ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月30日

雪国でも生かされた・・・釣りの経験3 www

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてwww



前回は雪上ワカサギ釣りの記事でしたが、

「一度はやってみたい釣り」という反応が多い事にびっくり(゚∀゚)

そんな釣りを経験できる地域に住んでいる事がちょっと嬉しかったりします ^^




「真冬の旭川の夜中に雪上でワカサギを釣りたい」なんて



みなさん変態なんですね(笑)



違うかwww  (ノз`)ペチッ




すでに3桁目指して変態リベンジ釣行を計画が進行中ですが、

今年の雪上釣りの解禁日から時間が過ぎ、

数が釣り上げられているため釣果はだんだんと厳しくなってきている様子

一人でも行けばいいんですが、

昼間でもテントとストーブが欲しいので、さすがに揃えるとなると・・・ね (;^_^A アセアセ






穂先のわずかな変化にきちっとアワセを入れないと釣れないワカサギ

ここがハマっていく要因でしょうか♪






で、大事になるのは集中力 (゚Д゚)b

その集中力を乱すものは・・・







酒盛り(笑)







ではなくてw

やっぱり寒さですwww





ストーブで暖はとるので基本的には凍える様なことはないのですが、

温かい空気は上にいきますし、

防寒ブーツを脱いで、「保温シート+毛布」の上にあぐらスタイルなんで

雪上に近い足はどうしても「ひや〜り」とします





これを履いてなきゃ穂先に集中できませんでした




モンベル メリノウールソックス アルバイン用

雪国でも生かされた・・・釣りの経験3 www


2年前から愛用してます


これを履き始めてから、メッシュのスニーカーで愛媛の真冬の釣りを乗り切りました (゚Д゚)b



ウールの中でも最高級とされる「メリノウール」をふんだんに使った冬山登山用のソックスです

いろんな保温ソックスが出てますが、

モンベル メリノウールソックスは単に暖かいだけでなく、





「蒸れない」→「臭くならない」www






夜釣りがメインとなるアジングやこれから最高のシーズンを迎えるメバル

釣行後に防寒ブーツを脱いだ時の「じと〜っと感&臭い」って気になりません?

ここ一番で集中力を切らさないためにも、

足下を見直されてはいかがでしょうか? (○´ω`○)ゞエヘ




ブログでは「防臭効果」は伝えられませんが、

北海道・旭川の「夜釣り」で通用する靴下ってだけでも説得力あるでしょ? (´艸`)ププ



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ






値段の価値あり(゚Д゚)b






シマノ(SHIMANO) ディアルーナXR S1100M

ここから記事をお書きください。






このブログの人気記事
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ

2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ

アジングの沼・・・(;´Д`)
アジングの沼・・・(;´Д`)

荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
波に揺られて筋トレ・・・ (*´Д`*) ボー
松山沖でアジ狙い・・・orz
釣り納め行ってきます ^^v
佐田岬で尺アジ祭りぃ~ 
予感的中
同じカテゴリー(釣行)の記事
 波に揺られて筋トレ・・・ (*´Д`*) ボー (2013-10-29 12:15)
 松山沖でアジ狙い・・・orz (2013-05-02 17:00)
 釣り納め行ってきます ^^v (2012-12-23 23:30)
 佐田岬で尺アジ祭りぃ~  (2012-12-17 06:00)
 予感的中 (2012-11-11 19:00)

Posted by TAKAさん at 12:15│Comments(4)釣行
この記事へのコメント
タカさん、こんばんは(^3^)/

生存確認!(笑)

釣り師は9割以上の割合で、変態ですよ〜^ー^)人(^ー^

つま先が痛くなりだしたら、どうしようもなくなりますね(-o-;)

次松山の魔界巡航の時にmont-bellに潜入してみます。
Posted by 鱗海 at 2015年01月30日 20:34
でた!最強靴下!
自分もそれ三足まで増やしました。
お値段がアレですが価値はありますよね!
そっちで使えるなら間違いない!
Posted by ヨッシー at 2015年01月31日 21:50
鱗海さん こんちゃぁ〜♪

僕は紳士なんで、残り1割のグループですねwww

足先って色んな意味で大事ですからね^^
値段はの価値はあると思いますよ!
Posted by タカさん at 2015年02月04日 12:58
ヨッシーさん ど〜も〜♪

僕は2足です(笑)
お互いにメッシュのハイパーVソールで冬の海を乗り切れてたのは、
やっぱりこの靴下のおかげですねwww
Posted by タカさん at 2015年02月04日 13:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪国でも生かされた・・・釣りの経験3 www
    コメント(4)