ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年02月28日

買って微妙なシリーズ Vol.2

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますニコニコ

ここ2週間以上魚の引きを味わってないので、近場の地磯に平日メバリングでも・・・
と思いましたが、やっぱりでっかいお月さんを見て思いとどまりました^^;


隣国からのPM2.5も気になりますしね汗


さてさて、何やらシリーズものが流行りのようですねw
僕のシリーズものは「買って微妙なシリーズ」ガーン


Vol.1を書いてからはや3か月が経ちました^^;

うれしいことにsan-kunさんは覚えてくれてましたが、忘れられた方はこちらをど~ぞ^^

 「買って微妙なシリーズ Vol.1」 


最近はネットで色々情報収集してから購入することが増えたので、
失敗することが少なくなり今後続けていけるか分かりませんが・・・

Vol.2いってみよ~~~^^



実は1年ほど前に購入し、先日ラバーネットタモを装着したランディングポールなんです汗
買って微妙なシリーズ Vol.2





















バッカニア Javelin480 (「Javelin」の由来は「投槍」)
買って微妙なシリーズ Vol.2
買って微妙なシリーズ Vol.2


















■長さ:4.80m(写真は5m40cmのタイプ) ■重さ:507g ■仕舞寸法:60cm


ランガンしやすいよう他の磯タモに比べて携帯性に重点が置かれ、
4m80cmの長さを持ちながら仕舞寸法はわずか60cmチョキ

キャッチコピーは「投槍の如く伸び、離れた獲物をキャッチ」

足場の高い地磯やテトラ、そして堤防どこでもこい・・・のはずでした汗


仕舞寸法60cmで4m80cmの長さゆえ・・・9本もの小継が隠れてます
買って微妙なシリーズ Vol.2















気を許すと「投槍」の如く・・・



海面に浮いた魚を通り越して伸びていきますw



そしてJavelinの隠れた売り!
2番目の小継部分には60cm~1mのメージャーが印刷されてますチョキ
買って微妙なシリーズ Vol.2














便利でしょ?^^/



・・・60cm以上の魚なんていつ釣るんですか?Orz



そして一番残念だったのは、タモをねじ込むジョイント部分
タモを外そうとすると・・・寂しいのか、一緒についてきますガーン
買って微妙なシリーズ Vol.2















まぁ、これは瞬間接着剤で治します(苦笑)



大は小を兼ねると思ってましたが、
自分の良く行く釣り場に合わせた道具を揃えないといけませんね汗


さぁ、果たしてVol.3はあるのでしょうか?(爆)


本日もご訪問ありがとうございました
多くの応援ポッチに感謝感謝です
ぴよこ_酔っ払う

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらをポチッと^^
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ





このブログの人気記事
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ

2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ

アジングの沼・・・(;´Д`)
アジングの沼・・・(;´Д`)

荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)

同じカテゴリー(微妙シリーズ)の記事画像
買って微妙なシリーズ Vol.3
買って微妙なシリーズ Vol.1 番外編
買って微妙なシリーズ Vol.1
同じカテゴリー(微妙シリーズ)の記事
 買って微妙なシリーズ Vol.3 (2013-03-05 23:00)
 買って微妙なシリーズ Vol.1 番外編 (2013-03-04 17:15)
 買って微妙なシリーズ Vol.1 (2012-11-16 00:01)

Posted by TAKAさん at 01:33│Comments(4)微妙シリーズ
この記事へのコメント
はじめまして
中学生のかまちゃんといいますm(_ _)m

タモって、やっぱりちょっといいのを選ばないと、重かったり、
しょぼかったりで、損しますよね。

あと、リンク貼らせていただいてもよろしいですか?
Posted by  かまちゃん かまちゃん at 2013年02月28日 18:41
こんばんは~
この人気シリーズ!忘れるはずもございません!^^
我が身を削って人の為に!(笑)
とっても参考になりますからねぇ~^^;へへ

バッカニア・・・なんだかやっぱり敬遠しちゃいます
やっぱそれなりのもんはそれなり?
そんな気がしちゃってます

どんどん散財して買って微妙なシリーズ連載してくださいネ!(爆)
Posted by san-kunsan-kun at 2013年02月28日 23:26
かまちゃん はじめまして&こんばんは~^^

san-kunさんところで見かけてましたよw
色々ハンドメイドされてるんですよね?
その若さで、すごいですよねぇ~^^

こんなひよっこブログでそのうち更新がとまるかもしれませんが、
どうぞ~^^/
Posted by タカさん at 2013年03月01日 21:32
san-kunさん こんばんは~^^

最近、削る我が身がなくなってきました^^;
できれば打ち切りしたいんですがwww

バッカニアねぇ・・・(汗)
如意棒は仕方ないとして、ネジのところがアレでは
ほとんど使ってないうちだったから、それなりなんでしょうね(汗)

あっ、グリップエンドのコルクは初日で外れました(爆)
Posted by タカさん at 2013年03月01日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買って微妙なシリーズ Vol.2
    コメント(4)