムードをぶち破ったのは・・・
Oくん師匠w
まずは25UPの良型メバルをゲット
続いて、はまちゃんもほぼ同型サイズのナイスメバルを、藻の中からぶち抜いた
まじで焦るよね~
すでに3時間
僕はいまだにキープ・・・・ゼ~ロ~♪(歌ってる場合じゃないっす(;^_^A アセアセ)
気分転換にテトラから堤防に戻り、
薄皮クリームパンとお茶でちょっと一服
気合いを入れ直し、再びテトラへ
その数投目、なんとか本日1匹目のアジ様とご対面

メバルではなくアジの25cmクラス
だけどこれが今日最後の魚かもしれないので・・・
キープ
まぁ、やれやれです
この安心感が良かったのか・・・
すぐさまナイス尺アジゲット
時合いと思い、バッカンに放り込み、すぐさまキャストしようとすると・・・
はまちゃん「薄皮クリームパン、ネコが美味しそうに食べてますよ(´Д`;) 」
クリームパン入れてたタックルバッカンの蓋がわずかに開いてたことが原因
ジャムパン先に食べてて良かったっす
まぁ、気を取り直して尺アジ~~~ラ~~~ッシュ・・・
とはいかず、アタリはあるんだけど、しっかり口を使ってくれません
とりあえず先発のメバル節ロング(爆)から、
ちっちゃいワーム系を試そうと中継ぎの月下美人のビームリーチへチェンジ
これが大正解
すぐさま、ヒットしこれまた尺クラス^^
そしてその数投後・・・
もそっ~~~ キタ━(゚∀゚)━!
本日は尺ちょいオーバーでは一切ラインが出ない強気のドラグ設定
にも関わらずチリチリ
JHは”強度不安のあの細軸JH”ではなく、もちろん太軸のJazz 尺ヘッド
ラインはPE
手前の藻のバリアに入られると終わりなんで、ゴリ巻き開始
AGSも久しぶりにきれいに曲がり、
目の前の藻のバリアを難なく潜り抜け、数メートル先に見えた魚体は40UPを期待させるデカさ?
慎重に・・・
落ち着け・・・
もう一度、ドラグをチリチリと出されたその場で耐えてると、根に突進で一時休戦
テンションを維持したまま待つことしばし
出てきたぽかったんで、綱引き再開を試みるも・・・
JHがクリップからすっぽ抜け~~~~あえなく終戦 Orz
失意のまま、満潮潮止まり
少なかったアタリもさらに遠のき休憩することに
三人揃って、テトラの上に立ち続けて5~6時間 (*´-ω-`)・・・フゥ
僕はなんとか意地の尺アジ二本

あの1本が取れてれば疲れも吹っ飛んだんですが
2時間ほど仮眠を取って、日付が変わった下げ初めから再びテトラへ
いい感じで潮も動き、2時間半ほどで尺3本追加

最大32.5cmを筆頭に、なんとかギリ尺までを計5本
お土産確保に走った25cm~27cmを4本
そして虎の子のナイス体高のメバル27cm
離島はポテンシャルが大きいので、
ついつい頑張りすぎちゃってしんどいですね
長々と失礼しました^^;
明日は「離島でリハビリ:苦労のメバル編 ^^;」??? w
本日もご訪問ありがとうございました
みなさんの大漁報告お待ちしております
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらをポチッをお願いします^^

本日もご訪問ありがとうございます
今週は水曜日に祝日もありますね~(・∀・)ニヤニヤ
さてさて、1週間前に1カ月ぶりに尺アジ足りなーずを釣りあげ、
悪循環に終止符が打たれたものの、やっぱりリハビリには数釣りが必要(・∀・)ニヤニヤ
ってことで、Oくん師匠と、はまちゃんの離島釣行に同行させてもらうことに

もちろん離島は釣れようが釣れまいが、渡ったら翌日まで帰ってこれません
寝袋持参です
お天気も良く、気温も高く過ごしやすかったんで助かりました^^;
もちろん食料は今回もゲン担ぎでジャムパン


ネコもお腹すいてるようですw

ネコの視線を背中に浴びながら、ジャムパン死守(爆)

