ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月23日

ランキングと高速リサイクラー2.0^^

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございます
お月さんが大きいですが、素敵な週末になるといいですね
ニコニコ

PCを立ち上げて、ブログ村をチェックすると・・・

釣りブログのOUTポイントランキング

こんな並びはもうないかもと、記念にUPチョキ



























                    (2月23日土曜日8時過ぎの時点)


僕がブログを始めるきっかけを作って下さった、
san-kunさんdaisanと並んで5位、6位、7位 \^o^/


いやぁ・・・・・実に感慨深いですね~~~~^^


Outポイントはご訪問頂いてる皆様のおかげです
こんなご褒美があるから、ブログを続けていけるパワーになってるんでしょうね~^^
本当にありがとうございますテヘッ

今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _ )m




さて、我が家にやってきた第一精工 高速リサイクラー2.0

早速これを使って、レアニウムにアジングマスター0.4を巻いてみよ~w

まずは、ジョーカー0.4を150m巻いてた時に使ってた下糸にアジングマスターを結束し、
えぼさんを見習って、結束部分をスプールについてたシールを貼って保護

これなら今何を巻いているか、分かりますねチョキ

















そして高速リサイクラーのテンションを調節して、まきまき~w























まきまき~まきまき~・・・


調子よ~く、まきまき~・・・


ハンドル回転数を数えてませんでした汗



というのも、このアジングマスターは200m巻き
突然訪れるであろうプチプチ病に備えて、100mだけ巻こうと考えてました(節約w)

レアニウム2500Sはハンドル1回転で最大77cmなので、
単純計算で120回転ほど巻けばOKシーッ


ってことで、今度は高速リサイクラー側をくるくるしてライン回収し、
改めてレアニウムをくるくる~w


できたニコニコ
















ジョーカーは150m巻いてた時の下糸調整だったので、
少し巻きかさが少なく感じないでもないですが・・・初めてにしては上出来?汗



では、ご期待に答えて・・・




高速リサイクラーって、ちょう便利~~~w


本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う

おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから^^
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ



使ったものだけが分かる(爆)

旧モデルでも遜色ないと思います・・・(汗)
  


Posted by TAKAさん at 12:12Comments(4)タックル