2014年06月04日
いざ出陣!・・・の準備(゚∀゚)アヒャ
本日もご訪問ありがとうございます
さてさてwww
四国では梅雨入りのニュースが流れてましたね^^;
しとしとと雨が降る嫌な季節
なかなか思いどおりに釣りに行けないシーズン突入ですね!
お気の毒なことで (笑)
こちらはアジングに行きたくてもアジがいないんですから・・・
毒吐きをお許しください orz
一方、こちら北海道は猛暑
道東の町では37.8℃を記録したとか ^^;
旭川でも連日30℃以上の気温
でも湿度は低いし、木陰は涼しいし、夜は気温が下がるし、
関西・四国で過ごしてきた僕としては意外に大丈夫です^^
先週末は夕方から新しい上司とドライブ(笑)
旭川からちょびっと走ればこんな景色が(*゚∀゚*)=3 ムッハー!

大雪山系にはまだ雪ですね ^^;
そして時間は流れ・・・

夕マズメと思いきや、時刻はすでに夜8時(滝汗)
緯度が高いので夏場は日没も遅いんですよね
もちろん冬場はその逆ですが・・・
これぞ 北海道!
ってな景色に、
ホームシックにかかってた気持ちは少し持ち直すことが出来ました ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ♪
でも・・・
海はどこ? 魚はどこ? (゚Д゚≡゚Д゚)?
ってことで、北海道の釣り事情がいっさいわからない僕は
日曜日の午前中に本屋さんへ

テンションあがるわ~
旭川で渓流釣りを始めるのもありですが、
まずはでっかいサーモンをやっつけたいからねぇ^^
ま、ぼちぼちとやりますかね (゚∀゚)アヒャ
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^





さてさてwww
四国では梅雨入りのニュースが流れてましたね^^;
しとしとと雨が降る嫌な季節
なかなか思いどおりに釣りに行けないシーズン突入ですね!
お気の毒なことで (笑)
こちらはアジングに行きたくてもアジがいないんですから・・・
毒吐きをお許しください orz
一方、こちら北海道は猛暑

道東の町では37.8℃を記録したとか ^^;
旭川でも連日30℃以上の気温

でも湿度は低いし、木陰は涼しいし、夜は気温が下がるし、
関西・四国で過ごしてきた僕としては意外に大丈夫です^^
先週末は夕方から新しい上司とドライブ(笑)
旭川からちょびっと走ればこんな景色が(*゚∀゚*)=3 ムッハー!

大雪山系にはまだ雪ですね ^^;
そして時間は流れ・・・

夕マズメと思いきや、時刻はすでに夜8時(滝汗)
緯度が高いので夏場は日没も遅いんですよね
もちろん冬場はその逆ですが・・・

これぞ 北海道!
ってな景色に、
ホームシックにかかってた気持ちは少し持ち直すことが出来ました ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ♪
でも・・・
海はどこ? 魚はどこ? (゚Д゚≡゚Д゚)?
ってことで、北海道の釣り事情がいっさいわからない僕は
日曜日の午前中に本屋さんへ


テンションあがるわ~

旭川で渓流釣りを始めるのもありですが、
まずはでっかいサーモンをやっつけたいからねぇ^^
ま、ぼちぼちとやりますかね (゚∀゚)アヒャ
本日もご訪問ありがとうございました

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

Posted by TAKAさん at 12:15│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは~
いやぁ~絶景ですね^^
北海道が暑いってニュース見て心配してましたが案外平気なんですね(^_-)-☆
清々しい感じなんですかね~♪
名古屋はムシムシ最強ですが!(笑) これからが怖いっす^^;
準備もボチボチ開始って精力的~♪
落ち着いちゃうと面倒になるので待ったりしない事をお勧めします!(笑)
いやぁ~絶景ですね^^
北海道が暑いってニュース見て心配してましたが案外平気なんですね(^_-)-☆
清々しい感じなんですかね~♪
名古屋はムシムシ最強ですが!(笑) これからが怖いっす^^;
準備もボチボチ開始って精力的~♪
落ち着いちゃうと面倒になるので待ったりしない事をお勧めします!(笑)
Posted by san-kun
at 2014年06月04日 21:51

san-kunさん こんばんはー(^^)
汗もほとんど書かないし、
たぶん、西日本産まれは毛穴の数も違うと思いますね(笑)
ラインを太くするために、
情報収集を兼ねて次は釣具屋を探さないと(^^;
すでに確かに腰が重くなってきたんだけどね(笑)
汗もほとんど書かないし、
たぶん、西日本産まれは毛穴の数も違うと思いますね(笑)
ラインを太くするために、
情報収集を兼ねて次は釣具屋を探さないと(^^;
すでに確かに腰が重くなってきたんだけどね(笑)
Posted by タカさん at 2014年06月07日 21:26