もはや儀式と化してます(爆)
いい感じに日が暮れ始めたので、
リハビリ釣行START

島って田舎の小学生のようにスレてなくて魚影が濃く、
すぐに魚が釣れちゃうイメージがありますよね~

ね?
・・・ね?
・・・・・そうだと言ってくれorz
夕マズメを過ぎ、日も完全に落ち、釣行開始から2時間30分が過ぎようとしてるのに、
キープ・・・・ゼ~ロ~♪
他の二人も苦戦中
リハビリに選んだ地で、また修行ですか?(滝汗)
そんな重苦しいムードをぶち破ったのは・・・
Oくん師匠w
まずは25UPの良型メバルをゲット
続いて、はまちゃんもほぼ同型サイズのナイスメバルを、藻の中からぶち抜いた
まじで焦るよね~

すでに3時間
僕はいまだにキープ・・・・ゼ~ロ~♪(歌ってる場合じゃないっす(;^_^A アセアセ)
気分転換にテトラから堤防に戻り、
薄皮クリームパンとお茶でちょっと一服
気合いを入れ直し、再びテトラへ
その数投目、なんとか本日1匹目のアジ様とご対面

メバルではなくアジの25cmクラス
だけどこれが今日最後の魚かもしれないので・・・
キープ
まぁ、やれやれです

この安心感が良かったのか・・・
すぐさまナイス尺アジゲット

時合いと思い、バッカンに放り込み、すぐさまキャストしようとすると・・・
はまちゃん「薄皮クリームパン、ネコが美味しそうに食べてますよ(´Д`;) 」
クリームパン入れてたタックルバッカンの蓋がわずかに開いてたことが原因
ジャムパン先に食べてて良かったっす

まぁ、気を取り直して尺アジ~~~ラ~~~ッシュ・・・
とはいかず、アタリはあるんだけど、しっかり口を使ってくれません

とりあえず先発のメバル節ロング(爆)から、
ちっちゃいワーム系を試そうと中継ぎの月下美人のビームリーチへチェンジ
これが大正解

すぐさま、ヒットしこれまた尺クラス^^
そしてその数投後・・・
もそっ~~~ キタ━(゚∀゚)━!
本日は尺ちょいオーバーでは一切ラインが出ない強気のドラグ設定
にも関わらずチリチリ
JHは”強度不安のあの細軸JH”ではなく、もちろん太軸のJazz 尺ヘッド
ラインはPE
手前の藻のバリアに入られると終わりなんで、ゴリ巻き開始
AGSも久しぶりにきれいに曲がり、
目の前の藻のバリアを難なく潜り抜け、数メートル先に見えた魚体は40UPを期待させるデカさ?
慎重に・・・
落ち着け・・・
もう一度、ドラグをチリチリと出されたその場で耐えてると、根に突進で一時休戦

テンションを維持したまま待つことしばし
出てきたぽかったんで、綱引き再開を試みるも・・・
JHがクリップからすっぽ抜け~~~~あえなく終戦 Orz
失意のまま、満潮潮止まり
少なかったアタリもさらに遠のき休憩することに
三人揃って、テトラの上に立ち続けて5~6時間 (*´-ω-`)・・・フゥ
僕はなんとか意地の尺アジ二本

あの1本が取れてれば疲れも吹っ飛んだんですが
2時間ほど仮眠を取って、日付が変わった下げ初めから再びテトラへ
いい感じで潮も動き、2時間半ほどで尺3本追加


最大32.5cmを筆頭に、なんとかギリ尺までを計5本
お土産確保に走った25cm~27cmを4本
そして虎の子のナイス体高のメバル27cm
離島はポテンシャルが大きいので、
ついつい頑張りすぎちゃってしんどいですね

