2013年03月31日
正解のない修行釣行・・・^^;
こんにちは~^^
本日もご訪問ありがとうございます
明日から新年度4月が始まりますね!
気分新たにがんばりましょう
さて土曜日、近場にアジングに行ってきました
単独釣行だったので釣れなかったら、「行ってないことにしておこう」って魂胆だったんですが・・・
「がんばってね~」
と、海岸線を走行中にすれちがった負のオーラをまとった天才アジンガーさん2号から激励の電話(爆)
あはは・・・
悪だくみは出来ませんねwww
ってな感じで7時前にポイント到着
ちゃちゃっと準備してスタート!
ってはずが、ほぼ同時に釣り場に到着したアジンガーさんに先を越されました^^;
まだまだ無駄な動きが多いんでしょうね
ここ最近は厳しいようなのでドM釣行にはもってこいですw
尺ヘッドJH 1.5gにメバル節ロングで始めます
前回、達人達から教わった事を色々考えながらの数投目
フォール後の着底すぐにコツンとした金属的なアタリ
アワセた瞬間、ロッドにずっしりした重みが伝わりきつめのドラグからラインがジャ~~
ロッドをもう少し立てようと、ちょっとテンションをかけた瞬間・・・
結束部分からぷちん
な~~~んも、させてもらえませんでしたorz
重量感的にナイスサイズのメバルかホゴか?
アジングマスターだったんで、デカメバル対策にPEに変えようか悩みましたが
まぁこれも修行と思いこのまま続行
しばらくして、ようやく25cmのアジをゲット

お隣さんもほぼ同時にゲット
群れがまわってきたようです・・・二度と帰ってきませんでしたが
それでも満潮は23時前
まだまだ時間はたっぷりあるのでこの前勉強したことも含めて色んなことにチャレンジ
JH、ワーム、アクション、そしてラインテンションの維持・・・・・
アタリがなければ正しく出来てるのか解りません
移動も考えましたが、
再びアジの回遊があると信じて続行
満潮が先か
アジの回遊が先か
集中力が切れるのが先か
・・・・
・・
・
ヘッドライトの電池切れが先でした
9時過ぎから顔を見せ始めた大きなお月さんは
曇り空に隠れて、霞んでただけにちょっぴり残念^^;
って感じで強制終了
持ち帰った1匹のアジ
片身はお刺身、片身はなめろうと大活躍(爆)

なめろうには僕の母が作ったフキのとうが入った自家製味噌を使用
美味~~~^^
そうそう・・・
今日、奥さんが1本の白髪を発見
年齢的にあっても不思議でないのですが、まだまだ黒髪の僕
アジングで悩みすぎなんでしょうか?(爆)
すっかりアジング中毒ですw
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらをポチッとお願いします^^

本日もご訪問ありがとうございます

明日から新年度4月が始まりますね!
気分新たにがんばりましょう

さて土曜日、近場にアジングに行ってきました

単独釣行だったので釣れなかったら、「行ってないことにしておこう」って魂胆だったんですが・・・
「がんばってね~」
と、海岸線を走行中にすれちがった負のオーラをまとった天才アジンガーさん2号から激励の電話(爆)
あはは・・・

悪だくみは出来ませんねwww
ってな感じで7時前にポイント到着
ちゃちゃっと準備してスタート!
ってはずが、ほぼ同時に釣り場に到着したアジンガーさんに先を越されました^^;
まだまだ無駄な動きが多いんでしょうね

ここ最近は厳しいようなのでドM釣行にはもってこいですw
尺ヘッドJH 1.5gにメバル節ロングで始めます
前回、達人達から教わった事を色々考えながらの数投目
フォール後の着底すぐにコツンとした金属的なアタリ
アワセた瞬間、ロッドにずっしりした重みが伝わりきつめのドラグからラインがジャ~~
ロッドをもう少し立てようと、ちょっとテンションをかけた瞬間・・・
結束部分からぷちん

な~~~んも、させてもらえませんでしたorz
重量感的にナイスサイズのメバルかホゴか?
アジングマスターだったんで、デカメバル対策にPEに変えようか悩みましたが
まぁこれも修行と思いこのまま続行
しばらくして、ようやく25cmのアジをゲット

お隣さんもほぼ同時にゲット
群れがまわってきたようです・・・二度と帰ってきませんでしたが

それでも満潮は23時前
まだまだ時間はたっぷりあるのでこの前勉強したことも含めて色んなことにチャレンジ

JH、ワーム、アクション、そしてラインテンションの維持・・・・・
アタリがなければ正しく出来てるのか解りません

移動も考えましたが、
再びアジの回遊があると信じて続行
満潮が先か
アジの回遊が先か
集中力が切れるのが先か
・・・・
・・
・
ヘッドライトの電池切れが先でした

9時過ぎから顔を見せ始めた大きなお月さんは
曇り空に隠れて、霞んでただけにちょっぴり残念^^;
って感じで強制終了
持ち帰った1匹のアジ
片身はお刺身、片身はなめろうと大活躍(爆)

なめろうには僕の母が作ったフキのとうが入った自家製味噌を使用
美味~~~^^
そうそう・・・
今日、奥さんが1本の白髪を発見

年齢的にあっても不思議でないのですが、まだまだ黒髪の僕

アジングで悩みすぎなんでしょうか?(爆)
すっかりアジング中毒ですw
本日もご訪問ありがとうございました

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらをポチッとお願いします^^
