ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年11月18日

アジングポイント新規開拓・・・のはずが (つд-。) 

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww





ごぶさたです(笑)

新鮮さは薄れましたが、

11/12(土)の釣行記 (・ω・)b



この日はお天気はよさそうなので、

外浦か内浦かも決めないままに

お昼過ぎに北上を決意!




のと里山道から見える海の状況が良ければ、

久しぶりに外浦側!!

って、考えてましたが、

車窓から見えるうねり具合に内浦側へダッシュ




今日の目的はアジングポイントの新規開拓

Googleマップとにらめっこし、

雰囲気がよさそうなところを数カ所ピックアップ




まずは、夕マズメの1カ所目

先行者なし(汗)



アジ釣れてないんかな?

と、思いきや反応あり!



でも、連発せずに10分おきに、ポツポツと・・・

しかも陽が落ちるにつれ、

サイズダウンしていく不思議な現象

常夜灯がつくまで粘ったものの

結局、キープは瘦せた20upが2匹だけ(;´Д`)

アジングポイント新規開拓・・・のはずが (つд-。) 


アジは足をとめずに、どこかへ向かってるのか?

見切りをつけて、アジを探しに2カ所目へ





アジンガーさんを一人発見!

アジが居る場所ってことで、一安心するも、

挨拶がてら状況を聞くと、やっぱり渋いらしい

サイズも20cmあるなし・・・

さらに夕マズメに漁師が網を張ったので、

キャストエリアも限定(TДT|||)



1時間ほど話しながら、

15cmほどの豆アジ3匹のみ(爆)

もちろんリリース

ま、色々とお話も聞けたのでOK



そして気を取り直して3カ所目

予想外に、シャローで砂地 ^^;

やっぱり実際に足を運ぶのは大事ですね

ま、折角なのでちょこっと竿を出すことに・・・




コンッ・・・

ジィィィィィー



久しぶりのナイスサイズのアジ?

引きを堪能したと思ったら、

アジじゃないですやん




エソ?




と思いきや、まさかのキス(笑)

アジングポイント新規開拓・・・のはずが (つд-。) 

投げ釣りでも釣ったことないサイズかも?w



肝心のアジはというと、

豆アジを1匹(^^;

さすがに気持ちが折れて移動を決意し、

4カ所目へ




コンッ・・・

ジィィィィィー

これは!!


と思ったのも束の間、

ゴン、ゴン、ゴンと3段引き(笑)



アジはどこ? (;´Д`)

調理後の写真でお許しくだされ^^

アジングポイント新規開拓・・・のはずが (つд-。) 


そのあとは豆アジすら釣れず、

最後と決めた5カ所目へ



エギンガーさんが一人おられ、

話を聞くと、

胴長22cmと24cmを釣られたとか! (☆ω☆)キラッ

こうなりゃエギングに変更w




僕に釣れるのはちびっこだけでした ゚(PД`q*)゚ウワァァ

アジングポイント新規開拓・・・のはずが (つд-。) 

アジングポイント新規開拓・・・のはずが (つд-。) 

スーパームーン効果?

でも、もう暫くはエギングも楽しめそうです(゜∇^d)!!



ってな感じで、

結局アジを見つけることが出来ないまま納竿

2週続けての能登釣行

どちらの釣行も20upは夕マズメ限定

常夜灯周りのアジングはことごとく外しました(笑)



期待していた秋に入ってから、

良型のアジを見つけることが出来てません

夏場の金沢の方がよかったぐらいです(TДT|||)



ポイントや

スーパームーンの影響もあるんでしょうが、

初めてのエリアなんで、

最低限でもワンシーズンやらないと

パターンが見えてこないのかもしれません



見つけた時の感動を味わうために、

厳しい冬も

がんばって出かけてみなきゃですね ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!




本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ













このブログの人気記事
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ

2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ

アジングの沼・・・(;´Д`)
アジングの沼・・・(;´Д`)

荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`)
小さいアタリをモノにして・・・(*´з`)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ
空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`)
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
同じカテゴリー(アジング)の記事
 最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`) (2021-05-10 12:00)
 小さいアタリをモノにして・・・(*´з`) (2021-05-07 12:00)
 荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚) (2021-05-05 18:00)
 久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ (2021-04-28 12:00)
 空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`) (2021-04-26 12:00)
 沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ (2021-04-15 12:00)

この記事へのコメント
タカさんこんにちわ!

新規開拓お疲れさまでした(^^)
開拓にはGoogleマップは必須ですね。
自分が良く行くポイントは激戦区なんで新規開拓したいですが、なかなか足が運びません(~_~;)

週末釣行予定ですが天気が微妙ですね(ー ー;)
Posted by ちゃまちゃま at 2016年11月18日 15:26
ちゃまちゃまさん こんばんは~^^

Googleマップのおかげで、便利になりました!
結局、開拓も出来ないまま終わりました(笑)
そしてポイントもそうですが、
まだまだ能登のアジの動きが読めません(涙)

週末、どうなんでしょうね?
僕も雨だけなら、アジ探しの旅に出かけてみようと考えてます^^
お互いにいい釣りができるといいですね♪
Posted by タカさん at 2016年11月18日 18:35
こんばんわ~(=^ェ^=)
美味しそうな画像っす。呼んでくれたらお箸持って行ったのに
'`,、('∀`) '`,、
自分は仕事やら何やらで( ̄▽ ̄;)
里帰りの時まで釣りと疎遠になりそうな予感です。
ヾ(´ー`)ノ
Posted by ホワグラ(旧のんべえ)ホワグラ(旧のんべえ) at 2016年11月18日 20:18
ホワグラさん こんばんは~♪

旨かった♪
今度は声かけますね(笑)

この時期はある意味、おとなしくしてるのが正解かも(^^;
僕は最初のシーズンなんでぼちぼち出掛けてみます。
仕事落ち着いたらまたご一緒しましょう( 〃▽〃)
Posted by タカさん at 2016年11月18日 20:50
タカさん こんにちは〜♪

アジング調査ご苦労様ですm(__)m
そのうち地元民よりもポイント詳しくなったりして!(◎_◎;)

土日は久しぶりに天候が良かったので土曜リバーシーバス〜仮眠〜アジング〜朝マズメサーフと遊んでました(^///^)
サーフは時期が早かったのかノーバイト(汗)
今週末は天気が・・・なんでどう動くか未だに悩んでます(笑)
Posted by チャター at 2016年11月19日 16:04
チャーさん こんばんは~♪

釣れないポイントなら僕に聞いてください(笑)

サーフは興味あるけど、
なかなかポイントを絞れずにさ迷うことになりそうです(TT)

さて、週末どうしますかね〰(^^;
Posted by タカさん at 2016年11月19日 17:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジングポイント新規開拓・・・のはずが (つд-。) 
    コメント(6)