長々と失礼しました^^;
明日は「離島でリハビリ:苦労のメバル編 ^^;」??? w
本日もご訪問ありがとうございました
みなさんの大漁報告お待ちしております

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらをポチッをお願いします^^

Posted by TAKAさん at 22:15│Comments(12)
│アジング
この記事へのコメント
こんばんは~
離島のポテンシャルを期待しちゃうと少々不満?
それでもナイスな釣果!流石です♪
ジャムパン効果・・・恐るべし!(笑)
お疲れ様でした!
離島のポテンシャルを期待しちゃうと少々不満?
それでもナイスな釣果!流石です♪
ジャムパン効果・・・恐るべし!(笑)
お疲れ様でした!
Posted by san-kun at 2013年03月17日 22:38
こんばんは
尺釣果を聞くとうずうずしてきます。
ギガも匂うとは、ナイスポイントですねぇ
って、ネコやん何匹いるんですか?
こらゼンゴも数釣らないと許してくれそうにないですね。
尺釣果を聞くとうずうずしてきます。
ギガも匂うとは、ナイスポイントですねぇ
って、ネコやん何匹いるんですか?
こらゼンゴも数釣らないと許してくれそうにないですね。
Posted by らじ男 at 2013年03月18日 02:46
離島…期待しちゃいますよね~(^-^)
意外と厳しい現実が待ち受けてますが(笑)
メバルやっぱ今年は裏年なのか?
サイズが微妙なのばかりです。
どーん!と尺でも釣れたら気分も変わるんですがね~
意外と厳しい現実が待ち受けてますが(笑)
メバルやっぱ今年は裏年なのか?
サイズが微妙なのばかりです。
どーん!と尺でも釣れたら気分も変わるんですがね~
Posted by 青ヨッシー at 2013年03月18日 12:39
san-kunさん こんちは〜^^
いやいやサイズが落ち気味の時期にしては
十分な釣果だと思ってますよ^^
ハイシーズンにもう一度行ってみたいですね!
ジャムパン・・・欲張って2個食べるとえぼさんみたいに釣れなくなるのでご注意を(爆)
あっ、san-kunさんは食べずにナイス釣果なんでやっぱ関係ないですねwww
いやいやサイズが落ち気味の時期にしては
十分な釣果だと思ってますよ^^
ハイシーズンにもう一度行ってみたいですね!
ジャムパン・・・欲張って2個食べるとえぼさんみたいに釣れなくなるのでご注意を(爆)
あっ、san-kunさんは食べずにナイス釣果なんでやっぱ関係ないですねwww
Posted by タカさん at 2013年03月18日 15:17
らじ男さん こんにちは^^
まぁ、翌日まで足止め食らう離島なんで
それくらいのポテンシャルがないとつらいものがあります^^
堤防しか行ってないので分かりませんが、数匹ですかね?^^;
毛並みも良さそうだったんで、いいもの食ってるんでしょうw
とりあえずおねだり上手なんで、
僕も技を盗んで、奥さんにステラおねだりしたいです(爆)
まぁ、翌日まで足止め食らう離島なんで
それくらいのポテンシャルがないとつらいものがあります^^
堤防しか行ってないので分かりませんが、数匹ですかね?^^;
毛並みも良さそうだったんで、いいもの食ってるんでしょうw
とりあえずおねだり上手なんで、
僕も技を盗んで、奥さんにステラおねだりしたいです(爆)
Posted by タカさん at 2013年03月18日 15:30
青ヨッシーさん こんにちは〜^^
「離島にきてるんだ!」って思いがなかったら、
確実に心折れてました^^;
記事にはこれからしますが、同行者がドーンといいメバルあげました
けど、1本ずつですからやっぱり厳しいんでしょうねw
メバルに祟ったあの人に災いを全部被ってもらってうちに、
メバル探索でもやりますか?w
「離島にきてるんだ!」って思いがなかったら、
確実に心折れてました^^;
記事にはこれからしますが、同行者がドーンといいメバルあげました
けど、1本ずつですからやっぱり厳しいんでしょうねw
メバルに祟ったあの人に災いを全部被ってもらってうちに、
メバル探索でもやりますか?w
Posted by タカさん at 2013年03月18日 15:37
でかいアジですね!
