ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2018年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年09月10日

神業発動・・・(。゚д゚。)))マヂデ

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww




夏場に好天が続いた反動の様に、

秋イカシーズンに突入したとたんに悪天続き・・・ (ノД`)トホホ




予報と睨めっこしてエギング可能と判断し、

ジトっと濡れたレインを着こんで、

いざ出陣www








ってなわけで、ホーム堤防 第40戦 (9/9(日))







もちろん、ビチョビチョ・エギング仲間は

ホワ仙人 (ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ―イ



堤防へ立つと、

予報と違う風向きに愕然

終わった・・・

百戦錬磨のホワ仙人を残して、

大人しく隅っこのほうへ避難



なんの反応も無く時間だけが過ぎて行く中、

ホワ仙人の金の格言を思い出す!







『まめな餌木のローテーション』







見えイカは当然の事、

チェイスも何もなかったので、

全幅の信頼を寄せてる餌木だから・・・と、

惰性で投げ続け、

1時間以上同じ餌木だったことに気付く







餌木を変えた1投目







沖目での最初のシャクリ後に

突然のイカパンチ (ノ゚д゚)ノ ウォォォォー!!






ならばと、再度しゃくり上げてからのフォールで

ラインが走って、フッキング!!!



沖から寄せてくるのって楽しいね~♪



今シーズンmaxかも?(*´з`)




調子に乗って、ブレイクをさらにタイトに攻めてみると、

今シーズン初のエギロスト・・・m(。・ε・。)mスイマソ-ン



その数投後、

いつも通りに遠慮気味にしゃくって、

餌木が足元まで来たところで、

テンションフォールさせてるとティップが入る





触腕2本のギリギリフッキングで2杯目 ('ω')ノ



合成写真みたい (;^_^A





ちょうどホワ仙人が近くにいたので、

場所を譲るふりして、技を盗もうと企んでみた ( ´,_ゝ`)プッ





『ここでラインがピューって走るんちがうん?』




と、ヤジを飛ばしますが、

何事も無く、餌木は足元付近まで

しばらくステイさせてから回収へ





たかだか1投でそんな漫画みたいなことは・・・





なんで、イカがぶら下がってるの???

意味不明 (@_@)ホエ?





本人談ではチェイスしてきたアオリを

ボトムステイさせることで抱かせたとのこと






理屈は分かるけど、

根掛かり怖くて真似できん (´д゚lllノ)ノ ヒイィィィ!




その後、譲った場所を強制的に奪い返し、

僕も1杯追加ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!



海のコンディション的にボーズを覚悟してたので、

8時前に大満足の納竿







アオリ:3杯(通算 9杯)

エギロスト:1個







神様・仏・ホワグラ様・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 09:30Comments(8)アジングアオリイカ金沢釣行