2016年06月06日
車載ロッドホルダー・・・悩むなぁ^^;
本日もご訪問ありがとうございます
さてさてwww
先週金曜日は旭川時代に知り合った方の金沢出張に合わせて食事
脂の乗ったノドグロのお刺身と一夜干しに舌鼓( ゚Д゚)ウマー
でもアジのほうが好きかも(笑)
で、土曜日は百万石祭り┗( ゚Д ゚)┛ワッショイ

人混みに疲れて、結局、日曜日までグダグダとwww
海に行かなきゃ魚は釣れないのはわかっちゃいるんですが、
どこに行けば魚は釣れるんでしょうか? (´~`ヾ) ポリポリ
そんなタカさんの最近の悩み・・・
車に積むロッドの数が多くなってます(TДT|||)
ターゲットをきっちり絞れたので、
愛媛の時は多くても2本
北海道では男らしく1本 (・ω・)b
なのに、ここ最近は3~4本載せることも少なくなくなりました
釣れる魚のターゲットが絞り切れていないのが原因・・・il||li (つω-`。)il||li
そうなってくると、それにともなって小物も増え、
車のラゲージスペースは少々カオス状態 (゜∀。)ワヒャヒャ
一応、血液型はA型なので、
釣行前に荷物を積み込む時点で、少しイライラwww
これじゃ釣る前から勝負に負けるのも当然 (汗)
すっきりする
ロッド破損も防止出来る
見た目も恰好いい
ロッドキャリーがあってもいいかも・・・

と思いつつ、安くないお値段に躊躇しとります
機能的にはベルトタイプでも十分
釣れる時期がきてターゲットが絞れると、必要ないかもしれない
ワンピースロッド持ってないしwww
もう少し悩んでみますヽ(A`*)ノ
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^


やっぱり恰好いいよね~w 父の日にどうでしょう♪
機能的には十分w



さてさてwww
先週金曜日は旭川時代に知り合った方の金沢出張に合わせて食事
脂の乗ったノドグロのお刺身と一夜干しに舌鼓( ゚Д゚)ウマー
でもアジのほうが好きかも(笑)
で、土曜日は百万石祭り┗( ゚Д ゚)┛ワッショイ

人混みに疲れて、結局、日曜日までグダグダとwww
海に行かなきゃ魚は釣れないのはわかっちゃいるんですが、
どこに行けば魚は釣れるんでしょうか? (´~`ヾ) ポリポリ
そんなタカさんの最近の悩み・・・
車に積むロッドの数が多くなってます(TДT|||)
ターゲットをきっちり絞れたので、
愛媛の時は多くても2本
北海道では男らしく1本 (・ω・)b
なのに、ここ最近は3~4本載せることも少なくなくなりました
釣れる魚のターゲットが絞り切れていないのが原因・・・il||li (つω-`。)il||li
そうなってくると、それにともなって小物も増え、
車のラゲージスペースは少々カオス状態 (゜∀。)ワヒャヒャ
一応、血液型はA型なので、
釣行前に荷物を積み込む時点で、少しイライラwww
これじゃ釣る前から勝負に負けるのも当然 (汗)
すっきりする
ロッド破損も防止出来る
見た目も恰好いい
ロッドキャリーがあってもいいかも・・・

と思いつつ、安くないお値段に躊躇しとります
機能的にはベルトタイプでも十分
釣れる時期がきてターゲットが絞れると、必要ないかもしれない
ワンピースロッド持ってないしwww
もう少し悩んでみますヽ(A`*)ノ
本日もご訪問ありがとうございました

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^


やっぱり恰好いいよね~w 父の日にどうでしょう♪
![]() カーメイト(CAR MATE) IF31E 5ロッドホルダーDHE (IF6規格) |
機能的には十分w
![]() エイチ・ワイ・エス 日吉屋(HYS) HYSロッドキャリー(PE−3RC) NO.757【あす楽対応】 |
Posted by TAKAさん at 12:15│Comments(8)
│金沢釣行
この記事へのコメント
ちっす!
金沢も祭りですか(^ω^)そいや〜そいや〜(^O^)
こっちも護国神社祭ですよ!
なぜ竿を振っても振っても魚の生命反応が伝わらない?
気落ちしていますねぇー(苦)
うまく気持ちを切り替えてさ(*゚▽゚*)コツコツこなしていきましょう。
へへへ(笑)
ではでは。
金沢も祭りですか(^ω^)そいや〜そいや〜(^O^)
こっちも護国神社祭ですよ!
なぜ竿を振っても振っても魚の生命反応が伝わらない?
気落ちしていますねぇー(苦)
うまく気持ちを切り替えてさ(*゚▽゚*)コツコツこなしていきましょう。
へへへ(笑)
ではでは。
Posted by さめたろう at 2016年06月06日 16:59
こんにちは。
自分も常に4種類ほどロッド用意してあります。
ロッドホルダーあると良いですよ~。いつでも釣ったるわ~( ̄▽ ̄;)みたいな感じで常にわくわくっす。
自分も常に4種類ほどロッド用意してあります。
ロッドホルダーあると良いですよ~。いつでも釣ったるわ~( ̄▽ ̄;)みたいな感じで常にわくわくっす。
Posted by ホワグラ(旧のんべえ)
at 2016年06月06日 21:25

