2013年05月28日
ひさしぶりのアジングは・・・強風
こんにちは~^^
本日もご訪問ありがとうございます
釣りにも行けてないのでブログの更新さぼりがちです
陸から釣れてない時期の離島はどうなん?
これも経験!
ってことで週末に離島・・・・・と思うも、釣り友さん達との都合が合わず断念
釣りに行っても厳しいやろうなぁ・・・
お月さんも大きいし・・・
と、釣りに行かない理由を見つけては葛藤 ^^;
そんな中、日曜日の朝にえぼさんに用事があって連絡取ると、
え「朝マズメ狙いなのに寝過ごしました(汗)」
おおぉ! この行動力を見習わねば!
折角のお天気!
それに週明けからお天気崩れるらしいし、行きたくても行けなくなる・・・
あれこれ悩んでてもアレなんで、潮風にアタリに行きますかw
フレンド松前店に頼んでたものが入荷したとの連絡があったので立ち寄り、
そのまま久しぶりの佐田岬方面へGOGO
久しぶりの伊予灘の海岸線を走ると気持ちいいですねぇ^^
いつ以来???
愛南へは高速だし・・・
メバルは松山だし・・・
ブログを見直すと3月31日 (釣行は3月30日)以来でした


ほぼ2ヶ月振りのアジングでした(爆)
途中、櫛生の地磯あたりで「ここでメバルでも・・・」と一瞬心が揺らぎましたが、
なんとか持ちこたえ、八幡浜と三崎の分岐に近い最後のトンネルを抜けると・・・
風強くなってない???(汗)
とりあえず18時30分過ぎに宇和海側のポイントに到着するも、やっぱり風が強い
南からの風を正面に受けて、波も高い^^;

いつもは透明感あふれる海水も波で底砂が巻き上げられて、濁ってるし
こんなコンディションは内港側に逃げ込んでるかもと思うも、風でやりにくい
そして直ぐに根がかりしてリーダーが切れたので、組み直してると・・・
ライン組み直すのに4回挑戦(汗)
どんだけアジング忘れてるんだ・・・って感じですねw
結構な時間が経って、さぁ、再開!
って立ち上がると、風が収まってる???
外海を覗き込むとなんとかやれそうな
一度アジっぽいアタリがあったんですが、久しぶりすぎて獲れず、
釣れるのはコイツばかり

次第に大潮の満ち込みで激しく潮が動き始め、
テトラにザブーンザブーンと波が当たってきます

危なくはなかったんですが、1人でこの音を聞いてるとすごく心細くなり撤収(爆)
ネコにあげる魚もありません

とはいえ、まだまだ20時 w
ゼンゴに癒されようと伊方方面へ・・・
第2ラウンドは、また次の記事に
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらをポチッとお願いします^^

本日もご訪問ありがとうございます

釣りにも行けてないのでブログの更新さぼりがちです

陸から釣れてない時期の離島はどうなん?
これも経験!
ってことで週末に離島・・・・・と思うも、釣り友さん達との都合が合わず断念

釣りに行っても厳しいやろうなぁ・・・
お月さんも大きいし・・・
と、釣りに行かない理由を見つけては葛藤 ^^;
そんな中、日曜日の朝にえぼさんに用事があって連絡取ると、
え「朝マズメ狙いなのに寝過ごしました(汗)」
おおぉ! この行動力を見習わねば!
折角のお天気!
それに週明けからお天気崩れるらしいし、行きたくても行けなくなる・・・
あれこれ悩んでてもアレなんで、潮風にアタリに行きますかw
フレンド松前店に頼んでたものが入荷したとの連絡があったので立ち寄り、
そのまま久しぶりの佐田岬方面へGOGO

久しぶりの伊予灘の海岸線を走ると気持ちいいですねぇ^^
いつ以来???
愛南へは高速だし・・・
メバルは松山だし・・・
ブログを見直すと3月31日 (釣行は3月30日)以来でした



ほぼ2ヶ月振りのアジングでした(爆)
途中、櫛生の地磯あたりで「ここでメバルでも・・・」と一瞬心が揺らぎましたが、
なんとか持ちこたえ、八幡浜と三崎の分岐に近い最後のトンネルを抜けると・・・
風強くなってない???(汗)
とりあえず18時30分過ぎに宇和海側のポイントに到着するも、やっぱり風が強い
南からの風を正面に受けて、波も高い^^;

いつもは透明感あふれる海水も波で底砂が巻き上げられて、濁ってるし

こんなコンディションは内港側に逃げ込んでるかもと思うも、風でやりにくい
そして直ぐに根がかりしてリーダーが切れたので、組み直してると・・・
ライン組み直すのに4回挑戦(汗)
どんだけアジング忘れてるんだ・・・って感じですねw
結構な時間が経って、さぁ、再開!
って立ち上がると、風が収まってる???
外海を覗き込むとなんとかやれそうな

