ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月05日

調査・・・できるか? ^^;

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてw



bulog@naturumのバージョンアップ

ブログ村へ記事が飛ばない方も多いみたいですね・・・僕もその1人汗

そしてちょこちょこ変更された機能もあるし、

慣れていくのに時間がかかりそうです il||li (つω-`。)il||li



そんなこんなで、調査その1w

更新記事がブログ村へ飛んでいってくれるか?

お昼を楽しみに待ってます ^^;



で、調査その2w

お月さんも小さく、満潮も夜遅めで、風もなさそう

そして釣り人の少ないだろう平日

40UPのアジを求めていざ!!!・・・・って、出撃できればいいのですが、

さすがにね σ(^_^;)アセ



ってことで改めて、調査その2www

近場のメバル調査にGOGOダッシュ

早いかなぁって思いつつも、アジング釣行でナイスサイズなメバルも上がってるようだし、

どんなもんかと ^^



21時過ぎに釣り場に到着

海岸線には電気ウキがポツポツ並び、みなさんも同じ考えだったようですw


お隣の青虫でメバルを狙われてる方にご挨拶がてら状況を伺うと

数日前は知り合いが26cmのメバルをあげられたらしいのですが、

この日はゼンゴばかりとか汗


僕も2投目にこのサイズ llllll(-ω-;)llllll




ブリーデンの85PE SpecialのPEラインゴリ巻きでやってたので、

ゼンゴが海面を飛んできました ^^;

その後も〜23cmのアジがぽつぽつと

結局メバルの顔は拝めないままに、満潮過ぎの22時半頃に早々に納竿




まだまだムラがあるようですが、メバルも静かにシーズンインしてました (´∀`)



岬のアジより、近くのメバルか?(爆)

悩みますねぇwww



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^ (新米アジンガーへの応援ありがとうございました(ぺこり))

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ






  


Posted by TAKAさん at 12:15Comments(10)メバリング