ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2014年01>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月08日

買いたかったけど・・・買わなかったもの 2 ^^;

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてw



初釣りも済ませていない釣りブロガー!! タカさん デス(^_-)-☆



どこか(名古屋方面)のブログで見たフレーズだけど・・・いいねコレ(爆)

ま、「初釣り」はもうすぐしたら3連休がやってきますからね ( `д´)ゝ



テスラですが、諦めきれずにチェックしたら黒丸首XLが在庫ありだったのでポチリましたチョキ

3着目のテスラ!

これで来シーズンも安心ですwww




さて・・・今回は「買いたかったけど・・・買わなかったもの」の第2弾 ( ´-ω-)σイジ





「その1」は 「タナハシ ロッドスタンド」




今回記事にする「その2」は・・・





月下美人 EX AGS AJING 71.5L-S 羽弓




今僕が使ってるのは月下美人のAGS AGING 610L-S

右も左も分からない素人が「掛けるアジング」がしたくなり、

何度も魔界に足を運んで色んなロッドを触った上で購入を決めたロッド ^^


610というレングスが扱いやすく、

JHをシャープに動かせるティップの張り、

フォールのテンション抜けも感度良く伝わってきます

バシッと掛けれる気持ち良さに加えて、掛けてからも程よく曲がり

なおかつパワーも十分

尺ちょっとのアジなら余裕のやり取り!


(2013年2月:多分、全部尺UPだったかと ・・・)


40UPのアジを釣るまでの記録だった36cmもコイツで仕留めましたチョキ



ただしこのクラスになると、余裕を持ってやり取り出来たか?

といえば・・・ちょっと不安

もともと40cm近いアジをターゲットにしているロッドではないので、

当然といえば当然です (^_^;)アセ




あるていど安心してデカアジとファイト出来るロッドが欲しくなり、

「羽弓」に白羽の矢が (≧∇≦*)




魔界フレンドのDくんに「気になるんよねぇ」とつぶやいただけなのに、

すぐに取り寄せてくれてました(笑)

やっぱり出来る男は仕事が早いねぇ ヽ(゚∀゚ ) ノ



購入を決めてた訳ではなかったですが、実際に振ってみるとやっぱりいい!!!

ほんと購入寸前でした (≧∇≦*)

それが去年(2013年)の9月




「欲しい時が買い時」とは良く言いますが・・・




何故そのまま買わなかったのか?



スーパー(S)ダメダメ デカデカ(D)トリオ(T) (笑)


の3人で出かけた9月中旬の釣行でちょっとした「出来事」があり、

記事にはしなかったですが・・・





ロッド代の半分以上が飛んでいきました (゜∀。)ワヒャヒャヒャ






それがなければ間違いなく僕の手元に「羽弓」がいたはず (-ω-;)

けど、秋シーズン以降に尺アジ2本しか釣ってないので「羽弓」は不要でしたね www

40UPを狙う時は85PE Specialで対処できてるし、結果オーライ ^^;






ってことで、購入に至ってません(笑)

あの「羽弓」は、どんな方の元へ嫁いでいったんでしょうかね?


もちろん今でも欲しいです!

リールが足りなくても欲しいです(爆)


AGS 610L-Sが「二度目のポッキン」したり、「腰」が抜け始めたら・・・

その時は確実に(σ゚∀゚)σゲッツ!!

けど、その頃には「さらに進化したロッド」がリリースされてそうですがねw



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ







  


Posted by TAKAさん at 12:15Comments(6)タックル

2014年01月07日

正しいロッドの使い方・・・(゚∀゚)アヒャ

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてw




一瞬の風を読むロッドの握り

相手に主導権をあたえず、かつ暴れさせないロッドワーク

出る時はラインを出し、巻ける時に巻く華麗なリーリング




大事ですよね〜




自分にしっくりくる使い方でいいと思ってますが、

これが雑誌にも載っていない・・・正しいロッドの使い方 ヽ(o・∀・)ノダー!!



・・・



・・










カレイ釣らずに凧あげてましたwww





日本は平和です (´∀`)




凧は簡単に風を掴んで、天高く大空を舞ってました(笑)

僕たちが子供の頃はゲイラカイトが大流行してたなぁと懐かしくなりました ^^




タイトルに釣られてご訪問いただいた方々、すみません(^_^;)アセアセ



だって「初釣り」もまだだし、

それなら「魔界の初売り」って思ってたら・・・





福引きガラポンは1月5日で終ってるし lll(-ω-;)lll



ま、ガラポンなくても十分にお安いんでしょうがwww



ってことで勢い余って、少し購入を悩んでた防寒品をネットでポチッと(爆)

前からいいのがないかちょこちょこお店廻って探してたんですが、

ようやく納得できるものを発見キラキラ

注文したところなので、またそのうちに ^^



防寒といえば・・・



HOTテスラが1月10日までのお正月値下げセールで大特価!!!

なんと上下で1999円、上(下)だけでも999円 エッ( ゚Д゚≡゚Д゚)マジ

このお値段でもメール便選択で送料無料

サイズも少なくなってきてるようですが、この機会にどうでしょうか?



フィット感が苦手でなければ、真冬の海でもインナーの重ね着の必要が無くなりますよ!



僕は・・・欲しかった黒(丸首)のXLが在庫切れで断念しました il||li (つω-`。)il||li

上下で1990円!

上だけでも999円!


本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ






  


Posted by TAKAさん at 12:15Comments(2)その他

2014年01月05日

2014開幕・・・ただいまぁ~ ヾ(´∀`*)ノダァ

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてw

いまさらですが・・・




明けましておめでとうございます(´∀`)




帰省中はPC環境から離れてたので、

ブロ友さんへのご挨拶やブログの更新も出来ず申し訳ありませんでした~ ^^;

にもかかわらず、ご訪問、応援していただいていた皆様ありがとうございます

ようやく愛媛へ戻ってきました ^^;


長かったはずの9連休もあっという間に最終日!

「ぐうたら」するつもりのお正月休みでしたが、

色んな意味で動きっぱなし汗





まぁ性分なんでしょうね (^_^;)アセアセ






帰省ラッシュもほどほどでしたが、

いつもより車も多かったので、休憩がてら須磨の海に立ち寄りました ^^

海水浴場だけあって綺麗な海ですキラキラ



「波音」って本当に癒されますね(´ε`*)



故郷の関西も離れがたかったですが、

明石大橋を渡るパワーをもらいました(笑)



今年もがんがん思い出に残る釣行をみなさんに伝えればと思ってます^^



ではみなさん! 今年も「タカさんの明日も釣り日和 2014」よろしくお願いいたします <(_ _)>


あっ・・・松山で尺メバル釣ったら終わっちゃうかも (゚∀゚)アーヒャッヒャッ


本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ






  


Posted by TAKAさん at 17:38Comments(10)その他