ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2018年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年06月30日

髪の毛より細いラインに巻き替え・・・使いこなせる?(;´Д`)

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ




さてさてwww




待ちに待った週末を控えた金曜日

ネットでポチッてたブツが着弾www





DUEL アーマード F+ Pro 0.08号 ( *´艸`)



うれしくて開封済みw




スプールがうっすら見えるぐらいラインが減ってきたのと、

マンネリ釣行に変化を求め、ライン交換を決意 (・ω・)b



でもエステル→エステルだと面白くないので、

ホワ仙人の釣果を参考に初めてのアーマード



そして敢えて0.08号をチョイス

平均的な毛髪より細い直径0.05mmの超極細 (;´Д`)






使用感はまた後日~  ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!






本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ


メール便は送料無料でお買い得!








  


Posted by TAKAさん at 10:05Comments(6)アジング金沢釣行

2018年06月25日

一週間・・・がんばれます('ω')ノ

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ




さてさてwww





土曜日の夕方17:00過ぎ

こっそりとホーム堤防(第21戦)へ行き、

豆アジ4匹を追加 ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!





週間ツ抜け達成まであと4匹!

そして日曜日も釣り日和 (゚Д゚)bグッ





楽勝、楽勝~♪





のはずが、生憎の出張・・・

ま、仕事があるから釣りが出来るわけで、

こればっかりは仕方ない(;´Д`)





出張先での仕事前

時間が少し空いたので

コーヒー飲みながら、PCをイジイジ




で、で~ん www



完全に自己満足 (*´ω`*)




しかし改めて写真を見ると、

ヒレがボロボロw

わかっちゃいたけど、完全に回遊型ですね




PCでの仕事も楽しくなるし、

サッカーも楽しみだし、

今週もがんばりましょ~  ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!




本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 12:05Comments(6)アジング金沢釣行

2018年06月23日

奇跡の1匹・・・感動(*´ω`*)

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ




さてさてwww





先週のホーム堤防の釣果は・・・

2匹(土朝)→2匹(土夕)→1匹(日朝)www






そしてホーム堤防 第20戦(6/23)






ようやく訪れた超~短い時合いを完全無視し、





カメラ小僧に大変身 (・ω・)bグッ







ボーズじゃなくてごめんなさ~い  ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!




本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 11:26Comments(6)アジング金沢釣行

2018年06月19日

デカアジも豆アジも食べたら一緒・・・( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ




さてさてwww





6月はアジングには難しい季節ですね

そういえば・・・

去年や一昨年もいいアジ釣った記憶がありません (;´Д`)




先週ゲットした貴重な豆アジ5匹!

漬け丼に大変身w



もちろん旨し ♪



デカアジも豆アジも食べたら一緒~  ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!




本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 19:00Comments(4)アジング金沢釣行

2018年06月17日

わかっちゃいるけど・・・体が動きません (;´Д`)

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ



さてさてwww






海水温が上昇し、

アジングも場所を選ばないとボーズ上等!







ってことで、いざ、北上~ダッシュ









って、今シーズンはならんのよね~(;´Д`)








どこでも釣れる時期じゃないのがわかってるのに、

体が反応しませんwww





近くのホームで綺麗なマズメに

ロッドが振れればそれでよし





完全に『近場症候群』にかかっちゃいました (@_@)









ってことで、結局はホーム堤防 3連戦www



第17戦(6/16 am):豆アジ2匹



第18戦(6/16 pm):豆アジ2匹(写真すら無しw)


第19戦(6/17 am)戦:豆アジ1匹








2匹→2匹→1匹

ってことは・・・







第20戦はボーズですかね???






第20戦をお楽しみに~  ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!






本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


闘魂注入ボタンは ↓↓↓↓↓↓↓ こちら〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 14:48Comments(6)アジング金沢釣行

2018年06月08日

あの辺が○○○なんよ・・・が、気になって平日釣行(*´з`)

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ



さてさてwww





たま~に行く釣り場のお話 ('ω')ノ






この釣り場で出会った複数のアングラーさんが

口を揃えて発する言葉






『あの辺が駆けあがりだから』







ここはJH単体で十分アジングが成立するし、

基本キャロは苦手www

なので、僕には縁のない話・・・







でも、気になって気になって (*´Д`)ハァハァ






この週末は釣りに行けないこともあり、

辛抱できず

平日(6/6)の夜に確かめに~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!






折角なんでキャロの練習も兼ねて!

と思いましたが、

苦手なセッティングでは確かめれない?

ってことで、キジハタシーズン前の練習を兼ねて

ロック仕様でエントリー ( ´,_ゝ`)プッ






7gのゼロ弾をフルキャスト~(゚Д゚=)ノ⌒゚ポイッ.





あぁ、確かに!

根魚だけでなく

アジがた溜まっても不思議じゃない ( ..)φメモ







アジングならどう攻略するかなぁ・・・

なんてことを考えてると、

ゴッっとバイト




ラインが擦れないようにロッドを高くキープし

ゴリ巻き~w






カサゴン(σ゚∀゚)σゲッツ!



煮つけにキープw





その後、同じサイズのソイも追加

キジハタが釣れるかわかりませんが、

根魚の魚影は濃そうです (・ω・)bグッ





前述したけど

結構きつい駆けあがり

アジングならどう攻略するか・・・





ヒットさせても

駆けあがりを超せるか微妙な感じ (-ω-;)ウーン.






