ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2018年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年09月26日

イカやらアジやら・・・( ´,_ゝ`)プッ

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww





連休最終日ですよ~ ('ω')ノ

海の状況も好転するようだし、

鼻息荒く早朝から出撃ヾ(o`ェ´)ノムゥゥン







ってことで、ホーム堤防 第46戦 (9/24(月))







あっちのエギンガーさんが竿曲げてればエギング

こっちのアジンガーさんが竿曲げてればアジング







連休最終日で人も多く、

目に入る情報が多いってのはありがたいんですが・・・

完全に後手後手 (;´Д`)





わかってますとも!

完全な言い訳です ( ´,_ゝ`)プッ





結局は完全に日が昇ってから、

チェイスしてきた個体をサイトで仕留めた1杯のみ



何度も『ツンデレ的な扱い』をされましたが、

最後は一旦ステイでじらせてからエギをフリーで沈めて御用






少しだけ戻りながらエギを投げて、納竿

このあと駐車場でチャー師匠とダベリングし、

チャー師匠を見送ってからの・・・







再出撃で1杯追加ヾ(≧ ▽≦)ノギャハハ



めぼしい場所は満員御礼だったので、

結局はこれ一杯



久しぶりに透明度も高く、凪いでいた海

普段立ってる場所のブレイクや潮の感じを再確認し、

妙に納得したところで、納竿 (。_。)φメモメモ






アオリ:2杯(通算 24杯)
エギロスト:0個(通算 2個)






アジ?アジは4匹のみ・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!




本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ







  


Posted by TAKAさん at 08:30Comments(6)アジングアオリイカ金沢釣行

2018年09月23日

神様からのお告げ・・・(;´д`)トホホ

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww





今月二度目の三連休 ('ω')ノ

初日の朝は雨に加え、

午後からはがっつり仕事・・・(;´д`)トホホ






無理せず連休2日目に備えることに!





ってことで、ホーム堤防 第45戦 (9/23(日))






さかのぼること前日の夜・・・

ホワ神様からのお告げ







『曇りがちの月夜!エギング上等!(-人-)ナムー 』






そんな神様からのお告げをいただいたもんだから、

いてもたってもいれず2時にはホーム堤防へダッシュ

ま、三連休で混雑すると思ったのもあるんだけどw






でも、ウネリが結構あって、

結構波をかぶってるので、

場所を決めきれずうろうろし、

ここで僕と同じくホワ神様のお告げに従った

チャー師匠と合流 (ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ―イ






なんとか安全な立ち位置にエントリーするも、

ここで抱いて欲しい!

って箇所はウネリでエギが揉まれてしまう

しかも根掛かりが怖くて攻めきれず

万事休す






途中、チャー師匠とダベリングした時間を入れても

エギング+アジングでかれこれ3時間

完全ノーバイト (-""-)






やばい!

こうなりゃ最後の切り札!

必殺・・・







朝焼け撮影 (゚∀゚)ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \



アオリが写り込んでますが、気にしないw




その2投目・・・




潮でもたれていたティップが

”ポンッ”といきなり戻ったのにアワセて2杯目





3時間はなんだったんだ!

と思わせるぐらいポンポーンと釣れましたが、

結局はそれっきり ( ;∀;)





粘っても海の状況から厳しそうだったし、

7時過ぎには自宅到着命令が下っていたので、

本日はここで納竿






アオリ:2杯(通算 22杯)
エギロスト:0個(通算 2個)






ま、僕の腕ではこんなもんっす・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!




本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ







  


Posted by TAKAさん at 14:52Comments(4)アジングアオリイカ金沢釣行

2018年09月19日

あと30・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww




更新が遅れましたが、

三連休最終日の釣行記 ('ω')




ここらで重い腰を上げて一気に北上し、

墨まみれになりたいところ・・・







ってことで・・・

ってことで?

