2012年11月23日
十人十色ですw
こんばんわ~^^
明日は天気が崩れる予報
だから仕事終わってから出撃したかったんですが、
釣り始めてすぐに干潮のタイミング ^^;
ここは無理せず、PCに向かってます(爆)
さてさて、僕のクーラー達
カゴ釣りから本格的に釣りを始めた僕
クーラーは必然的にしっかりした少し大きいものに。
選んだクーラーはDaiwa クールラインGU-2600
伊方の潮氷りを満タンにして、背負子で背負って山を下ってました(汗)

蓋が外せて洗いやすいのが魅力なんですが、いかんせん重い
しかも氷り持ちに少し不満が・・・
ルアー釣りを本格的に始めてからは、短時間釣行のアジングなどにはやっぱりでかすぎ^^;
離島に渡って一晩過ごす時には、食糧や飲み物も入れれていいんですが・・・
そこで、モバイル兼セカンドクーラーに伸和 G1 fishing 8Lを

軽くて小さくて重宝してます!
テトラとか地磯でもどこでもOK
夏場に奥さんとキス釣りする時もちょうど良いサイズですw
氷り持ちは悪いけど、短時間釣行なら昼でも夜でも大丈夫^^
実際、この2つで十分なんですが・・・
そんなにいっぱい魚が釣れない僕にクールラインGU-2600はちと大きすぎ
重いしねぇ・・・
ってことで、今年の夏に新たにクーラーを購入しました
Shimano フィクセルライト170
これはイイ

なんてったって軽い!
両方向から簡単に蓋を開閉できるシステムだし、水抜き栓もワンタッチ^^

底には滑り止めのゴムもついてます(クールラインはイイ値段するのに、底のゴムは別売りなんですよね)
ルアー釣りのメインクーラーとしもちょうどいいサイズ!
マントルイエローも気に入ってますw
なによりビックリしてるのが保冷力の高さ!
はっきりいって、クールラインの比ではありません
自信をもってお勧めできるクーラーです
釣りだけでなく、食料品を買ったあとにブラブラするときなどにも使ってますw
夏場の車の中で、十分な冷えを保ってます(びっくり)
使い勝手は本当にいい
で・・・・・・・
今シーズンから始めたショアジギング(爆)
買っちゃいました!70cmのハマチサイズなら楽勝の60Lの大型クーラー^^;

魔界でセールしてたんで、ついついねぇ・・・
まぁ品質は特段いいものではありませんが、家に帰るまでは大丈夫でしょうw
折角釣った魚を美味しく食べたいじゃないですかぁ
キャンプにも使えるしね
ってなわけで、家の保管キャパは完全に超えて奥さんは渋い顔してますが、
それぞれに用途があるんで、なかなか手放せません
釣りの幅が広がるのも困ったもんですねぇ
今日もご訪問いただきありがとうございます。
次はクーラーに魚が入った写真を載せれるように、ポチッと応援していただければ嬉しいです

にほんブログ村
明日は天気が崩れる予報

だから仕事終わってから出撃したかったんですが、
釣り始めてすぐに干潮のタイミング ^^;
ここは無理せず、PCに向かってます(爆)
さてさて、僕のクーラー達
カゴ釣りから本格的に釣りを始めた僕
クーラーは必然的にしっかりした少し大きいものに。
選んだクーラーはDaiwa クールラインGU-2600
伊方の潮氷りを満タンにして、背負子で背負って山を下ってました(汗)

蓋が外せて洗いやすいのが魅力なんですが、いかんせん重い

しかも氷り持ちに少し不満が・・・
ルアー釣りを本格的に始めてからは、短時間釣行のアジングなどにはやっぱりでかすぎ^^;
離島に渡って一晩過ごす時には、食糧や飲み物も入れれていいんですが・・・
そこで、モバイル兼セカンドクーラーに伸和 G1 fishing 8Lを


軽くて小さくて重宝してます!
テトラとか地磯でもどこでもOK
夏場に奥さんとキス釣りする時もちょうど良いサイズですw
氷り持ちは悪いけど、短時間釣行なら昼でも夜でも大丈夫^^
実際、この2つで十分なんですが・・・
そんなにいっぱい魚が釣れない僕にクールラインGU-2600はちと大きすぎ
重いしねぇ・・・

ってことで、今年の夏に新たにクーラーを購入しました

Shimano フィクセルライト170
これはイイ


なんてったって軽い!
両方向から簡単に蓋を開閉できるシステムだし、水抜き栓もワンタッチ^^

底には滑り止めのゴムもついてます(クールラインはイイ値段するのに、底のゴムは別売りなんですよね)
ルアー釣りのメインクーラーとしもちょうどいいサイズ!
マントルイエローも気に入ってますw
なによりビックリしてるのが保冷力の高さ!
はっきりいって、クールラインの比ではありません

自信をもってお勧めできるクーラーです

釣りだけでなく、食料品を買ったあとにブラブラするときなどにも使ってますw
夏場の車の中で、十分な冷えを保ってます(びっくり)
使い勝手は本当にいい

で・・・・・・・
今シーズンから始めたショアジギング(爆)
買っちゃいました!70cmのハマチサイズなら楽勝の60Lの大型クーラー^^;

魔界でセールしてたんで、ついついねぇ・・・
まぁ品質は特段いいものではありませんが、家に帰るまでは大丈夫でしょうw
折角釣った魚を美味しく食べたいじゃないですかぁ
キャンプにも使えるしね

ってなわけで、家の保管キャパは完全に超えて奥さんは渋い顔してますが、
それぞれに用途があるんで、なかなか手放せません

釣りの幅が広がるのも困ったもんですねぇ

今日もご訪問いただきありがとうございます。
次はクーラーに魚が入った写真を載せれるように、ポチッと応援していただければ嬉しいです


にほんブログ村