2013年09月26日
お久しぶりです・・・ (○´ω`○)ゞエヘヘ
こんにちは~^^
本日もご訪問ありがとうございます
長らくブログお休みしてました
その間もご訪問下さった皆様、応援のポッチをいただいた皆様
感謝感謝です d(゚∀゚)b♪♪♪ サンキュ
このままブログもフェードアウトしようかとも考えてたんですが、
お盆前から魚を釣ってないままでブログをやめちゃうのも悔しいし、
あと1ヶ月ちょっとでブログ1周年なので、そこまでは最低限続けようと思います!
そこから先は、その時の勢い次第ってことでwww
さてさてw
お休みしてたからといってネタがたまってる訳でなく、
仕事と京都にある奥さんの実家の稲刈りに大忙しでした
奥さんの実家は台風の被害が大きかった嵐山も近い山里
幸い大事には至りませんでしたが、一時、身の危険を感じるほどの大雨だったそうです
そして稲の状態が心配だったのですが・・・
ご覧の通りの黄金色の奇麗な稲穂!

田んぼの状態も良く、順調に作業を終える事ができました ∩(´∀`∩) ワッショーイ
僕も体力が落ちてきたので疲れはかなり出ましたが、
なぜかその疲れが心地よいんですよね〜w
ほんと自然と向き合うって気持ちいいです!!!
山の幸をゲットしたあとは海の幸ですよね (*´ェ `*)
やっちゃいましたよ〜♪
やっちゃいましたよ〜♪
心の準備はいいですか?

鯛の下に並んでるのはヤズじゃありません!
70cmオーバーのハマチ
そのハマチがかわいく見える
70cm超えてくると、鯛って威圧感バリバリですね(・∀・;)
しかもこれは釣果の一部!
もうね・・・腕がダルい!筋肉痛なるの確実!
って、僕の師匠のOくんが言ってましたw
イケメン師匠からの海の幸の贈り物です ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ
ありがとうね〜 ^^
ブログ再開に弾みがつきました (*´∀`*)
さっ、今から捌きますwww
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^



本日もご訪問ありがとうございます

長らくブログお休みしてました

その間もご訪問下さった皆様、応援のポッチをいただいた皆様
感謝感謝です d(゚∀゚)b♪♪♪ サンキュ
このままブログもフェードアウトしようかとも考えてたんですが、
お盆前から魚を釣ってないままでブログをやめちゃうのも悔しいし、
あと1ヶ月ちょっとでブログ1周年なので、そこまでは最低限続けようと思います!
そこから先は、その時の勢い次第ってことでwww
さてさてw
お休みしてたからといってネタがたまってる訳でなく、
仕事と京都にある奥さんの実家の稲刈りに大忙しでした

奥さんの実家は台風の被害が大きかった嵐山も近い山里
幸い大事には至りませんでしたが、一時、身の危険を感じるほどの大雨だったそうです

そして稲の状態が心配だったのですが・・・
ご覧の通りの黄金色の奇麗な稲穂!

田んぼの状態も良く、順調に作業を終える事ができました ∩(´∀`∩) ワッショーイ
僕も体力が落ちてきたので疲れはかなり出ましたが、
なぜかその疲れが心地よいんですよね〜w
ほんと自然と向き合うって気持ちいいです!!!
山の幸をゲットしたあとは海の幸ですよね (*´ェ `*)
やっちゃいましたよ〜♪
やっちゃいましたよ〜♪
心の準備はいいですか?

鯛の下に並んでるのはヤズじゃありません!
70cmオーバーのハマチ

そのハマチがかわいく見える

70cm超えてくると、鯛って威圧感バリバリですね(・∀・;)
しかもこれは釣果の一部!
もうね・・・腕がダルい!筋肉痛なるの確実!
って、僕の師匠のOくんが言ってましたw
イケメン師匠からの海の幸の贈り物です ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ
ありがとうね〜 ^^
ブログ再開に弾みがつきました (*´∀`*)
さっ、今から捌きますwww
本日もご訪問ありがとうございました

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

タグ :稲刈り