ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年06月09日

いざ魔界潜入・・・その前にヽ(○゚ω゚)ノ

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてwww


旭川に上陸してからほぼ一週間が経ちました ^^

平日は職場と家との往復なので、まだまだ生活に慣れるところまでは行きません汗




上司と美瑛にドライブに出かけた以外は、

本屋さんとご当地・旭川ラーメンを食べに行ったぐらいでしょうか?



そのご当地・旭川ラーメン

記念すべき1件目はいろいろ調べて、旭川駅前にある梅光軒・本店に決定〜ダッシュ

いざ魔界潜入・・・その前にヽ(○゚ω゚)ノ

いざ魔界潜入・・・その前にヽ(○゚ω゚)ノ

「第一回旭川ラーメン大賞最優秀賞受賞店」らしいですね ( ゚Д゚)ウマソー


北海道って味噌か塩のイメージだったんだけど、

店員さんおすすめは「醤油」ってことで、イッチョお願いw

いざ魔界潜入・・・その前にヽ(○゚ω゚)ノ

ちぢれ麺 キタ━(゚∀゚)━!


グルメリポは「ぐるなび」をど〜ぞ(爆)

各界著名人御用達の老舗です。
豚骨と鶏ガラをベースに魚介で仕上げた、伝統的な旭川ラーメン。
ちぢれの強い自家製中細ちぢれ麺に奥深いスープがしっかり絡みます。
大ぶりで柔らかい食感のチャーシューには希少な北海道産“かみこみ豚”のモモを使用。
ふっくら炊き上げた極太メンマも人気です。   (ぐるなびから引用)



あっさりした中にこくがあって、おいしかったですよ!

名古屋にも店があるらしいので、san-kunさんもぜひ(笑)



そして旭川での第一週が終わる金曜日

僕の歓迎会を繁華街で開いていただきました!



1次会は居酒屋さん

写真を撮り忘れましたが、刺身盛りには「ソイ」と「サーモン」が並んでましたw



2次会、3次会は通称36(さんろく)エリアと呼ばれるネオン街に場所を移し、

奇麗なオネェさんが出迎えてくれるお店で (*'д`*)ハァハァ




1次会からすでに7時間ちかく経過・・・orz




愛媛の職場より平均年齢がかなりあがったのに、みなさんお元気だこと汗




もちろん最後の〆は「旭川ラーメン」みたいですwww

お店の名前は忘れましたが、「味噌ラーメン」に舌鼓 (゚∀゚)ウマ



てな感じで、無事に2軒目制覇w

メタボまっしぐらです ^^;



土曜日はウダウダしながら、サーモン・マニュアルを読みながらお勉強・・・







シーズン、9月以降だし (゚д゚lll)






それまでどうしろと(滝汗)

とはいえ、サーモンを釣るには所有のタックルでは少々心もとないんだけどね汗

ま、悩んでも仕方ないので、生きた情報を収集するには魔界が一番 ( ゚Д゚)ゞ

家から比較的近いところに魔界を発見し早速GOGO〜ダッシュ





次回・・・いよいよ魔界デビューです (゚∀゚)アヒャ




本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ












このブログの人気記事
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ
キーパーバケツ・・・(;´д`)トホホ

2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
2021年シーズン 開幕戦~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ
沖のボトムでナイスフィッシュ~('ω')ノ

アジングの沼・・・(;´Д`)
アジングの沼・・・(;´Д`)

荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)
荒れ気味の海ではやっぱり・・・( ゚Д゚)

同じカテゴリー(その他)の記事画像
記憶力・・・(゜∀。)ワヒャヒャ
春ですね・・・^^
悲願?・・・大台突破 (((゚Д゚)))
年末のご挨拶&雪国でも生かされた・・・釣りの経験2 www
雪国でも生かされた・・・釣りの経験 1 www
最しゅう兵器・・・(*ヘ*;)クセー
同じカテゴリー(その他)の記事
 記憶力・・・(゜∀。)ワヒャヒャ (2015-04-06 12:15)
 春ですね・・・^^ (2015-04-01 12:15)
 悲願?・・・大台突破 (((゚Д゚))) (2015-02-05 12:15)
 年末のご挨拶&雪国でも生かされた・・・釣りの経験2 www (2014-12-27 12:15)
 雪国でも生かされた・・・釣りの経験 1 www (2014-12-24 17:00)
 いざ愛媛へ part4・・・ε=ε=ε=(゚∀゚) (2014-12-06 12:15)

Posted by TAKAさん at 12:15│Comments(8)その他
この記事へのコメント
こんばんわ~タカさん^^

北海道の魔界ですね^^
どんな品ぞろえなんやろか
楽しみやわ~
9月以降にサケが届くのか!笑
楽しみにしてるので
しっかり腕を磨いておいてくださいね!!^^
Posted by daisan at 2014年06月09日 20:44
こんばんは~
梅光軒デスね!調べてみると家の方向じゃな無かったですが
機会が有れば寄ってみますネ(^_-)-☆
早速オネェさんと楽しんじゃって!(笑)うらやましぃ~(=゚ω゚)ノ

魔界デビューワクワクしますね♪
Posted by san-kunsan-kun at 2014年06月10日 20:23
ふむふむ。
秋シャケお願いしますね( ´ ▽ ` )

ラーメン大好き人間としては気になるお店ですね。
ラーメン食べに旅行行きたいなぁー
Posted by ヨッシー at 2014年06月11日 17:40
こんばんは

サーモンフィッシング!
私は死ぬまでにやりたい釣りが二つ。
鮭とカジキ。

羨ましい!半年券買って行きまくりましょう!!
Posted by らじ男 at 2014年06月11日 21:30
daisan おはよ〜♪

ご期待に添えるかどうか分かりませんが、
イクラを取り除いて残った身を送りますね(笑)

ただ、釣り場が混雑してるので、
「ライトタックルじゃ迷惑がかかる」って雑誌に書いてありました^^;
タックル揃えてまでねぇ・・・

ほっけで勘弁して下さいwww
Posted by タカさん at 2014年06月12日 08:23
san-kunさん おはよ〜♪

店によって味が違ったりしますから・・・
お口に合えばいいのですが^^;

北海道と言えど、やっぱり魔界は楽しかったです^^
足しげく通っちゃいそうですwww
Posted by タカさん at 2014年06月12日 08:26
ヨッシーさん おはよ〜♪

イクラを取り除いたあとでよければ(笑)

ラーメンの店は多く感じますね!
冬場はラーメンブログで行きますかwww
Posted by タカさん at 2014年06月12日 08:28
らじ男さん おはよ〜♪

サーフでは川に溯上前のやつを狙うんですが、
基本的にお腹いっぱい状態で接岸するらしく、基本的にヤル気がかなり低いらしいです(滝汗)
しかもサーフと言えど、河口入り口付近の左右数キロは保護のため禁漁エリアのようです・・・

こんなやっかいなヤツを僕の腕で釣れるかどうか^^;

でも狙える環境にいるのだから、狙わないとですね!
がんばります^^/
Posted by タカさん at 2014年06月12日 08:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いざ魔界潜入・・・その前にヽ(○゚ω゚)ノ
    コメント(8)