さめたろう師匠 おはようごじゃいます♪
スタートがよかったんで、ギャップに苦しんでますが、
まぁ、今年は金沢のパターンもわからないので仕方ないです^^;
のんびり糸を垂れようと思ってます!
ありがとうございます♪
スタートがよかったんで、ギャップに苦しんでますが、
まぁ、今年は金沢のパターンもわからないので仕方ないです^^;
のんびり糸を垂れようと思ってます!
ありがとうございます♪
Posted by タカさん at 2016年06月07日 07:37
ホワグラさん おはようございます♪
ですよね~w
出発前からテンション上がりますよね~!!!
ちなみにルアーロッド以外(例えばキス釣りで使う投げ竿)もロッドホルダーにセット可能なんですかね?
前向きに検討しますw
ですよね~w
出発前からテンション上がりますよね~!!!
ちなみにルアーロッド以外(例えばキス釣りで使う投げ竿)もロッドホルダーにセット可能なんですかね?
前向きに検討しますw
Posted by タカさん at 2016年06月07日 07:40
タカさんヾ(´▽`*)ゝ
自分は遠投用の太い竿も積めるやつ使ってます。でもルアーロッドの時はガタガタ音がうるさいのでロッドベルトで固定してまっす。カーメイトの。
ベルトも悪くないっすよ。嫁の車にはベルトタイプ使ってます。いらん時ははずせるし~(⌒0⌒)/~~
自分は遠投用の太い竿も積めるやつ使ってます。でもルアーロッドの時はガタガタ音がうるさいのでロッドベルトで固定してまっす。カーメイトの。
ベルトも悪くないっすよ。嫁の車にはベルトタイプ使ってます。いらん時ははずせるし~(⌒0⌒)/~~
Posted by ホワグラ(旧のんべえ)
at 2016年06月07日 19:27

ホワグラさん おはようございます^^
お返事ありがとうございます♪
やっぱり太い竿を積めるようなものにすると、一工夫必要なんですね^^;
うちは車一台なので、最初の一つ目は色んな意味でロッドベルトのほうが融通が利くかもしれませんね^^
アドバイスありがとうございます!
お返事ありがとうございます♪
やっぱり太い竿を積めるようなものにすると、一工夫必要なんですね^^;
うちは車一台なので、最初の一つ目は色んな意味でロッドベルトのほうが融通が利くかもしれませんね^^
アドバイスありがとうございます!
Posted by タカさん at 2016年06月08日 07:34
こんにちはお久しぶりです。
今度のエリアも楽しまれて居られるようで何よりです。
ロッドホルダー最近付けました。
カーメイトのIF4にオプションのIF9を合わせてます。
やはりグリップ取り付けのモデルはしっかりしているので良いですよ!
ただお一人で4本くらいまでならココまでは要らないかな〜と。
カーメイトのIF9に、ZR242を取り付けなんてどうでしょう?
邪魔にならないし、リールセットした状態でIF9に2本、
ZR242にも3本ロッドは付けれますし。
今度のエリアも楽しまれて居られるようで何よりです。
ロッドホルダー最近付けました。
カーメイトのIF4にオプションのIF9を合わせてます。
やはりグリップ取り付けのモデルはしっかりしているので良いですよ!
ただお一人で4本くらいまでならココまでは要らないかな〜と。
カーメイトのIF9に、ZR242を取り付けなんてどうでしょう?
邪魔にならないし、リールセットした状態でIF9に2本、
ZR242にも3本ロッドは付けれますし。
Posted by らじ男
at 2016年06月12日 17:10

らじ男さん こんにちは~♪
アジが釣れるので、楽しんでます(笑)
アドバイスありがとうございます!
自分のスタイルに本当に必要かすごく悩んでしまって、
まだまだ思いきれずに、決めかねてます(汗)
ロッドの本数も限られてますしね^^;
でも、この悩む時間も楽しいもんですwww
アジが釣れるので、楽しんでます(笑)
アドバイスありがとうございます!
自分のスタイルに本当に必要かすごく悩んでしまって、
まだまだ思いきれずに、決めかねてます(汗)
ロッドの本数も限られてますしね^^;
でも、この悩む時間も楽しいもんですwww
Posted by タカさん at 2016年06月13日 12:06