ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年03月22日

地味に・・・巻き替え ^^;

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてwww



鹿児島より戻ってきましたヾ(o′▽`o)ノ゙タダイマー

さすがに疲れました汗

そしてその疲れも取れないままに・・・






三連休に突入(爆)






初日の金曜日は体力の回復に充てようと思ってたものの、

釣り日和だと無茶しそうでしたが、

生憎の天気でよかったです(釣りを予定されてた方はごめんなさい)^^;




ゆっくりできて体力は回復しましたが・・・気力のほうはまだまだ汗




ちょっとでもテンションを上げようと、

ラインの巻き替えをすることに^^


ステラは良型メバルも混じる離島釣行に合わせて巻いたフロロラインのまま

それをアジングマスターに戻そうかと^^;


ユニチカ ナイトゲームTHEアジFC 2lb (0.5号)


評判通りトラブルも一度も無く

「アジングマスターだったら切れるような藻や敷石への掛り」から何度も無事に生還

地球にも優しいし、JHもお安くないですからね^^



けどもPEかエステルラインばかり使ってたので、

あのフロロ特有の伸びがいまいち苦手かな?

ってことで、やっぱりアジングマスターを巻きなおすことに汗



とはいえ8カ月使ってきたラインだけに劣化もしてます

そこで、一度やってみたかったラインの裏返しをやってみようかとwww




まずは空スプールに回収していたアジングマスターを地味~~~に手巻きで回収(爆)

劣化して白くなったラインが先頭にwww

そしてステラからフロロを高速リサイクラーで楽々回収w



そして劣化して白くなった側をステラのスプールに結束し、巻き取り開始!

地味に・・・巻き替え ^^;



透明感ばっちりなラインが先頭にチョキ

地味に・・・巻き替え ^^;



新品を巻けば安心なんでしょうが、

こういう使い方もお財布にも優しくていいんではないでしょうかね(笑)




釣りに出かけるつもりでにラインを巻きなおしたんだけど、

自宅から応援だけしておこうかな・・・(謎)



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ












このブログの人気記事
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ

2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ

アジングの沼・・・(;´Д`)
アジングの沼・・・(;´Д`)

荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`)
小さいアタリをモノにして・・・(*´з`)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ
空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`)
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
同じカテゴリー(アジング)の記事
 最近よく会うかわいいヤツ・・・(*´з`) (2021-05-10 12:00)
 小さいアタリをモノにして・・・(*´з`) (2021-05-07 12:00)
 荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚) (2021-05-05 18:00)
 久しぶりに空に泳ぐアジ・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ (2021-04-28 12:00)
 空にアジを泳がせられない・・・(;´Д`) (2021-04-26 12:00)
 沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ (2021-04-15 12:00)

Posted by TAKAさん at 12:15│Comments(4)アジング
この記事へのコメント
ご無沙汰してます。>タカさん

ひょっとして、多分、おそらく、… ご存じかとは思うのですけども…。。。

地味に手巻きで回収…のとこなんですけど、回収したスプールから、もう一回別の空きスプールにリサイクラーで巻いちゃえば手早いし、手巻きによるヨレも回避できるかと…。
空きがなければ、新しいラインのスプールでもいいじゃないか、どうせ一時的な事だし…って事で…

なんか余計なお世話的コメでごめんなさいーーー
Posted by PEARL at 2014年03月22日 17:55
PEARLさん こんちは~^^

ひょっとして、多分、おそらく、… 考えつきませんでした(爆)

ありがとうございます(本当に)!!!
Posted by タカさん at 2014年03月23日 10:37
お役に立てたようで光栄ですぅぅ。^^

回収される側のスプールは、床に転がしとくんじゃなくて、ペンとかを軸にして巻き取っていただくと尚いいとおもいますぅ。


私のは、 2.0でも高速でも、リサイクラーでもない
「巻き替え器」です。めっちゃ古い奴。w
Posted by PEARL at 2014年03月23日 13:10
PEARLさん こんばんは~^^

目からうろこでしたwww
お恥ずかしい^^;
なんのための高速リサイクラーなんだかorz

また色々アドバイスくださいね^^
Posted by タカさん at 2014年03月23日 19:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地味に・・・巻き替え ^^;
    コメント(4)