ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月01日

ジグヘッドの整理^^

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますニコニコ


釣りに行けてないので、釣り具の整理いってみよ~ダッシュ

というのも、
アジングにメインとしているダイヤモンドヘッド

どうやって整理しようかと悩んでました汗


重さごとに小分けできるデカアキオクンもいいんですがw

ケース中でフックが絡んでしまって、いざっって時にイライラするのもいやなので、
やっぱりスリット式が好き^^















けど、ダイヤモンドヘッドってぱっと見、重さの区別つかないんですよね・・・

JAZZ 尺ヘッドみたいに数字を書き込むわけには・・・ねぇシーッ

















そんな時、 san-kunさんがいいアイデアでジグヘッドを整理されてた記事をUP~キラキラ


さっそく真似させていただきました~~~テヘッ















数字を厚紙に両面貼り付け、スリットに差し込んでみました ^^/

どうですか?

いい感じじゃないですかね?チョキ


san-kunさんナイスアイデアありがとうね~パー


本日もご訪問ありがとうございました
釣りに行けない日にはゆっくりと道具の整理・・・楽しいですよねぇ
ぴよこ_酔っ払う

にほんブログ村

これ、JHと爆釣ジグの両方あるいは使用したJHを分けて入れれるので便利ですよキラキラ
  


Posted by TAKAさん at 01:23Comments(8)タックル