2018年07月15日
タモ持参で・・・いざ尺アジ退治 (;´∀`)
本日もご訪問ありがとうございます
さてさてwww
ホーム堤防 第27戦 (7/15)
昨日、すんでのところで取り逃がした尺アジ
散歩中にフッキング部位が広がってたんでしょうね
ってことで、タモ持参でリベンジ ('ω')ノ
(゚Д゚;≡;゚Д゚) キョロキョロ
暗いうちから感じてましたが、
明らかに海が昨日と違う
潮がほとんど効いてない (;´Д`)
大潮あけの中潮なんで、
昨日の状況に近いはず?と考えてましたが、
読みが大外れ ( ;∀;)
魚も正直なもので、
時合いらしい時合いも無く
サイズもパッとしないまま、
暑さでノックダウン (o- -)o バタリ
恒例の代り映えしない集合写真w

max 22cm
タモをちゃんと準備しても
こんなもんですよね~www
でも、明日も懲りずにホームへGO~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
本日もご訪問ありがとうございました
おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^






さてさてwww
ホーム堤防 第27戦 (7/15)
昨日、すんでのところで取り逃がした尺アジ
散歩中にフッキング部位が広がってたんでしょうね
ってことで、タモ持参でリベンジ ('ω')ノ
(゚Д゚;≡;゚Д゚) キョロキョロ
暗いうちから感じてましたが、
明らかに海が昨日と違う
潮がほとんど効いてない (;´Д`)
大潮あけの中潮なんで、
昨日の状況に近いはず?と考えてましたが、
読みが大外れ ( ;∀;)
魚も正直なもので、
時合いらしい時合いも無く
サイズもパッとしないまま、
暑さでノックダウン (o- -)o バタリ
恒例の代り映えしない集合写真w

max 22cm
タモをちゃんと準備しても
こんなもんですよね~www
でも、明日も懲りずにホームへGO~ ( ゚∀゚)アヒャヒャ!!!
本日もご訪問ありがとうございました

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから〜^^

