ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月07日

腕が無いなら・・・最終兵器? (^_^;)アセ

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ


さてさてw


見た目のお天気とは裏腹に、ネットで調べるとなにやら海上では風が強い感じ???

結局、出撃を見送りました (´∀`)



釣れてる時期に竿を出さないと、

40UPどころか尺アジも釣れないんですけどね(´・ω・`)ショボン

ま、安全第一ってことでw



さて・・・



知り合いの釣りバカさん(笑)と話してると、

どうしても話題は佐田岬のメガアジ ^^;

そしてついには「最終兵器が欲しいねぇwww」と話題が発展(爆)



アジングでは街灯周りってのは鉄板ポイントなんですが、

僕がカゴ釣りなどでよく行ってた釣り場は大体は街灯が無いポイント

むしろデカアジやデカサバって、そんな闇の中で釣るもんだと思ってました ^^;

それが最近は投光器をたいてアジやサバを寄せるんだとか汗



今年の秋、エギングで訪れたカゴ釣りの有名ポイントで

投光器の準備をして場所取りされてた釣り師がおられました

お話を伺うと、やっぱり投光器を使うのと使わないのとでは、

釣果が全く違うらしい(´・∀・`)ヘェ


その方はガソリンの発電機を使った本格的な投光器を準備されてたけど、

充電式のLED投光器こんなのどうだろ?


詳しくは商品ページを見てもらうとして、


難点は重さが3kg汗

ま、発電機タイプに比べれば軽いんでしょうけどね^^;



釣りだけでなくアウトドア全般、そして建設関係にも役立ちそうだし・・・

そして、手が届きそうな価格がくすぐりますね~(゜∀。)ワヒャヒャ



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ






  


Posted by TAKAさん at 21:55Comments(4)タックル