ついに北上した?(笑)







いつものホーム堤防 第44戦 (9/17(月))( ´,_ゝ`)プッ







まだまだ暗い時間だし、

エギングしてるホワ&チャー師匠とは別場所で

ご無沙汰してるアジングから (゚Д゚=)ノ⌒◇ ポイッ





なんか、トゥイッチの入れ方がエギングっぽい(苦笑)





そうこうしてると近くのアジンガーさんヒット!

アジの回遊が始まった模様 ♪








ガッ・・・フッ








なんで僕にはサゴシやねん_| ̄|○… トホホ

そんなギャングがうようよいる状況の中で

ポツリポツリと小アジを拾っていくものの、







揚げ句の果てに着水と同時にバシャっとライズし、

リーダーから持っていかれる始末 (#゚Д゚)プンスコ





『JH返せ~ヽ(`Д´#)ノ』

と叫んでみたところで相手は魚( ´,_ゝ`)プッ





これでJHが3個もサゴシの餌食となり、

リーダーを組むのすら嫌になり、

ようやくエギング開始w





とはいえ時刻は既に6時頃 (;´∀`)

今朝だけでも沢山のエギンガーに

散々たたかれまくったフィールドで

おこぼれのイカを探すのは僕には至難の業





ボーズ逃れに1杯釣るのがやっとこさ (;´Д`)



ラインでアタリが取れたうれしい1杯♪






アオリ:1杯(通算 20杯)
エギロスト:0個(通算 2個)






あっ!





アジを処理し始めてから気がついた・・・

写真撮ってない・・・





残ってたアジで集合写真(max 17cm) ( ´,_ゝ`)プッ



2匹は既にまな板の上www





アオリイカは今日の1杯でようやく20杯に到達

シーズン目標の50杯まであと30杯 (`・ω・´)ゞ


プレッシャーの高い激戦区ホーム堤防で

どこまで数を伸ばせるか・・・






アジ30匹じゃダメかな?・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!




本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ







  


Posted by TAKAさん at 08:45Comments(4)アジングアオリイカ金沢釣行

2018年09月17日

愛機・・・復活(≧д≦)ゝビシッ!

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww




完全水没したものの

問題なくリールが使えたことに気を良くし

一番海水に触れたドラグのクリーニングと

グリスアップをやっておくことに ('ω')




楽しい時間のはじまりです ( ´,_ゝ`)プッ



綿棒にクリーニング液を染み込ませ

ドラグ周りを清拭し、

ドラグフェルトは脱脂して乾燥後にグリスアップ

粘りのあるドラグになりました ( ´∀`)b





ってことで、

大きくなったアオリに遊んでもらうため、

エギング一本勝負の

ホーム堤防 第43戦 (9/16(日))





ホワ神様、チャー師匠

そしてちゃま晴れ男師匠の4人で

あっちこっちでひたすらシャクリ続け・・・





昨日のフィーバーが嘘のように、

確変終了(;´Д`)



こんな厳しい日にこそ、

師匠達のように結果を残せる腕が欲しい(;´д`)




アオリ:0杯(通算 19杯)
エギロスト:0個(通算 1個)




きっと晴れ男のせいだ・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ









  


Posted by TAKAさん at 14:35Comments(6)アジングアオリイカ金沢釣行

2018年09月16日

確変突入・・・ヽ( ゚∀゚)ノワッショイ♪

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww




連休初日の9/15 (ホーム堤防第41戦)で、

3投でアオリ3杯という奇跡を起こした直後に、

リールが完全水没というオチ ( ;∀;)




速攻で納竿し、

帰宅後にシャワー攻撃w

そして水を切って昼過ぎまで乾燥させ、

挿せる部分にはオイルをたっぷり注入し、

おそるおそるクルクルしてみた・・・







おっ!大丈夫っぽいぞ? ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!






