ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月26日

たまには自作も・・・(・∀・)bイイネ!!

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


お休み中にも多数のご訪問と応援ありがとうございます <(_ _)>

来週まで〆切りの仕事に追われてますので不定期更新になりますが、お許しを~(;^_^A アセアセ




さてさてw



ルアー釣りは餌釣りほど手は汚れませんし、

魚を絞める時に汚れたら、濡れタオルやウェットティッシュで拭けばOK


僕的にちょっと手を拭きたくなる時はワームを触った時

レインズやジャッカルのワームも結構油でベトベトしてますし、

海から回収してズレを直した時も海水で濡れます^^;


こんな時にハンドタオルがあればいいのですが・・・

ランガンが続くとタオルは車の中に放置・・・ってことありませんか?


釣り具メーカーから発売されてるタオルハンガーやハンドタオルの購入も検討したのですが、

たまには自分で工夫してみたくなり、自作に挑戦ヽ( ´∀`)ノワッショイ


ってことで、ダイソーで「両面ハトメ」と「工具セット」を購入(100均なのに日本製!)
たまには自作も・・・(・∀・)bイイネ!!





















まずはタオルに下穴を開けます
たまには自作も・・・(・∀・)bイイネ!!



















専用工具を持ってないのでハサミで(汗)

まぁ、隠れるので問題なしwww


次にハトメをセットし、皿座で挟み込み打ち棒をセット
たまには自作も・・・(・∀・)bイイネ!!



たまには自作も・・・(・∀・)bイイネ!!




































あとはコンクリートなど固いものの上で真っすぐ金槌で叩けば終了チョキ
(机や床の上だとキズが付くと思うのでご注意ください)
たまには自作も・・・(・∀・)bイイネ!!




















結構いい感じに仕上がりました!

あとはカラビナを通して完成ヽ( ´∀`)ノワッショイ
たまには自作も・・・(・∀・)bイイネ!!



















これでズボンのD管に吊るせば、タオルの車中放置もなくなるでしょう(笑)

簡単な作業なのでみなさんもぜひ (*´∀`*)


本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ


タオルだけでなく色んなものをぶら下げたい貴方には・・・「Hung Up」チョキ

Daiwa派の貴方には・・・吸水性も抜群な専用タオルを^^









このブログの人気記事
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ

2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ

アジングの沼・・・(;´Д`)
アジングの沼・・・(;´Д`)

荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
上手な人のマネをする・・・COBヘッドライト ( *´艸`)
車載ロッドホルダー・・・取り付け完了 (・ω・)bグッ
地磯の釣行前に・・・リールメンテ( ・∀・)b
2015年・・・初投稿 (;^_^A アセ
初じめての・・・フロロ (゚∀゚)アヒャ
キャンペーンに便乗して・・・  (*´∀`*)
同じカテゴリー(タックル)の記事
 上手な人のマネをする・・・COBヘッドライト ( *´艸`) (2018-05-03 11:37)
 車載ロッドホルダー・・・取り付け完了 (・ω・)bグッ (2016-10-16 10:03)
 地磯の釣行前に・・・リールメンテ( ・∀・)b (2015-07-14 12:15)
 2015年・・・初投稿 (;^_^A アセ (2015-01-17 12:15)
 初じめての・・・フロロ (゚∀゚)アヒャ (2014-03-04 12:15)
 キャンペーンに便乗して・・・ (*´∀`*) (2014-02-28 12:15)

Posted by TAKAさん at 14:58│Comments(9)タックル
この記事へのコメント
タカさん、こんにちわ~(*´▽`*)

ナイスアイデアです(*^ー゚)
師匠、パクらせて頂きます(・∀・)
Posted by おーチャン at 2013年10月26日 16:47
おぉ~良いね!
腰の後は足が痺れてヘルニア!?って感じでお家でまったりしてます。(汗)
早く体調戻して釣り行きたい!
かなり熱い情報もあるのに…
Posted by ヨッシー at 2013年10月26日 21:35
おーチャン さん こんばんは~^^

師匠だなんて・・・ヘッポコ師匠って感じでしょうか^^;

ハトメいっぱい入ってるので、色んなものに使えますよ~!
たとえば、よだれ掛けとかwww
Posted by タカさん at 2013年10月26日 23:23
おーチャン さん 

ハトメについて書き忘れてました^^;

挟む生地は厚めのほうが仕上がりがきれいと思います
薄いとハトメが変形しやすいかも^^
Posted by タカさん at 2013年10月26日 23:27
ヨッシーさん こんばんは~^^

足のしびれまで・・・なら精密検査が必要かも(汗)
とにかく無理せずにね^^;

かなり熱い情報 (*´∀`*)

僕でよければ調査してきますよ~(爆)
Posted by タカさん at 2013年10月26日 23:34
こんばんわ~タカさん^^

ナイスアイディア!!
私も使わせていただきます。明日、早速100円ショップへ~~^^
お仕事がんばってね。^^
Posted by daisan at 2013年10月26日 23:48
daisan こんばんは~^^

100均ですがmade in Japanです^^/

かなりいい感じで働いてくれそうです!
簡単なのでぜひトライしてくださいね~^^
Posted by タカさん at 2013年10月26日 23:55
タオル結構忘れちゃいます
海水で手を洗ってさりげなくズボンで拭いてたり(笑)

タオルだけでなく色んなものをぶら下げたい方は・・・
で、
「あ、大事なものぶら下げてます!」
って思いついたのは内緒ですww
こういうの好きでして(^_^;)
すいませんでした(笑)
Posted by  かまちゃん かまちゃん at 2013年10月27日 19:16
かまちゃん こんちは〜^^

タオル忘れますよね〜^^;
オジさんはズボンで拭くのは我慢してます(笑)

ぶら下がってるもの、これからますます大事になります!
取り扱い注意ですぞ(爆)

勉強がんばってね〜^^/
Posted by タカさん at 2013年10月29日 12:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまには自作も・・・(・∀・)bイイネ!!
    コメント(9)