一度アジっぽいアタリがあったんですが、久しぶりすぎて獲れず、
釣れるのはコイツばかり


次第に大潮の満ち込みで激しく潮が動き始め、
テトラにザブーンザブーンと波が当たってきます


危なくはなかったんですが、1人でこの音を聞いてるとすごく心細くなり撤収(爆)
ネコにあげる魚もありません


とはいえ、まだまだ20時 w
ゼンゴに癒されようと伊方方面へ・・・

第2ラウンドは、また次の記事に

本日もご訪問ありがとうございました

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらをポチッとお願いします^^

Posted by TAKAさん at 00:00│Comments(16)
│アジング
この記事へのコメント
最近その猫ちゃん痩せてるかも?(笑)
釣れないですね…
前にご一緒した場所もきんぎょだらけでゼンゴも居ない(汗)
腕も無いのに運もないし根性もない(笑)
釣りに行っても諦めてビール飲んで車で寝るばかり♪(爆)
釣れないですね…
前にご一緒した場所もきんぎょだらけでゼンゴも居ない(汗)
腕も無いのに運もないし根性もない(笑)
釣りに行っても諦めてビール飲んで車で寝るばかり♪(爆)
Posted by ヨッシー at 2013年05月28日 12:33
久々の釣行お疲れ様です。
初コメします。
はやく佐田岬や宇和島方面に行って釣りしたいです。
あ!前記事にはなりますが私もXFEO愛用者です。
初コメします。
はやく佐田岬や宇和島方面に行って釣りしたいです。
あ!前記事にはなりますが私もXFEO愛用者です。
Posted by さかやん at 2013年05月28日 17:22
青くなくなったヨッシーさんw こんばんは〜^^
どこも厳しいですからねぇ^^;
コンディションが良ければもう少し楽しめたのですが、
波の音が怖かったんで(爆)
アジング道場の場所でゼンゴに遊んでもらいましたw
どこも厳しいですからねぇ^^;
コンディションが良ければもう少し楽しめたのですが、
波の音が怖かったんで(爆)
アジング道場の場所でゼンゴに遊んでもらいましたw
Posted by タカさん at 2013年05月28日 20:09
さかやんさん こんばんは&初めまして^^
岡山なんですねぇ〜^^
愛媛に居ると当たり前の様に感じてしまってるのですが、
やっぱりみなさん遠征先に上がる様な場所なんですよね(汗)
それを考えるともっと釣りに行かないとダメですね^^;
DAIWAも好きですが、Xefoは格好いいですよねw
これからもよろしくです!
岡山なんですねぇ〜^^
愛媛に居ると当たり前の様に感じてしまってるのですが、
やっぱりみなさん遠征先に上がる様な場所なんですよね(汗)
それを考えるともっと釣りに行かないとダメですね^^;
DAIWAも好きですが、Xefoは格好いいですよねw
これからもよろしくです!
Posted by タカさん at 2013年05月28日 20:13
こんばんはー
今のアジ 難しそうですねー
私も一人前になって早くアジ釣ってみたです。
あれ! この猫 以前遠征行ったとき見かけたかも(^_^;)
今のアジ 難しそうですねー
私も一人前になって早くアジ釣ってみたです。
あれ! この猫 以前遠征行ったとき見かけたかも(^_^;)
Posted by さなぼ at 2013年05月28日 20:16
さなぼさん こんばんは〜^^
時期的に仕方ないですが、
とりあえずゼンゴしかいない感じですねぇ(汗)
さなぼさん、一人前じゃないですか!!!
0.4でヒラメ釣るなんて上級者域に達してますよ^^
僕ならすぐにブチッっでアウトですorz
このネコ、ここの主ですwww
時期的に仕方ないですが、
とりあえずゼンゴしかいない感じですねぇ(汗)
さなぼさん、一人前じゃないですか!!!
0.4でヒラメ釣るなんて上級者域に達してますよ^^
僕ならすぐにブチッっでアウトですorz
このネコ、ここの主ですwww
Posted by タカさん at 2013年05月28日 20:30
こんばんは~
やっぱり状況イマイチでしたか?^^;
1人で波音を聞いてるとすごく心細くなり・・・解ります!(笑)
ど~しようもなく寂しくなりますよねぇ~
でも続きで癒された?
期待っす!^^v
やっぱり状況イマイチでしたか?^^;
1人で波音を聞いてるとすごく心細くなり・・・解ります!(笑)
ど~しようもなく寂しくなりますよねぇ~
でも続きで癒された?
期待っす!^^v
Posted by san-kun
at 2013年05月28日 21:45

