ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年03月17日

仕事だよ・・・ 仕事(゚∀゚)アヒャ

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてwww



お天気の良い、暖かい週末でしたね〜^^

釣りだけでなく、家族で外出された方も多かったんではないでしょうか?

僕はというと、先週の離島での傷も癒えず、

地震があったばっかりってこともあり、

ちょっと充電も必要かな?って感じで、珍しく釣りに行かない週末をすごしました汗



こんなテンションの低い釣りブロガーは僕だけかと思ったら・・・

釣りに行かない釣りブロガーが名古屋の方にもいましたね(爆)

UPされた記事を読んで、「仲間〜〜〜〜w」って、妙にほっとしてる自分が居たりwww


けども、満月の中、きちんと佐田岬に調査に出かけ、

いい思いをされた兄さん達の話を聞くと「これじゃぁいかん!ヽ(`゚Д´○)ノ 」と、

自分に喝を入れ、ちょっぴりテンション回復?(笑)



ブログの更新が滞ってたのは、このモチベーションの低さに加えて、

実は月曜日からの出張の準備に追われてました ^^;

京阪神や関東といった首都圏の出張がほとんどなんですが、

何故か今回は・・・西郷どんの国、鹿児島汗

またまたブログ更新が滞ります(。-人-。) オ、 オユルシヲ・・・



ってことで、仕事の準備と荷造りも完了!

仕事だよ・・・ 仕事(゚∀゚)アヒャ

ヒップバッグとエギングロッドが見えるのは気のせいです(爆)






だって宿泊ホテルが、桜島の対岸近くのホテルだったりするもんだから (*´∀`*)ノキラキラキラ~♪





ま、あくまで時間が取れればの話ですけどね汗

では気を付けて行ってきますヽ( ゚∀゚)ノワッショイ♪



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ











このブログの人気記事
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ

2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ

アジングの沼・・・(;´Д`)
アジングの沼・・・(;´Д`)

荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)

同じカテゴリー(その他)の記事画像
記憶力・・・(゜∀。)ワヒャヒャ
春ですね・・・^^
悲願?・・・大台突破 (((゚Д゚)))
年末のご挨拶&雪国でも生かされた・・・釣りの経験2 www
雪国でも生かされた・・・釣りの経験 1 www
最しゅう兵器・・・(*ヘ*;)クセー
同じカテゴリー(その他)の記事
 記憶力・・・(゜∀。)ワヒャヒャ (2015-04-06 12:15)
 春ですね・・・^^ (2015-04-01 12:15)
 悲願?・・・大台突破 (((゚Д゚))) (2015-02-05 12:15)
 年末のご挨拶&雪国でも生かされた・・・釣りの経験2 www (2014-12-27 12:15)
 雪国でも生かされた・・・釣りの経験 1 www (2014-12-24 17:00)
 いざ愛媛へ part4・・・ε=ε=ε=(゚∀゚) (2014-12-06 12:15)

Posted by TAKAさん at 12:15│Comments(10)その他
この記事へのコメント
こんばんは~
鹿児島ですか!良いですねぇ~^^
佐多岬でしたっけ?そこ行けば烏賊がわんさか!(笑)
そんな雰囲気ですよ~^^
僕はそこの限定焼酎買っただけでしたけどね!(爆)
お気をつけて~♪
Posted by san-kunsan-kun at 2014年03月17日 20:28
こんばんわ

素敵な出張ですね♪
仕事は適当にしてイカ仕留めて来てくださいねw
釣果報告楽しみにしてます^^

公開おねだり効果抜群でした^^;
失礼しましたm(_ _)m
Posted by tuitui at 2014年03月17日 20:46
佐多岬は聖地ですね。
行って見たい!
鹿児島はもう暑いのかな?
釣果楽しみにしてますよ^_^
Posted by ヨッシー at 2014年03月18日 22:26
こんばんわ~タカさん^^

ほ~♪いいポイントがあるんですね~^^
がっつりデカ烏賊ブシュー!!を
味わって来て下さい!!
私ならエギングよりも焼酎のんでwwww
Posted by daisan at 2014年03月18日 23:22
今晩は
私は年末に鹿児島行きましたが、12月でも鹿児島市内で2キロアップ上がってたみたいですよ!谷山港だったかな?

あと鹿児島行ったら是非お刺身食べて見てください。
醤油の味にびっくりしますよ^_^
気をつけて行ってきてください。
Posted by らじ男 at 2014年03月19日 18:31
san-kunさん こんちは~^^

ただいまです♪
荷物になる釣り道具を持って行っ・・・
持って帰っただけの出張でしたorz

佐多岬って南の先っぽですやん^^;
でも、そういうところにモンスターがいるんでしょうね!
いつかは・・・www
Posted by タカさん at 2014年03月21日 10:44
tuituiさん こんちは~^^

ただいま戻りましたw

仕事は適当のつもりだったんですが、
初日から生憎の雨模様で・・・
荷物軽減のためにカッパ持っていってなかったんですよねorz
なかなかうまくいきませんwww
Posted by タカさん at 2014年03月21日 10:47
ヨッシーさん こんちは~^^

ただいまです♪
さすがに一日自由になる時間がなかったので、
佐多岬まではとてもとても^^;

こんな機会はそうそうないので、無理しても良かったんですが、
天気が・・・orz

暖かいですよ!!!
愛媛の日中最高気温が、鹿児島の最低気温な感じでした^^
Posted by タカさん at 2014年03月21日 10:51
daisan こんちは~^^

ただいまです♪
お陰さまでタックルはトラブル無しでした!
ありがとうね~^^

釣りしたくても雨続きだったので、
結局・・・(爆)
Posted by タカさん at 2014年03月21日 10:53
らじ男さん こんちは~^^

ただいまです♪
年末に2kg!

でもなんだかわかる気がします^^
エリア的にも気温的にも雰囲気ありありでしたから!
雰囲気が味わえただけで十分です!!!orz

宇和島方面と同じ甘めの醤油ですよね(ちがう?)^^
黒豚チャーシューのラーメンが美味しかった(爆)
Posted by タカさん at 2014年03月21日 10:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事だよ・・・ 仕事(゚∀゚)アヒャ
    コメント(10)