2013年05月28日
ひさしぶりのアジングは・・・強風
こんにちは~^^
本日もご訪問ありがとうございます
釣りにも行けてないのでブログの更新さぼりがちです
陸から釣れてない時期の離島はどうなん?
これも経験!
ってことで週末に離島・・・・・と思うも、釣り友さん達との都合が合わず断念
釣りに行っても厳しいやろうなぁ・・・
お月さんも大きいし・・・
と、釣りに行かない理由を見つけては葛藤 ^^;
そんな中、日曜日の朝にえぼさんに用事があって連絡取ると、
え「朝マズメ狙いなのに寝過ごしました(汗)」
おおぉ! この行動力を見習わねば!
折角のお天気!
それに週明けからお天気崩れるらしいし、行きたくても行けなくなる・・・
あれこれ悩んでてもアレなんで、潮風にアタリに行きますかw
フレンド松前店に頼んでたものが入荷したとの連絡があったので立ち寄り、
そのまま久しぶりの佐田岬方面へGOGO
久しぶりの伊予灘の海岸線を走ると気持ちいいですねぇ^^
いつ以来???
愛南へは高速だし・・・
メバルは松山だし・・・
ブログを見直すと3月31日 (釣行は3月30日)以来でした


ほぼ2ヶ月振りのアジングでした(爆)
途中、櫛生の地磯あたりで「ここでメバルでも・・・」と一瞬心が揺らぎましたが、
なんとか持ちこたえ、八幡浜と三崎の分岐に近い最後のトンネルを抜けると・・・
風強くなってない???(汗)
とりあえず18時30分過ぎに宇和海側のポイントに到着するも、やっぱり風が強い
南からの風を正面に受けて、波も高い^^;

いつもは透明感あふれる海水も波で底砂が巻き上げられて、濁ってるし
こんなコンディションは内港側に逃げ込んでるかもと思うも、風でやりにくい
そして直ぐに根がかりしてリーダーが切れたので、組み直してると・・・
ライン組み直すのに4回挑戦(汗)
どんだけアジング忘れてるんだ・・・って感じですねw
結構な時間が経って、さぁ、再開!
って立ち上がると、風が収まってる???
外海を覗き込むとなんとかやれそうな
一度アジっぽいアタリがあったんですが、久しぶりすぎて獲れず、
釣れるのはコイツばかり

次第に大潮の満ち込みで激しく潮が動き始め、
テトラにザブーンザブーンと波が当たってきます

危なくはなかったんですが、1人でこの音を聞いてるとすごく心細くなり撤収(爆)
ネコにあげる魚もありません

とはいえ、まだまだ20時 w
ゼンゴに癒されようと伊方方面へ・・・
第2ラウンドは、また次の記事に
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらをポチッとお願いします^^

本日もご訪問ありがとうございます

釣りにも行けてないのでブログの更新さぼりがちです

陸から釣れてない時期の離島はどうなん?
これも経験!
ってことで週末に離島・・・・・と思うも、釣り友さん達との都合が合わず断念

釣りに行っても厳しいやろうなぁ・・・
お月さんも大きいし・・・
と、釣りに行かない理由を見つけては葛藤 ^^;
そんな中、日曜日の朝にえぼさんに用事があって連絡取ると、
え「朝マズメ狙いなのに寝過ごしました(汗)」
おおぉ! この行動力を見習わねば!
折角のお天気!
それに週明けからお天気崩れるらしいし、行きたくても行けなくなる・・・
あれこれ悩んでてもアレなんで、潮風にアタリに行きますかw
フレンド松前店に頼んでたものが入荷したとの連絡があったので立ち寄り、
そのまま久しぶりの佐田岬方面へGOGO

久しぶりの伊予灘の海岸線を走ると気持ちいいですねぇ^^
いつ以来???
愛南へは高速だし・・・
メバルは松山だし・・・
ブログを見直すと3月31日 (釣行は3月30日)以来でした



ほぼ2ヶ月振りのアジングでした(爆)
途中、櫛生の地磯あたりで「ここでメバルでも・・・」と一瞬心が揺らぎましたが、
なんとか持ちこたえ、八幡浜と三崎の分岐に近い最後のトンネルを抜けると・・・
風強くなってない???(汗)
とりあえず18時30分過ぎに宇和海側のポイントに到着するも、やっぱり風が強い
南からの風を正面に受けて、波も高い^^;

いつもは透明感あふれる海水も波で底砂が巻き上げられて、濁ってるし

こんなコンディションは内港側に逃げ込んでるかもと思うも、風でやりにくい
そして直ぐに根がかりしてリーダーが切れたので、組み直してると・・・
ライン組み直すのに4回挑戦(汗)
どんだけアジング忘れてるんだ・・・って感じですねw
結構な時間が経って、さぁ、再開!
って立ち上がると、風が収まってる???
外海を覗き込むとなんとかやれそうな

一度アジっぽいアタリがあったんですが、久しぶりすぎて獲れず、
釣れるのはコイツばかり


次第に大潮の満ち込みで激しく潮が動き始め、
テトラにザブーンザブーンと波が当たってきます


危なくはなかったんですが、1人でこの音を聞いてるとすごく心細くなり撤収(爆)
ネコにあげる魚もありません


とはいえ、まだまだ20時 w
ゼンゴに癒されようと伊方方面へ・・・

第2ラウンドは、また次の記事に

本日もご訪問ありがとうございました

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらをポチッとお願いします^^
