ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年12月03日

いざ愛媛へ part3・・・ε=ε=ε=(゚∀゚)

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてwww


日本全土に今期最大の寒波が押し寄せてます


昨日、今シーズン初めて「寒い」を通り越して「痛い」をと感じました

幸い?奇跡的?にも旭川は粉雪程度にしか降ってませんが、もはや大雪は時間の問題かと orz


無事に冬を越して本土に復帰したいと思います ( ゚Д゚)ゞ






さて、ようやく 「いざ愛媛へpart3・・・ε=ε=ε=(゚∀゚)」 でございます





旬な情報を求めてお越しいただいた方々には申し訳ないですが、

11月2日の出来事なのであしからず(爆)

今回はどこまで時間が進むのか?(´艸`)ププ





エギングが一段落したとはいえ、まだまだ時刻はお昼3時過ぎ

ここでじっとしてても夕マズメまでに時間がありすぎるし、



ってことで、移動



途中、ギガアジポイントを覗きますがやっぱり人多いですね ^^;

今日はあえてスルー

ひさしぶりの愛媛での釣りなので、人が少なくのんびり出来るところへGOGO〜ダッシュ



宇和海側の某所に到着

車を止めて海の様子を伺うと、イワシが海面を走り回ってます(゚∀゚)アヒャ

これは期待できるかも?と妄想が膨らみ、アジングを開始しますが、

サビキのおじさんに釣れているのは極豆アジばかり汗



この後状況が変わるかも知れませんが、

夕マズメを前にして「勇気ある撤退」を決断 www

daisanと相談し、一番最初にエギングしてたポイントに舞い戻る二人



お互い、ベスポジに入ってアジング開始!

ほどなくして少し離れてたdaisanにファーストヒット!

するも、僕にはさっぱり・・・llllll(-ω-;)llllll





大きく場所を変えて、家族連れが帰った後に入ることに

時刻はかろうじてヘッドライトが要らない夕マズメに突入・・・









(*゚∀゚)=3 ムッハー!!









いきなりの25cm UP(σ゚∀゚)σゲッツ!

着水からのフォール中にもガンガンあたってきますが、その犯人は小サバ ^^


表層の小サバのアタリは無視したらいいのに、

勝手に体が反応して合わせちゃうので中層以下まで落とすのがある意味至難の業www

数ヶ月ぶりの魚の「アタリ」を楽しんでました (´∀` )




25cmのアジをもう1匹追加したところで、中層以下にアジが居ることを確信

daisanに「おいでよ〜」と連絡

すぐさま25cm、27cmと連チャン!!!





「クーラー満タン」
「尺アジ(σ゚∀゚)σゲッツ!」




妄想maxでしたが、完全な日没と同時にアタリが無くなり、

「スズキさん」がバシャバシャと www

おまけに、強い西風が吹き始め、何をしているのかさっぱり ┐(´д`)┌







至福のアジ祭り、30分で終了








「エギング後もここに残ってればよかったね」と二人で反省 ^^;

小サバと遊んでいた時間ももったいなかったなぁ(爆)





この後、2カ所ほど寄り道しましたが、

なんせ風が強いし、

潮位もかなり下がってゼンゴの顔すら拝めず orz





わずか30分でしたが「至福」の時間を味わえたし、アオリも釣れたし、

妙な満足感に包まれてます (´∀`)

まだまだ早い時間ですが、夜の10時に納竿となりました











ただし・・・daisanとの夜はまだまだ続く(爆)



追伸:写真1枚も撮ってないことに釣場を離れてから気づきましたwww 



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ












このブログの人気記事
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ

2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ

アジングの沼・・・(;´Д`)
アジングの沼・・・(;´Д`)

荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`)
小さいアタリをモノにして・・・(*´з`)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ
空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`)
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
同じカテゴリー(アジング)の記事
 最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`) (2021-05-10 12:00)
 小さいアタリをモノにして・・・(*´з`) (2021-05-07 12:00)
 荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚) (2021-05-05 18:00)
 久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ (2021-04-28 12:00)
 空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`) (2021-04-26 12:00)
 沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ (2021-04-15 12:00)

Posted by TAKAさん at 12:15│Comments(4)アジング
この記事へのコメント
タカさん。こんばんは~
寒波到来!生きてますかぁ~^^;アセアセ

久しぶり過ぎて写真撮るの忘れちゃうでしょ?(笑)
僕もここんとこそんな感じに成っちゃってます!

しかし10時納竿って・・・あかんでしょ!(爆)
Posted by san-kunsan-kun at 2014年12月03日 21:57
こんばんわ~タカさん^^

いや~あの時の暴風はなかったですね~
宇和海側の某所。。。ヨッシーさんが翌週辺りに
尺混じり爆釣ですからね~ あの風がなかったら?笑
まあ そんな感じでしょ 釣りって^^
Posted by daisan at 2014年12月03日 23:31
san-kunさん おはよ〜♪

これからは最高が0℃を超える日がほとんどなさそうです orz

もう夢中になってしまって
写真撮ることすら忘れてましたwww

次に潮が動き出すのが深夜2時ぐらい?
風がなけりゃもう少し粘れたかもしれませんが・・・

でも基本的に、僕たちは「良い子」ですから(爆)
Posted by タカさん at 2014年12月05日 08:26
daisan おっはよ〜♪

翌週のあそこで、尺まじり爆釣ですか ^^;
ま、そんなもんですよね〜
最初のポイントも風が無けりゃ、尺UPでてたと思いますよwww

でも、「渋い釣り」であの釣果ならつらかったけど、
30分とはいえ「至福の時間」を過ごせたので僕は満足!

春先にはキロイカやっつけようね^^



Posted by タカさん at 2014年12月05日 08:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いざ愛媛へ part3・・・ε=ε=ε=(゚∀゚)
    コメント(4)