ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月12日

念願の・・・ジョイント (´ε`*)ゝ エヘヘ

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてw



ダイワのランディングポールII

デザインも格好良く、固着防止やジョイント部分の品質もOKチョキ



仕舞寸法も58.5cmとコンパクトで移動時に便利

ただし・・・行き帰りはいいけれど、

ポイント間の移動時にいちいちタモを外すかというと・・・面倒くさい汗


かといって直径40cmのタモ枠をつけたままだと、結局は1m サイズシーッ





















それともう一つ

前のタモの時も感じてましたが、

タモ枠付けた状態でショルダーベルトで担ぐと、

先重りで、タモ枠が下に向くため、結局手で持ち運ぶはめにガーン


ってことで、かねてから念願の「タモジョイント」を同時に購入することに^^

定番は昌栄のフレックスアームシリーズ

ロックタイプ・チタン製 

チタン製に惹かれたのですが、

やっぱり金属稼働部分の腐食と重さが気になります・・・汗


そこでお手頃の樹脂製PROX タモジョイントに決定チョキ





















そして装着ヽ( ´∀`)ノワッショイ





















仕舞寸法もいい感じですチョキ




































重さはタモジョイント(75g)の方が17g 軽量です^^

ただ樹脂製(ガラス繊維強化プラ)だけに若干安っぽさは感じます・・・(;^ω^A アセアセ


そして、肝心の操作性は動画でお勉強w




画像は簡単そうにやってますが、練習が必要ですね(汗)

決して難しいわけじゃないけれど、

慣れておかないとモタモタして魚を逃がしちゃいそうですwww

多分、移動時以外の釣り場では伸ばして足元に準備していると思います (゚∀゚)アヒャ



とにかく、念願のタモシステム完成~パー


本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ


便利に違いないwww
PROX タモジョイント PX864

PROX タモジョイント PX864
価格:2,500円(税込、送料別)


タモシステムのセットはお得ですね~ヽ( ´∀`)ノワッショイ





  


Posted by TAKAさん at 12:15Comments(2)タックル