時間がたってから塩ガミが出るかもしれませんが、

とりあえずこの3連休に

リールが使えなくてエギング断念という

最悪の事態は回避できそう (・ε・`) ... ホッ



ってなわけで・・・

ってなわけで?(笑)







ホーム堤防 第42戦 (9/15(土)午後)www







とりあえずリールが使えるかのチェック目的で、

きつめの雨が降る中、

15時30分過ぎに、ホーム堤防へ再出撃ダッシュ





濡れたままのレインに再度袖を通し、

朝によかったエギをキャスト (゚Д゚=)ノ⌒◇ ポイッ




注目の1投目は・・・



異常無し (`・ω・´)ゞ




リールの感触が悪くないことを確認できたので、

2投目はハーフキャスト後に

強めにしゃくって沖のイカにアピールし・・・





手前でド―――(゚д゚)―――ン!



居るね~♪




途中雨がさらに強くなり、

波も少し出てきましたが、

イカの活性は依然として高いようで

ポンポンポ~ンと追加 ( *´艸`)




でも、釣れた時と潮の流れが反転したところで、

ぴったりアタリもなくなり、

17時ちょっと前に納得の納竿




リール水没のお陰で、

いい一日になりました( ´,_ゝ`)プッ



反則っぽいですが、

朝と合わせて合計ツ抜け達成w






アオリ:6杯(通算 19杯)
エギロスト:0個(通算 1個)





がんばれ10レアニウム・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 12:08Comments(4)アジングアオリイカ金沢釣行

2018年09月15日

事件です・・・Σ(д゚||)ガーン

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww




三連休初日の土曜日

もちろん予報どおりの雨

こんな時は無理は禁物






なのでエギング一本に決定 ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!






ナイトエギングは苦手だし、

釣り人も少ないだろうと判断して

夜が明けた5時半過ぎに釣り場に到着

ってなわけで、ホーム堤防 第41戦 (9/15(土))





予想どうりガラガラwww

手前からカニ歩き作戦開始!





3投目かな?

ちょい沖でのフォール中のラインが

急にたるんだのでアワセてみると、抱いてた ('ω')ノ

幸先よく1杯目 (σ゚д゚)σゲッツ!



下からの横抱き上げでラインがふけたんやね♪




しかし、

出だしがいい時ほどその後が続かない・・・

釣りあるある ┐(´д`)┌ヤレヤレ





降り続く雨の中、

風向きや濁りから先週釣れた隅っこに移動し、

粘ること30分 !




異常なし!( ̄- ̄)ゞ




そこからカニ歩きを再開して、

最後の砦の『聖地』に到着 (`・ω・´)ゞ





1投目 ( ゚∀゚)σσゲッツ!!



2投目 ( ゚∀゚)σσゲッツ!!



そして3投目も ( ゚∀゚)σσゲッツ!!





びっくり奇跡の3連荘 (ノ゚д゚)ノ ウォォォォー!!





イカを寝そべらせて、

ロッドをテトラに立てかけ、

写真を撮るためポケットゴソゴソしてると・・・








立てかけてたロッドが

グリップエンドからズリズリっ~と滑り落ち、

そのまま海の中へ (゚∀゚)ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \







いやいや笑ってる場合違うって (;´Д`)







幸いティップが海面から出てたんで

とりあえず回収し、

一刻も早く水洗いしたかったので

7時30前だけど急いで撤収ダッシュ







奇跡の3連荘の代償は大きかった (_Д_)アウアウアー



アオリは順調に成長中w



アオリ:4杯(通算 13杯)
エギロスト:0個(通算 1個)





どうなる10レアニウム・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 11:52Comments(6)アジングアオリイカ金沢釣行

2018年09月12日

この僕が・・・こんなことを悩むとは ( ´,_ゝ`)プッ

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww





以前はアオリイカが釣れただけで満足していたエギング

師匠達と釣りしていると、

自分の釣りを考えるいい機会になります

感謝感謝でございますヽ(*'ε`*)ノ







なので、これまで気にならなかったことが気になりはじめましたw







日曜日に釣った1杯目の今季maxのアオリ



見にくいかもしれませんが、

カンナが体表側の目と目の間ぐらいにフッキング

どうやったらこんなかかり方するんだろう?