やっぱり投げサビキかな~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!






本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 12:15Comments(8)アジング金沢釣行

2018年06月06日

親アオリに備えて・・・ブツ購入('ω')ノ

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ



さてさてwww





前回記事の中でさらっとスルーしちゃいましたが

ホワグラ師匠の車に乗せていただき

土曜日(6/2)の夜から親アオリ狙いで北上ダッシュ






『今日、親アオリ釣れたらギャフ買お~っと♪』






ってな感じでハイテンションの車中だったけど、

もちろん見事に惨敗 (ノД`)ハァ






絶好調だった去年ですら釣ってないんだから、

僕の腕からして当たり前なんだけど、

今回は頼もしいホワグラ師匠と同行だし、

3月に愛媛で小さいけど親アオリを仕留めたので、

妙な自信があっただけに、がっくしです (;´Д`)
 





当然、ギャフ購入計画は頓挫 ( ´,_ゝ`)プッ






ですが・・・

実は親アオリ捕獲前提で購入したブツが(・ω・)b




イカ絞めピック (笑)



先端が広くて絞めるのが一撃っぽい?w




安全キャップも付いてるし、

曲がったカンナの補修が出来るのも d(゚-^*) ナイス♪




今まではジークラックのカーボーイピックを愛用♪



カンナの補修はできないけれど、

カラビナタイプで

ピックも折りたたんで収納できる優れもの('ω')ノ



ただし・・・



めったに開くことがないので、

固着してしまいピックを広げるのに一苦労 www





新しいピックの墨付けを早くしたいけど・・・

デビューは秋イカやろね~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!






本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 12:15Comments(6)アオリイカ金沢釣行

2018年06月04日

持ってる男・・・祝ロッド入魂 (ΦωΦ)イイネ!

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ



さてさてwww





ホーム堤防第16戦 (6/3) 






釣行パターンに変化を付けるべく、

土曜日の夜からホワグラ師匠と

親アオリ退治にはるばる出かけた気もするが・・・








朝マズメには結局ホーム堤防 ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!








前日(6/2)のパターンからすれば、

4時過ぎから5時前だけが勝負の時間 ( ゚Д゚)b



車で寝過ごしそうな僕を師匠達が呼びに来てくれ、

ギリギリセーフ (;^_^A

静かに開始のゴングを待ちます



恐らくほとんどは豆アジ

そんな豆アジにわずかに混じる中アジに狙いを定め

JHは1.6gのTGファインからスタート・・・




したんですが、




僅か数分でも時間がもったいないのに、

海の状況からJHを軽いのに変更www




そんなこんなで苦戦苦闘している僕と違い、

ホワグラ師匠がいい感じにロッドを曲げてます!



新しいアジングロッドの入魂に相応しく、

この時期に26~27cmのナイスアジ (ΦωΦ)イイネ!




入魂の瞬間をしっかり見届けました!

さすが持ってる男ですヽ( ´∀`)ノワッショイ







一方僕はと言えば・・・







この日も豆アジハンター ( ´,_ゝ`)プッ

タイムリミットの5時を回っても

フルキャスト地点のボトムでのみ豆アジが釣れ続け

途中、一投一尾の確変モードw






相変わらず持ってない男です ( ´,_ゝ`)プッ






気がつけば短時間で豆アジ19匹www



ある意味、型揃いでしょ?w





南蛮漬けが食べれそうです ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!





本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


ホワ師匠のロッド入魂記事は ↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 19:00Comments(8)アジング金沢釣行

2018年06月02日

アジも夜明けも・・・夏モード全開 (;´Д`)

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ



さてさてwww





ホーム堤防第15戦 (6/2) 





久しぶりに好天と週末が重なった土曜日

今朝も懲りずに近場のホーム堤防にエントリーダッシュ




空には満月、けれどそよ風




いいかげん釣行パターンに変化が欲しいとこだけど、

こんな日にアジングを堪能したい ('ω')ノ

多くのルアーマンがLSJで竿を振る中、

爪楊枝ロッドでアジング一本勝負ヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ





3:40過ぎにポイントにエントリー

ロッドにラインを通したり、

リーダー結んだり、

ジグヘッドをセットしたり・・・




準備を終えて2投した頃には

空が白み始めてるし L(゚□゚)」オーマイガ!







いやぁしかし、

こんなにキャストしやすい風っていつ以来?

アタリは無くても、ストレスフリーwww



そして4時を回ったあたりから、

極豆アジのワーム・アタック開始

うっすら分かってたけど、

完全に夏アジモード全開ですね (;´Д`)





お父さん、お母さんとは言わないが、

お兄さん、お姉さんの顔が見たい (○ `人´ ○) タノンマス





そしてアジのサイズに加え、夜明けも夏モード!

アタリが出始めてから40分足らずで

太陽が顔を出し、

アジング的な朝マズメ終了 (#/__)/ドテ






本日Max23cm



もうちょっと日の出がが遅ければ・・・ねぇ(;´Д`)










でも気持ちのいい朝でした~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!






本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 17:37Comments(6)アジング金沢釣行