ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月06日

ステラ入魂とAGS復活祭・・・続編 (´∀`*)

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


土曜日、ステラ入魂釣行とAGS復活祭の続きw



半島の上を車で走ってるとちらっと見える波止

たまに釣り人の姿を見かけるけど、外灯は無いので今まで竿を出す事はありませんでした

が・・・なんと・・・地元の事情で夜はライティングキラキラ

あらまぁ(笑)



こりゃぁ、いつか行かねばなりませんなぁwww

えぼさんも気になってたようで、「今でしょ〜w」ってな感じで一緒に突撃ダッシュ



ナビを頼りに降り口を探し、先に到着してポイントチェック

干潮も重なりかなりの遠浅、しかもライトアップも思ってた程には・・・(滝汗)

実際に来ないと分からないもんですねぇ汗

えぼさんから「あるもの(後日公開)」を有り難く受け取って、準備開始!


・・・


・・


・ 


事前に必要だと分かってたのに肝心のM-キャロがバックにありません (/≧◇≦\) アチャー

片手で足りるショアジギングよりも使用回数の少ないM-キャロ

完全に意識から消え去ってましたw

えぼさんからNタイプの8gをお借りして、なんとか準備完了  (*´∀人)感謝



時折、明かりの届いてる付近に小さなライズキラキラ

ブリーデン85PE Special+10セルテート2506H+PE0.3号でフルキャスト〜

何度やっても「あと10m欲しい!」と嘆いてるえぼさんよりも5m以上も手前に着水ガーン



使ってるキャロ 8gと11gの差?  ソルセン・マークスマン?

両方あるとは思いますが、一番はサーフで長年鍛えたキャスト技術 クゥ~(*>ω<)〜カッコイイ



とはいえ飛距離以上にM-キャロの特性が全く分かってない僕が大問題シーッ



埋められない差はアイデアでカバー(笑)

常々アジングで試してみたいと考えてた、フロート+ブリーデン・カブラの組合せ

ぶっ飛びロッカーF( 7.6g)に変えて、フルキャスト〜

抵抗が大きくさらに飛距離ダウン汗

まぁ懲りずにまた違う場所で挑戦します (`・ω・´)シャキーン



帰ろうかなとも思ったけど、ステラをもう少し回したくなり最初のポイントへ2人で移動ダッシュ



島で苦戦中のdaisanに喝を入れた手前もあるし、僕もがんばりましたwww
ステラ入魂とAGS復活祭・・・続編 (´∀`*)












































なんとかmax 24cmをゲットするも、全体的にはサイズも数も出ない厳しい状況にギブアップガーン


えぼさんとのダベリingが一番長かったかも(笑)

色んな意味で収穫の多かった釣行でしたパー


本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う



おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ



ガイド径を小さくしてゲーム性UPした85PE Special Houri!使い比べたいですね〜キラキラ










このブログの人気記事
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ

2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ

アジングの沼・・・(;´Д`)
アジングの沼・・・(;´Д`)

荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`)
小さいアタリをモノにして・・・(*´з`)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ
空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`)
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
同じカテゴリー(アジング)の記事
 最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`) (2021-05-10 12:00)
 小さいアタリをモノにして・・・(*´з`) (2021-05-07 12:00)
 荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚) (2021-05-05 18:00)
 久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ (2021-04-28 12:00)
 空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`) (2021-04-26 12:00)
 沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ (2021-04-15 12:00)

Posted by TAKAさん at 12:15│Comments(6)アジング
この記事へのコメント
こんちは~

先日は、お疲れっした^^

新規開拓は失敗に終わりましたが
まぁ、それはそれでアリかと^^
地道な努力がそのうち、結果となって帰って・・・・・
来るんでしょうか?(爆

まだまだ開拓は続けていきますよ~w
Posted by えぼえぼ at 2013年08月06日 12:30
結構先まで行ってたんですね。
私は根元付近で二時間ほどやりました!
某所で先行者の方が居たんですが暗くて確認は出来ませんでしたが電話してた声がWさん?な気もしたんですが結局話しかけられず…(汗)
朝はカマスを20匹ほどゲットして友人とタコ釣ったら狙いに♪
小さいの二匹~友人が釣りました^_^;
Posted by ヨッシー at 2013年08月06日 12:39
こんばんわ~タカさん^^

あそこに行ったんですね。^^
いい雰囲気かな~~って思ってましたので
残念ですね。^^;

新規開拓で爆釣したら、ほんとたまらん!!
でしょうけど、うまくいかないものですね。

”あるもの”って気になります。^^

気合い入れましたが、私は釣れませんでした~~~。
残念www
Posted by daisan at 2013年08月06日 22:00
えぼさん こんばんは~^^

先日はどうもでした^^
新規P開拓は楽しいですよね~
今までとは違う釣りが要求される・・・スキルアップにももってこいです!
来るべきシーズンに引き出しが増えてるはずですw

しかし、えぼさんでも知らないPがまだまだあるんですね~(笑)
Posted by タカさん at 2013年08月06日 22:16
ヨッシーさん こんばんは~^^

厳し過ぎて、あの後連絡できませんでした^^;
先といえば先だし・・・完全に感覚がマヒしてます(爆)

あの某所なら・・・えぼさんと電話してたW師匠かも^^

カマス爆釣じゃないですか!ナイスサイズですか?
干物がうまそ~ですw
Posted by タカさん at 2013年08月06日 22:24
daisan こんばんは~^^

百聞は一見にしかずです^^;
いいコンディションの時にもう一度攻めて見る価値はあるかな?
苦手なキャロの釣りの練習にもなるしねw

「あるもの」はステラに欠かせないものですよヽ( ´∀`)ノワッショイ

釣果がすべてじゃないですよ~
そのポイントで最善を尽くした結果なら、十分です!
僕はプロセスやアプローチが大事と信じてます^^
Posted by タカさん at 2013年08月06日 22:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ステラ入魂とAGS復活祭・・・続編 (´∀`*)
    コメント(6)