釣れたうれしさよりも、

釣行中だけでなく釣行後もずっと考えてました






『スレがかり的なもの?ってことは偶然?』





ブログには

『イカパンチ→再シャクリ後のフォールでラインが走った』って

書いたけど・・・

むっちゃ恥ずかしいことを

ドヤ顔で記事にした? Σ(=ω= ;)ゲゲッ!!!!







そんなモヤモヤが

釣りビジョンの『イカ魂』を見てた時に

解決・・・たぶん(笑)







餌木を横抱きしたアオリにフッキングをきめた (・ω・)b






だからカンナが体の表面側へ!

違うかな?

ま、どうでもいい話だし

自分的に納得したのでOKwww






どの釣りでも

海中のヒットシーンやルアーの動きを想像するって、

上達する第一歩だと思うんですよね~(*´з`)





神様・仏様・ホワグラ様・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!





本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 08:00Comments(8)アジングアオリイカ金沢釣行

2018年09月10日

神業発動・・・(。゚д゚。)))マヂデ

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww




夏場に好天が続いた反動の様に、

秋イカシーズンに突入したとたんに悪天続き・・・ (ノД`)トホホ




予報と睨めっこしてエギング可能と判断し、

ジトっと濡れたレインを着こんで、

いざ出陣www








ってなわけで、ホーム堤防 第40戦 (9/9(日))







もちろん、ビチョビチョ・エギング仲間は

ホワ仙人 (ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ―イ



堤防へ立つと、

予報と違う風向きに愕然

終わった・・・

百戦錬磨のホワ仙人を残して、

大人しく隅っこのほうへ避難



なんの反応も無く時間だけが過ぎて行く中、

ホワ仙人の金の格言を思い出す!







『まめな餌木のローテーション』







見えイカは当然の事、

チェイスも何もなかったので、

全幅の信頼を寄せてる餌木だから・・・と、

惰性で投げ続け、

1時間以上同じ餌木だったことに気付く







餌木を変えた1投目







沖目での最初のシャクリ後に

突然のイカパンチ (ノ゚д゚)ノ ウォォォォー!!






ならばと、再度しゃくり上げてからのフォールで

ラインが走って、フッキング!!!



沖から寄せてくるのって楽しいね~♪



今シーズンmaxかも?(*´з`)




調子に乗って、ブレイクをさらにタイトに攻めてみると、

今シーズン初のエギロスト・・・m(。・ε・。)mスイマソ-ン



その数投後、

いつも通りに遠慮気味にしゃくって、

餌木が足元まで来たところで、

テンションフォールさせてるとティップが入る





触腕2本のギリギリフッキングで2杯目 ('ω')ノ



合成写真みたい (;^_^A





ちょうどホワ仙人が近くにいたので、

場所を譲るふりして、技を盗もうと企んでみた ( ´,_ゝ`)プッ





『ここでラインがピューって走るんちがうん?』




と、ヤジを飛ばしますが、

何事も無く、餌木は足元付近まで

しばらくステイさせてから回収へ





たかだか1投でそんな漫画みたいなことは・・・





なんで、イカがぶら下がってるの???

意味不明 (@_@)ホエ?





本人談ではチェイスしてきたアオリを

ボトムステイさせることで抱かせたとのこと






理屈は分かるけど、

根掛かり怖くて真似できん (´д゚lllノ)ノ ヒイィィィ!




その後、譲った場所を強制的に奪い返し、

僕も1杯追加ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!



