ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月05日

大潮+満潮=怖ぇぇぇ・・・(;´・ω・`)

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてw


連休最終日、愛媛県は雨も上がり洗濯日和ないいお天気!

その洗濯物が・・・

ベランダでバタバタはためいてます(汗)




慌てて天気予報などをチェックすると、色んなエリアで風速8〜10m (((( ;゚д゚)))アワワ

波の高さも1m (i|!゜Д゚i|!)ヒィィ




どうしようか・・・と、悩んでるうちに時刻は20時過ぎ(爆)

風も若干収まって6mほどみたいなので、

時間も時間だし、久しぶりにとりあえずの近場へダッシュ




伊予灘の海岸線を走ってると風は大丈夫そう ^^/

車を停めて準備してると、えらく波音がするなぁと思ったら・・・



ポイント水没(汗)



しかも岸壁に波が打ち付けてヒラスズキが釣れそうな感じのいいサラシが出来上がってます汗

若干の身の危険を感じつつ、

水没していないところから竿を出すことにw



沖目に向かって投げるも、

JH単体で届く距離じゃサラシのど真ん中にストライク〜〜〜アウト ^^;

仕方なくサラシの無いブレイク際を狙ってると、狙い通りの・・・カサゴちゃん(笑)

沖から避難してきたのか?20cmあるかないかのゼンゴも追加






















潮が引き始めるまで頑張ってもよかったんですが、

うねりだけでなく、前日の雨の影響か潮の感じもなんか違う気がして、早々に納竿^^;

大潮+満潮の時って、ここでは釣りにならないことが判明したことが収穫でした




「大潮は釣れる!」




僕の中では都市伝説になりつつ有ります (゚∀゚)アヒャ


本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ






  


Posted by TAKAさん at 12:15Comments(4)アジング