ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月13日

キャスティングフォーム

こんばんは〜

未だ魚の写真を載せれていない情けない釣りブログにお越しいただき、ありがとうございます(汗)

しっかりせんかぁ!

愛のムチがわりのポッチを押していただければヤルキUPでございますw

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

繊細なアタリを感じるアジングは大好きです
しかも食べても美味しいですしね
奥さんには「アジを魚屋で買わないで」とまで言ってます
色々なブログで尺アジクラスのアジの写真を目にし、本格的なアジングシーズンに突入する中で・・・


アジのお刺身に飢えてる我が家(爆)


というのも、釣り仲間に誘われたのもあって、ショアジギングに浮気中(汗)


そこで気になってるのが、キャスティングフォーム。

タックル(バランス)やラインの選択、
ベストマッチのジグやプラグの選択、
垂らしの長さ、
リーダーとPEの結束コブ
ガイドの性質
さらには気象条件・・・

色々要因はあるとは思うけど、思う様にキャストが決まらず悩んでます

斜めに飛んでいったり、
ライナーで飛んでいったりと

振り子の原理でルアーが遠くに行った時に、キャストを開始し、
ロッドにルアーの重みを感じつつ、
きれいな放物線を描くイメージ道りのキャストは数投に1回(涙)


そこで、手持ちの数少ない釣り本の中で、フォームをチェック!































足は投げる方向に対して横に開いたまま(若干左斜め)ですか?
ってことは、腰の回転で投げる感じなんですかね
ロッド自体は野球のピッチャーの投げ方でスリークオーター的な感じ?


僕のキャスティングは例えるなら足をまっすぐ正面に並べ、

「剣道の上段の様な構えから、エイヤッっ!」て振り下ろしてました

もちろん色々なフォームがあるんでしょうが、とりあえず次回はこのスリークオーター的なフォームを試してみますw

アジングも忘れずやりますよ!(汗)

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
  


Posted by TAKAさん at 00:01Comments(4)ジギング