海のコンディション的にボーズを覚悟してたので、

8時前に大満足の納竿







アオリ:3杯(通算 9杯)

エギロスト:1個







神様・仏・ホワグラ様・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 09:30Comments(8)アジングアオリイカ金沢釣行

2018年09月09日

がんばった・・・ (;´д`)トホホ

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww






北海道の地震

釣り友さんや元職場の知人に連絡し、

とりあえず無事を確認

負けるな北海道~('ω')ノ





でもって、週末を控えた金曜日

雨はさておき、

波と風は大丈夫そうなので

土曜の朝マズメ目指して早めの就寝・・・






またしも寝坊 (;´Д`)






っていうか、既に夜明けwww

慌てず焦らず二度寝して、

朝の用事を済ませてから重役出勤 ( ´,_ゝ`)プッ





ってなわけで、ホーム堤防 第39戦 (9/8(土))






予想どおりガラガラの堤防

カニ歩き作戦を決行 ♪

めぼしいところを打ち尽くしたら、

戻りながらカニ歩き ♪

そして再び先端側へカニ歩き・・・





雨の中、3時間近く頑張って・・・

たったの2杯 (゚∀゚)ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \





開始早々の1杯目('ω')ノ



この時は今日はツ抜け?と思いました ( ´,_ゝ`)プッ


2杯目は1時間30分後_ノフ○ グッタリ






見えイカが居ないのは予想してたけど、

イカがすれてるのか、

餌木を見切るの早すぎて、

ホバリングすることなくUターン

寄せたイカを抱かせきれませんでした






ま、言い訳はこれぐらいにして・・・






満潮で潮が止まったタイミングで納竿

ちょっと気になる番組がTVでやってたので

そのまま駐車場で観てたら

ホワグラ師匠がスーツ姿で登場www







当然、ビチョビチョのレインを着直して

2人で堤防へ (ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ―イ






ホワ師匠の乱獲を横目になんとか1杯追加し、

15時過ぎに納竿

本日の苦行エギングの成果 (;´д`)トホホ



25cmのコゾクラはエギがスレがかってゲットw





アオリ:3杯(通算 6杯)

エギロスト:0個





6時間強でたった3杯って・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!



本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 12:13Comments(4)アジングアオリイカ金沢釣行

2018年09月06日

やっぱりアジは・・・裏切らないねヽ( ´∀`)ノワッショイ

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ





さてさてwww






エギング開幕戦が形になった翌日の未明・・・


またしも寝坊 (;´Д`)






慌てて準備してホーム堤防へ向かうも、

車、車、車で、

堤防へ着いたころにはすでに・・・ _ノフ○ グッタリ






ってなわけで、ホーム堤防 第38戦 (9/2(日))






今日はエギングメインの予定なので、

いつもとは違う立ち位置からスタート♪

でも、暗いうちはエギのロストが怖いので・・・








まずはアジングから ( ´,_ゝ`)プッ








5時ちょっと前に、

久しぶりの『コンッ』って感じの心地よいアタリで

本日ファーストヒット!



結構久しぶりのSRAM EXR64s-Sisでのジグ単アジング

20cm足らずの小アジとはいえ、

やっぱり楽しい~ (*´з`)





時合いなんで写真も撮らずKeep Cast (笑)





ほどなくして、ちゃま師匠も合流し、

ワイワイ言いながら、数を伸ばしていきます(ノ゚∀゚)八(゚∀゚ )ノイエーイ




アジの回遊も落ち着いた頃に

エギを投げ込みますが、

まったくイカが寄ってこない

昨日の今日なのに・・・

というか、むしろ昨日より状況はいいのに

どこいった? (゚Д゚≡゚Д゚) キョロキョロ






こうなると僕の腕では太刀打ちできず、

7:00過ぎにホワ&チャー師匠達とそろって納竿






アオリ:0杯(通算 3杯)

エギロスト:0個





とりあえず20cmまでの小アジを16匹 (*´з`)



お刺身とアジフライで一気に完食www






イカ用のジップロックにアジが・・・ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!





本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ








  


Posted by TAKAさん at 08:15Comments(4)アジングアオリイカ金沢釣行