こんばんわ~タカさん^^
あちゃ~釣れなかったですか。。。。^^;
ほんとアジ。。。いつから釣ってないのか。。。
あのポイントで1人になると、シーンとなって辛くなりますね。
寄ってくる猫が愛おしくなります。^^
あちゃ~釣れなかったですか。。。。^^;
ほんとアジ。。。いつから釣ってないのか。。。
あのポイントで1人になると、シーンとなって辛くなりますね。
寄ってくる猫が愛おしくなります。^^
Posted by daisan at 2013年05月28日 22:24
san-kunさん こんばんは~^^
大潮と風で打ちつける波が大きくて・・・
釣れてればそこまで気にならなかったのかも知れないですが、
心細さ5割増しでした^^;
久しぶりだったので、ゼンゴを尺クラスのように
慎重なやり取りしてる自分に笑っちゃいそうでした(爆)
大潮と風で打ちつける波が大きくて・・・
釣れてればそこまで気にならなかったのかも知れないですが、
心細さ5割増しでした^^;
久しぶりだったので、ゼンゴを尺クラスのように
慎重なやり取りしてる自分に笑っちゃいそうでした(爆)
Posted by タカさん at 2013年05月28日 22:39
daisan こんばんは~^^
daisanのように1匹でも・・・と思ったのですが、
ゼンゴすら釣れませんでした^^;
さすが持ってる男はちがいますねw
期待して待っててくれたネコちゃんに申し訳なかったです(爆)
daisanのように1匹でも・・・と思ったのですが、
ゼンゴすら釣れませんでした^^;
さすが持ってる男はちがいますねw
期待して待っててくれたネコちゃんに申し訳なかったです(爆)
Posted by タカさん at 2013年05月28日 22:43
タカさん、こんばんは(-゜3゚)ノ
最近僕もサボり気味〜(爆)
アジングをメインでやったことが無いので、修行しなくては(^^;
一人前になったら、南へ〜
バリィの猫はしっかり閉めてないとクーラー開けるんっすよ!!(゜ロ゜屮)屮
最近僕もサボり気味〜(爆)
アジングをメインでやったことが無いので、修行しなくては(^^;
一人前になったら、南へ〜
バリィの猫はしっかり閉めてないとクーラー開けるんっすよ!!(゜ロ゜屮)屮
Posted by 鱗海 at 2013年05月28日 23:16
こんばんは
強風の中釣行お疲れ様です。
アジ、渋くなっちゃいましたね。
私も先日ネコにエサをあげることもできず
ネコやんの鳴き声が辛く感じました(^^;
第2ラウンドの起死回生に期待しております!
強風の中釣行お疲れ様です。
アジ、渋くなっちゃいましたね。
私も先日ネコにエサをあげることもできず
ネコやんの鳴き声が辛く感じました(^^;
第2ラウンドの起死回生に期待しております!
Posted by らじ男 at 2013年05月29日 01:01
鱗海さん こんばんは〜^^
海老蔵もブログしんどくなったらしいですよ(爆)
ぼちぼちいきましょうw
釣り自体難しいですからねぇ^^;
アジングにもどっぷりハマって下さいね!
しかし、バリィ猫おそるべしwww
海老蔵もブログしんどくなったらしいですよ(爆)
ぼちぼちいきましょうw
釣り自体難しいですからねぇ^^;
アジングにもどっぷりハマって下さいね!
しかし、バリィ猫おそるべしwww
Posted by タカさん at 2013年05月29日 19:22
らじ男さん こんばんは〜^^
らじ男さんも出撃されてましたよねw
崩れるのは月曜日からだと思ってたので、焦りました^^;
ゼンゴ相手なので起死回生とはなりませんが、
久しぶりの数釣りアジングを楽しみました^^
らじ男さんも出撃されてましたよねw
崩れるのは月曜日からだと思ってたので、焦りました^^;
ゼンゴ相手なので起死回生とはなりませんが、
久しぶりの数釣りアジングを楽しみました^^
Posted by タカさん at 2013年05月29日 19:25
出撃ご苦労様です。
やっぱこの次期の海は厳しいですね(><)☆
やっぱこの次期の海は厳しいですね(><)☆
Posted by かりめろ
at 2013年05月29日 21:27

かりめろくん こんばんは~^^
だいぶ落ち着いた?^^;
こういうときはやっぱりアナゴにしますかね?(爆)
梅雨時期の島は未経験なのでまた行きましょうね^^/
だいぶ落ち着いた?^^;
こういうときはやっぱりアナゴにしますかね?(爆)
梅雨時期の島は未経験なのでまた行きましょうね^^/
Posted by タカさん at 2013年05月29日 22:42