2015年02月05日
悲願?・・・大台突破 (((゚Д゚)))
本日もご訪問ありがとうございます
さてさてwww
北海道東部での大雪が全国ニュースで流れているようで、
「安否確認」の連絡が僕や奥さんの元へ届きます
ありがとうございます <(_ _)>
盆地が幸いしてか、旭川地区は大丈夫・・・っていうか、
雪不足です!
雪が少ないのはうれしい面もあるんですが、
ここまで雪が降らないと、道路は「スケートリンク」に変身しちゃいます ^^;
さすがのハイパーVソールも太刀打ちできません (((゚д゚;)))
スタッドレスタイヤ底のスニーカーを作ってくれませんかね?www
というわけで、雪も少なく晴れた日が続いている旭川
お天気がいいと必ず起こる放射冷却
ついに昨日の朝、今シーズン初の大台を突破しました llllll(-ω-;)llllll

雨も雪も気温もほどほどでお願いします (ノз`)ペチッ
やっぱり−17℃とは明らかに違います
鼻の穴はくっ付くし、
耳はちぎれそうだし、
ネックウォーマーが自分の息で凍ります(爆)
これまでとは別次元の寒さでした (つω-`。)
そんな中、
先週末は夜間−11℃ぐらいで「平気」??? だったので、
「3桁目指した超絶変態ワカサギ釣行」に行ってきましたよ!
キーボードを打つ指が凍り始めたので、その模様は・・・また後日(´艸`)ププ
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^





さてさてwww
北海道東部での大雪が全国ニュースで流れているようで、
「安否確認」の連絡が僕や奥さんの元へ届きます
ありがとうございます <(_ _)>
盆地が幸いしてか、旭川地区は大丈夫・・・っていうか、
雪不足です!
雪が少ないのはうれしい面もあるんですが、
ここまで雪が降らないと、道路は「スケートリンク」に変身しちゃいます ^^;
さすがのハイパーVソールも太刀打ちできません (((゚д゚;)))
スタッドレスタイヤ底のスニーカーを作ってくれませんかね?www
というわけで、雪も少なく晴れた日が続いている旭川
お天気がいいと必ず起こる放射冷却
ついに昨日の朝、今シーズン初の大台を突破しました llllll(-ω-;)llllll

雨も雪も気温もほどほどでお願いします (ノз`)ペチッ
やっぱり−17℃とは明らかに違います
鼻の穴はくっ付くし、
耳はちぎれそうだし、
ネックウォーマーが自分の息で凍ります(爆)
これまでとは別次元の寒さでした (つω-`。)
そんな中、
先週末は夜間−11℃ぐらいで「平気」??? だったので、
「3桁目指した超絶変態ワカサギ釣行」に行ってきましたよ!
キーボードを打つ指が凍り始めたので、その模様は・・・また後日(´艸`)ププ
本日もご訪問ありがとうございました

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

Posted by TAKAさん at 12:15│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
タカさん、こんばんは(^3^)/
遂に来ましたかΣ(-∀-;)
氷柱になる日が(爆)
愛媛のシコチューも山は真っ白ですよ。
比べものになりませんが(;^_^A
流石、変態釣り師愛媛代表!
-11℃が平気とは(爆)
ワカサギのフルコースのアップを期待してますよ〜
ところでダイヤモンドダストは旭川で起こりますか?
遂に来ましたかΣ(-∀-;)
氷柱になる日が(爆)
愛媛のシコチューも山は真っ白ですよ。
比べものになりませんが(;^_^A
流石、変態釣り師愛媛代表!
-11℃が平気とは(爆)
ワカサギのフルコースのアップを期待してますよ〜
ところでダイヤモンドダストは旭川で起こりますか?
Posted by 鱗海 at 2015年02月06日 19:01
こんばんわ~タカさん^^
何々 手がかじかむほど粘ったんなら
近々お魚ちゃんが送られてくるんでしょうかね~~
楽しみにしております^^
何々 手がかじかむほど粘ったんなら
近々お魚ちゃんが送られてくるんでしょうかね~~
楽しみにしております^^
Posted by daisan at 2015年02月08日 21:57
鱗海さん 遅くなりましたが、こんばんは〜♪
氷柱より帰還いたしました!
-17℃を体験してたので、少しなめてました^^;
石鎚山系も結構雪が降りますよね〜
四国中央市のみなさんはタイヤ履き替えるんでしょうか?
ダイヤモンドダストは晴れた朝によく起こりますよ!
氷柱より帰還いたしました!
-17℃を体験してたので、少しなめてました^^;
石鎚山系も結構雪が降りますよね〜
四国中央市のみなさんはタイヤ履き替えるんでしょうか?
ダイヤモンドダストは晴れた朝によく起こりますよ!
Posted by タカさん at 2015年02月09日 18:31
daisan こんばんは〜♪
今回行った場所はワカサギが小さくて小さくて・・・煮干しサイズが半分ほど混ざります^^;
楽しみにしているのなら、ワカサギボンバー発射しますか?(笑)
今回行った場所はワカサギが小さくて小さくて・・・煮干しサイズが半分ほど混ざります^^;
楽しみにしているのなら、ワカサギボンバー発射しますか?(笑)
Posted by タカさん at 2015年02月09日 18:33