神戸じゃありえないですw
ジャムパンおそるべしですねw
僕の場合は、クロワッサンや普通のパンの生地で
板チョコが包まれてるような感じのやつを結構食べます
わかりますかね~??
てかチョコは絶対買いますねw
LOVE♡チョコレートなんで(o ̄∇ ̄o)♪
神戸じゃありえないですw
ジャムパンおそるべしですねw
僕の場合は、クロワッサンや普通のパンの生地で
板チョコが包まれてるような感じのやつを結構食べます
わかりますかね~??
てかチョコは絶対買いますねw
LOVE♡チョコレートなんで(o ̄∇ ̄o)♪
Posted by かまちゃん at 2013年03月18日 15:50
かまちゃん こんちは^^
僕も兵庫県出身なので、愛媛ってすごいなぁって思ってます^^
いつか地元に戻ると思うので、
僕のために爆釣ポイント開拓しておいて下さいよw
なんとなく言ってるパンわかりますよ^^
チョコ派ですか?
僕はソーセージマヨパン派です(爆)
僕も兵庫県出身なので、愛媛ってすごいなぁって思ってます^^
いつか地元に戻ると思うので、
僕のために爆釣ポイント開拓しておいて下さいよw
なんとなく言ってるパンわかりますよ^^
チョコ派ですか?
僕はソーセージマヨパン派です(爆)
Posted by タカさん at 2013年03月18日 16:28
こんばんわ~
どうでも良いことですが僕はジャムパン苦手です(;^_^A
最近皆さん絶好調ですね
皆さん釣りすぎて尺アジ見ても驚かなくなりましたよ~
離島だから釣れるって本当?
沖磯いっても釣れない人は釣れてませんよ(〃^∇^)o_彡☆
どうでも良いことですが僕はジャムパン苦手です(;^_^A
最近皆さん絶好調ですね
皆さん釣りすぎて尺アジ見ても驚かなくなりましたよ~
離島だから釣れるって本当?
沖磯いっても釣れない人は釣れてませんよ(〃^∇^)o_彡☆
Posted by ソルティスト at 2013年03月18日 22:36
ソルティストさん おはよ〜ございます^^
ソルティストさんほどの腕があれば、
ジャムパンはいらないです^^;
1ヶ月もアジ様の顔をみてなかったので、
すがる思いで20数年振りに食べましたw
確かにあれだけ40UPを見せられると・・・ですね^^;
ほんと愛媛のポテンシャルは凄いです^^
凄腕ソルティスト師匠にびびって、
沖磯の魚が回遊ルート変えたんですよwww
ソルティストさんほどの腕があれば、
ジャムパンはいらないです^^;
1ヶ月もアジ様の顔をみてなかったので、
すがる思いで20数年振りに食べましたw
確かにあれだけ40UPを見せられると・・・ですね^^;
ほんと愛媛のポテンシャルは凄いです^^
凄腕ソルティスト師匠にびびって、
沖磯の魚が回遊ルート変えたんですよwww
Posted by タカさん at 2013年03月19日 09:53
こんにちは♪
離島釣行お疲れさんでありんす♪
離島=パラダイス
ですよね^^;
じぶんなら十分喜ぶ釣果ですよ~^^
あ、釣行前にジャンパンなのか~好物のメロンパン買ったから釣果なかったのかも・・・(;´Д`)ウウッ…
しかしテトラに長時間頑張りますね~凄い^^
離島釣行お疲れさんでありんす♪
離島=パラダイス
ですよね^^;
じぶんなら十分喜ぶ釣果ですよ~^^
あ、釣行前にジャンパンなのか~好物のメロンパン買ったから釣果なかったのかも・・・(;´Д`)ウウッ…
しかしテトラに長時間頑張りますね~凄い^^
Posted by 歌長 at 2013年03月19日 13:30
歌長さん こんばんは~^^
島ってだけでテンションあがりますよねw
いやいやサイズも数も十分な釣果と思ってますよ!
ある程度乗りやすいテトラだったので、大丈夫でしたが
何かと動きが制限されるので、確かに着かれますね・・・
足がパンパンです^^;
ジャムパン食べて釣れなかった方もいるのでご注意を ^^;
島ってだけでテンションあがりますよねw
いやいやサイズも数も十分な釣果と思ってますよ!
ある程度乗りやすいテトラだったので、大丈夫でしたが
何かと動きが制限されるので、確かに着かれますね・・・
足がパンパンです^^;
ジャムパン食べて釣れなかった方もいるのでご注意を ^^;
Posted by タカさん at 2013年03月19日 20:52